塩ラーメン特集|澄んだスープに心ほぐれる、やさしいうま味の世界
海老ポタ推しだけど、海老が苦手なので、普通の醤油ラーメンにしました☆ 魚介強めで美味しす♪ ただ、エッジは薄いかも? 海老ポタはどうだかわからんけども。 上野の帰り道、外観気になるオシャレラーメン。 上野広小路駅から歩いてすぐの「俺の創作らぁめん…
美味い!!生姜そば☆ほんと、ひとつひとつ丁寧だな〜スープも飲めるだけ飲んでしまう。 一つ縛りの渋いバーテンのようなシェフ?なおじさまが一人で丁寧に創る。 おばさまは接客。 とにかく丁寧すぎるのか、店外は俺の前に1人しか待ってないのに、店内入るの…
綺麗なあっさり塩ラーメン。 昔ながらな店内。 食べログたよりに寄った店。 やっぱり関東は濃くて、関西は薄めなのかなあと改めて感じたお店。 中崎町の落ち着いた街並みに、しんと静かに佇む《揚子江ラーメン 名門》。大阪ラーメン界の一角を長年支えてきた…
つむぎラーメン。 甘辛和風スープの天然素材。 太麺でつるっとスープも飲んじゃう。 店内にはやさし~い音が流れる ラーメン 秋葉原駅の昭和通り口から歩いてすぐ、雑居ビルの地下というちょっと意外な場所にある「らーめん 紬麦(つむぎ)」。一歩足を踏み…
2013/9/2 美味しい!細麺はプリプリかため♪にぼにぼしくなく、やさしい煮干し中華そば。 タマネギがやさしさの源なのか? チャーシューは厚めでピンクのローストビーフ? メンマやわらか〜♪ 完成してるな〜この一杯。 やっぱり煮干しは細麺だ♪ 食べ終わった…
土日月は限定の鶏エスプレッソラーメン&鶏スープ炊き込みごはん♪ 濃厚〜な鶏スープにやわらか鶏モモ肉の歯応え♪ 洋風も感じる充実のスープ。 ごはんはパラパラめでステキ☆ 最後はミルクを入れてマイルド〜な♪ 2014/9/29 美味い!鶏の旨味が甘い♪ 土日月限定…
数年振りの山頭火。 これだ〜この白い塩ラーメンだ〜やっぱり美味しい♪ そして、とろけるチャーシュー。 レイクタウンで偶然見つけて無性に食べたくなった。 並ぶが回転早い。 越ケ谷いちごタウンでイチゴ狩り、たらふく食べた帰り。 イチゴはほとんど水分だ…
上生粋醤油ラーメン。 さんま?店内は魚の独特なにおいはするが、スープはそんなにおいはなく、和風な素敵な味。 ワイン煮たまご、うまい!チャーシュー三枚やわらかうま~。 21時で満席だった ラーメン 生粋 池袋本店でいただいた上生粋醤油ラーメンは、ま…
うま!レバーが美味すぎて追加しました! 2枚目はシソ巻きなのだがシソがない?けど表面からシソの風味がしたたる。 あ〜中にシソが包まれてるのね。 だんごは表面カリカリで脂がしたたる♪ ササミは半生♪総じて肉汁のジューシーさを感じる。 締めのスープは…
汐そば☆ もう見た目が美しく、勝った感があるね♪ 美味しい〜タケノコ、チンゲンサイ、チャーシューは放っておくと湯だって色も変わるがそれはそれで柔らか美味い。 スープは意外と味濃くすべては飲みきれなかった。 うまっ! これは勝った〜〜他にも塩、つけ…
コンポタのような鶏スープ。 少し塩味が足りないが、これはこれで美味い♪ そこに魚介の旨味を凝縮した練り醤油玉を溶かすのだ~味が濃くなって二度美味しい♪ 平太麺がトロミのあるスープによく絡むのだが、食べてると跳ねるので、はじめにくれた紙エプロンを…
鬼塩ラーメン☆ 美し〜そして美味しい♪塩の効いた焼き鳥肉、柚子。 阿夫利と比べるとずっと味が強いがバランス良し☆ 道の駅なかせんで見つけた、まるでアートのようなラーメン「鬼そば 藤谷」の鬼塩ラーメン。透き通るスープに浮かぶ、丁寧に炙られた焼き鳥肉…
「和風ラーメン」。この一杯、見た目はとてもシンプルながら、驚くほどの奥深さを秘めていました。 まずスープ。ひと口すすると、和出汁がふわりと香り、口の中に優しく広がります。油分は控えめで、見た目にもあっさり。でもその中に、しっかりと旨味が溶け…
中華そば 運ばれてきた瞬間、鶏ガラと魚介系の香りがフワッと鼻をくすぐります。スープは透き通っていて、一口飲むと、あっさりしながらも深みのある味わいが口の中に広がります。これはまさに、毎日でも飲みたくなる優しいスープ! 麺は中細のストレート麺…
なっ!うまい! 透き通る塩ラーメン☆ ズッシリ大盛りで600円とは安い♪ 多いな〜と思いきや、スルスル入ってスープも冷める前に流し込んでもうた。 美味しい♪ 値段以上に美味しく、驚く。 泉岳駅。 初めて来たけど、夕飯らしきお店は見当たらず、地下鉄出てす…
うまい!義ラーメン醤油☆ツルっと麺に丁寧なスープ。 デフォルトでけっこうスパイシーだ。 なので、チャーシューの上の魚粉と揚げネギ?揚げニンニク?1/3までとっておいた。 入れたら風味がさらに増す♪ ヘアカット帰りに寄る。 西日暮里から小雨の中5分くら…
春菊美しい塩ラーメン☆美味い! スープはやさし〜い味。 ワンタンが入っててよく合うワンタン方面の味。 春菊の苦味がアクセント。 この春菊は新鮮な青さが残っていて味がある。 あっという間にスープまで飲み干した☆ 元町通りのメインから横道に入って偶然…
数々のラーメン名店を尻目に、今日はコイツが食べたいんだ!と強い意志で向かう向かう。 やみつき濃いい〜醤油! ツルツル過ぎる太麺♪ ざっくりネギがアクセント☆ 美味いす♪11時半でも満席か〜 2015/5/28 濃いい醤油!もっちり太麺はツルツル♪ 大きめのネギ…
うまい!青森の煮干しラーメンだ☆ 煮干しをチョイス!ほどよいニボ感と酸味のあるあの煮干しで、ガンガン飲む♪ つるつる太麺でした。 閉店してしまった浅草の名店「つし馬」を思い出した。 つし馬ほど濃いニボではないけど。 煮干しラーメン好きなら、一度は…
キウイソフト☆ 意外と濃くてすっぱいぞ♪ 茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園の中にひっそりと佇む「みはらし広場」。その名の通り、広々とした空間からは美しい景色を望むことができ、訪れるだけで心が癒されます。特に、ここで味わうことができる…
超濃厚もったり味噌ラーメン。 ポタージュみたいにからむ。 あまうまい! 香り立つ味噌の旨味とコク 運ばれてきた瞬間、まず感じたのは湯気とともに立ち上る味噌の芳醇な香り。これは食欲を爆発させるやつだ。スープをひと口すすってみると、味噌のコクがガ…
なるほど名店の通り、完成度高い。 文句なし美味し! トイレに行ったらロックなオブジェ?押上から夏の暑い中けっこう歩く。 開店直後の4人待ち。 押上にある竹末東京プレミアムで、絶品の醤油そばを食べてきました。竹末といえば、栃木の名店「竹末」の東京…
ローストビーフを付けて贅沢つけ麺☆ つるつる蕎麦のような細麺に酸味の効いた牛骨スープ♪さっぱりいただく! 来店2回目。 食べはじめるまで約一時間。 相変わらず人気だ~ 相方が贅沢ラーメンを頼んだので、初来店の感動を改めて思い返してみたけど、、、あ…
こりゃ完成度高し! 鶏の旨味、甘みを感じる味濃い豚骨魚介つけ麺♪ 割りスープでも楽しめる旨味。 麺はかためのストレート☆ちょうどいいもっちり感♪ 錦糸公園のポケモンついでに。 濃厚だけどキレのあるスープ ここのつけめんの特徴は、なんといってもスープ…
塩ラーメン☆うまいな〜しみじみ和む。 昆布ダシを飲む飲む♪ 柔らかメンマ、柔らかチャーシュー、合うんだよな〜 スープとの味の変化を楽しむ。 店内に入ると、カウンター席がメインの落ち着いた雰囲気。昼時ということもあり、スーツ姿のビジネスマンやOLが…
名物の「松本ブラック」をいただいてきました。 このラーメンは、見た目の濃い色合いとは裏腹に、醤油の香りが豊かで、優しい味わいが特徴です。スープはしっかりとしたコクがありながらも、塩味が程よく、飲み干したくなる美味しさでした。麺はスープをよく…
ラーメンの激戦区・横浜で、一杯の洗練された中華そばを味わえる「横浜中華そば 維新商店 本店」。今回は、寒い季節にもピッタリな「生姜醤油そば」をいただいてきた。生姜の香りが際立つこの一杯は、体を芯から温めるだけでなく、深いコクとキレのある味わ…
黄金の塩らぁ麺☆ラーメン?スープパスタ?濃いめの鶏塩。 麺はソーメンとは言わないが柔らかめ。 しっかり美味しいが不思議な感じだ〜 替え玉のイタリア麺ってんで、今度こそパスタが出てくると思ったら、けっこー普通の麺。 柑橘系の黄色い幸せ胡椒で味を変…
焼きあご塩ラーメン☆ 焼きと煮干の香ばしさ♪クセになりそなね。 塩?っぽくなく、味はある。 表層の油でなかなか冷めない。 西武新宿駅前の本店は開店後すぐに行列ができるようになって、なかなか行きにくくなったけど、ココはちらほら並ぶけどまだセーフ。 …
やさしい豚骨醤油☆ 見た目よりもスープはやさしく、どんどん飲みやすい♪ 卓上に、ボールでナムルとネギを置かれたけど、途中まで餃子の材料かと思い、使っていいものとは思わなかったw 一言いってほしいぞ。 15時近いけど、ライスかサラダのサービスがあった…