洋菓子
栗あんをこしあんで包んだ二色あんの温泉まんじゅう♪ 草津温泉の中心、湯畑からほど近い場所にある「本家ちちや 湯畑店」。湯けむりが立ち込める中、お店の warm な光に誘われるように入店しました。店内は木の温もりを感じる和の空間で、どこか懐かしい雰囲…
渋栗のモンブラン 「渋栗のモンブラン」。ショーケースに並んだ姿を見た瞬間、その美しいフォルムに心奪われてしまいました。 一口いただくと、栗の芳醇な香りが口いっぱいに広がり、まさに秋の訪れを感じさせてくれます。舌触りなめらかなマロンクリームは…
美味しい!大っきくて白くてしっとりもっちり「ル・マタン」。フランス語で「朝」らしく、モーニングに向いてそうなほんのり甘いパンなのだが、持ち帰って一口食べたら止まらなくなり、家族で取り合うwあっというまになくなった。 カリッとバゲットはマスタ…
ほくほく焼き芋ようかんバター焼き☆ 節分、帝釈天の豆まきの帰りに食べ歩き♪ 柴又帝釈天の参道をぶらり。お参りの帰り道、ふと目に飛び込んできた「い志い」の看板。「ほくほく焼き芋ようかんバター焼」の文字に惹かれ、迷わずお店の中へ。 お店は、温かみの…
べっぴんプリン♪ ケーキ屋開拓で見つけた老舗☆ ホームページにあったイチゴなケーキ狙いで来たが、季節ものとのこと。 定期的にチェックせねば。 「べっぴんプリン」をいただいてきました!このお店、京成立石の商店街の一角にあり、こぢんまりとしながらも…
美味しい!スポンジがバームクーヘンのようにずっしりぎっちりした芸術☆ ベリーの酸っぱさがアクセント 誕生日ケーキをキャンプで⛺️ 先日、北松本にある「小麦のお菓子 アトリエブレ」さんへ行ってきました!以前から気になっていたお店で、今回は誕生日ケー…
亀有アリオ前、亀有香取神社の中にある新店のケーキ屋さん☆ これが世界大会優勝ケーキ?緑なピスタチオに中身はベリーなピクシー☆ 誕生日ケーキとしては最高です♪ 亀有の香取神社に、なんとも可愛らしいケーキ屋さんがあるのをご存知ですか?その名も「ラ・…
美味い!買ったおやきを、その場で囲炉裏で炭火焼できる♪ アツアツ焦げ目を付けると嬉しいね♪ おやきの種類がたくさん! 信州安曇野、雄大な自然を満喫したドライブの途中で立ち寄ったのが、開運堂あづみのインター店。高速道路インターチェンジのすぐそばと…
旅行中何度もお世話になる、石垣離島ターミナル前のスイーツ店。 クッキーシュー☆ 外はサクサク♪ 中はギッシリクリームが~ 甘さ控えめ、口の中にいっぺんに入れると幸せ♪ 暑い日は甘いものがほしくなるなる。 石垣島の離島ターミナル前に、まるで甘い香りの…
信州味噌~の五平餅&味噌大福☆あんに味噌が入ってます♪ 中軽井沢といえば、星野エリア→ハルニレテラスのお店☆ 持ち帰って次の日の朝の朝飯代わりに♪ 軽井沢の美しい自然に囲まれた中軽井沢エリア。観光客で賑わうハルニレテラスの一角に、ひっそりと、しか…
アウトレットモールでテイクアウト☆安定の蕎麦生地♪今回は角切りいちご&クリームチーズ 軽井沢アウトレットでのショッピング。ブランド品を眺めてワクワクする気持ちと、歩き疲れて甘いものが欲しくなる気持ち、両方ありますよね!そんな時、私が見つけた救…
うまっ!焼きチーズタルト☆レア☆ 表層はパリパリで中はプリンのような優しさ。 底のタルトもパリパリで楽しい♪ あと一口、あとヒトクチ、、、で大分食べ進んでしまった。 15センチもあるのに800円とはステキ☆ 人が並んでたのを見て偶然見つけた。 甘くて香ば…
松風というお菓子。 ん?蒸しパン?ふわふわレベルの高い蒸しパンに餡子。 雷門の目の前。 有名らしいどら焼き目当てだったけど、土曜日15時時点で売り切れ。 いつも行列ができているので、すぐにわかるはずです。私も、ずーっと気になっていたんです!今回…
「はまぐりもなかくっきー」は、ふわっとサクッともなかの皮に、中はメレンゲクッキー♪ 甘さが控えめで、やさしい塩味が絶妙です。 翌日の気仙沼市産業まつりでも出店していて、そこでは、「台湾カステラ」を買いました。お店ではまだ出品していないらしい。…
誕生日と七五三を合わせて祝ってもらいました♪ 埼玉県上尾市小泉にあるシャトレーゼ上尾西店。誕生日と七五三を祝うため、家族で訪れました。店内は明るく清潔感があり、ショーケースには色とりどりのケーキや焼き菓子が美しく並んでいて、見ているだけでも…
美味しい!冷蔵庫で冷やして、真ん中しっとり台湾カステラ♪ほどよい甘さでたくさん食べたいが我慢〜 他にも、レンジ、トースターでの食べ方もある。 800円でお土産にも程よい大きさのカステラだ。 立石、線路沿いのかわいいお店。 公園帰りに家族と寄る。 (a…
ずっしりクリームチーズ&イチゴなデニッシュ的なパン☆ 新店?ここら辺にはブルーベリーのお店もすぐで急に3件くらいおしゃれカフェの新店が増えたな〜 透明なガラス窓からは、明るい日差しが差し込み、心地よい開放感を与えています。内装は木を基調にした…
美味い!チーズタルト☆少し温めたらトロけて旨味が一口めで広がります♪ 大晦日ボードゲーム会にとお土産にいただきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); BAKE CHEESE TART グランスタ丸の内店 の店舗情報 電話番号 03-6259-1866 営…
プレッツェル☆スカイツリータウンで発見♪もっちり歯ごたえが嬉しい (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ドイツパンの店 タンネ の店舗情報 電話番号 03-3667-0426 営業時間 [月~金] 08:00〜19:00 [土] 08:45〜18:00 定休日 毎週日曜日 祝日…
アイスティー☆お?茶葉が香るぞ♪ 胃腸が弱ってたので、コーヒーではなく、初紅茶 2018/11/25 チョコチップな歯ごたえバッチリパン☆ラーメン食べた後だったんだけど、小腹が空いてて初めて注文してしまった。 おいしいよ♪ 居心地良い1人用ソファーです。 いつ…
表参道のビストロカフェ☆レタスのみ?新鮮すぎて甘いし、この歯ごたえは新鮮!コーヒーまでついて1200円。 オシャレや〜窓からの風景は、意外と広大な自転車置き場w こんなところにこんなにあるのか〜 yentaで利用しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoo…
イトシアB1で、tokyoチーズ☆ 180円なのに、ぎっちりチーズケーキが!美味しい♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ガトー シュシュクリエ の店舗情報 電話番号 営業時間 [全日] 11:00〜21:00 定休日 不定休 住所 東京都千代田区有楽町二丁…
美味い♪中でもラズベリーの甘酸っぱさが印象的。 住宅街に行列?何?新店?気付かなかった〜 フランス菓子、タルトのお店。 発見当日は諦め、翌日開店ちょい前に到着。 3人目だったのに、大量買いする常連?店員さんも慣れてないせいか、大パニック。 店出た…
はちみつバター&塩バター☆どちらも中は空洞で、バターたっぷり♪もちろん温めた方が美味し☆ シネマ、チュプキでcocolorsを観た後に アトレヴィ田端店1階にある「フレーバーフィールド 田端店」。映画を観た後の甘いものが欲しく、ふらりと立ち寄りました。シ…
キラキラあんバター☆ 小ぶりで上品 九品仏の街を歩いていると、目に飛び込んでくるのが「ハンスローゼン」の看板。ふとした瞬間、その魅力的な香りに誘われて足を踏み入れました。お店に一歩入ると、洗練された内装が印象的で、白を基調とした清潔感のある空…
こじんまりとした美味そなパン屋を見つけて寄る。 ベリーベリーなベーグル〜☆ 次の日の朝飯に帰りのバスで食べたが、しっとり力強いもっちりと♪ 上田城巡りの前に。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ベーグル屋ハル の店舗情報 電話番号…
ほぼクリームのクリームパン♪ まるまるとした甘さ控えめしっとりスイートポテト☆ 人の回転が早いパン屋が気になり寄ってみた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); シェ・リュイ代官山店 の店舗情報 電話番号 03-3476-3853 営業時間 [全日]…
豆もち☆ おお?豆、甘く無いのね。 塩味だわ。 オヤツのつもりがモチだし、甘く無いし、なんだかんだでガッツリお腹にたまった160円なり〜 賑やかな駅構内の一角に、深川伊勢屋さんはありました。明るく清潔感のある外装、ショーケースには彩り豊かな和菓子…
甘過ぎず、パクパク進むクリスマスケーキ☆ オトナ向け?上品なクリームであっというまに2人で半分食う。 急遽ケーキ買ってこいと日暮里着く直前のLINE。 エキュートは大混雑だけど、小さなカットケーキばかり。 そんな中、おっきなケーキがあったのはココ。 …
美味〜!苺と玄米茶。 指でつくったokサインくらいの大きさひとつで250円だがそれもゆるそう! ホワイトデーでならんでるとき、サービスでもらった玄米茶マカロンの味が忘れられなくて再来店。 昔、パリで名店と言われるマカロンを10色買ったとき、ああ、マ…