その他
店内リニューアル、いつのまに牛丼屋に電源とフリードリンクが設置されるようになったのか?! すげえ! 長居したくなる牛丼屋さんに進化。 吉野家6号線白鳥店でネギ玉牛丼をいただきました。丼を目の前にすると、青々としたネギがこんもり盛られ、その真ん…
白米デフォルト?!鴨つけ、カレー南蛮♪これで600〜700円台なんて!良心的だな〜♪ 住宅街にあり、お昼には満席だった。 そりゃ人気になるわ〜 亀有にある「富士乃家」は、なんとも家庭的で居心地の良い雰囲気の中、素晴らしいB級グルメを楽しめるお店です。…
肉汁上里うどん☆ うまい! つけ汁は甘しょっぱく濃いめに肉。 スキダコレ。 SA舐めててすみません! 上里小麦100%うどんはもっちりと歯応えがあり量的にも大満足♪ サービスエリアでの食事といえば「とりあえずお腹を満たすもの」というイメージを持つ人も多…
お好み焼きそば☆期待を裏切らない味ww 乗ってるのはお好み焼きの生地じゃなくて、卵? 太麺で濃厚甘めのソース焼きそばです。 紅生姜を自由に盛れたらいいのにな〜 2013/4/14 下町ソース焼きそば☆ 鉄板で出てきた。 濃厚ソースに厚切り豚肉♪ 秋葉から上野に…
やっぱり静岡おでんはココが美味い!3度目☆ とろとろの昆布美味し〜! 揚げ黒はんぺんは何もかけず・醤油・ソースの3段階で楽しめと♪ とろとろのコラーゲンはもっちゃり♪ 出汁を吸ったタマゴは半分に割って、さらに出汁をかけてくれる♪ どれも大きくて、ジュ…
でかい♪うまい!カツカレー発祥のお店。 千葉さんのカツレツカレー☆ サクサクぶ厚いカツは味もしっかり。 カレーは野菜たっぷりシチューのようなやさしさ。 カツがひきたちます♪ 千葉さんという方は長嶋さんに3を譲った人。 この店の常連さんでカツにカレー…
馬肉専門店が新橋に〜♪ その日に思いついた飲み会で見つけてくれたしゅうさんに感謝☆チーム飲み会3人で 新橋駅から少し歩いた先にある「馬並み家」は、店名のとおり、馬肉をとことん楽しめるお店。今回いただいたのは、名物の「歌麿鍋」と「切り落としカルビ…
明太もつ鍋☆〆のおじや狙い! 存分に余った明太スープに、とろけるチーズを入れるのです!そりゃもう美味いに決まってる♪ やっっっとリピートできた! 平日でも予約がとれないんだもの〜前々日には電話しないとね。 2015/2/19 美味い!かねふくの明太子もつ…
日本酒初心者であること、せいぜい獺祭の大吟醸しか知らないと正直に伝えたら、おすすめで出してくれたのが「飛露喜」。 さすが!わかってらっしゃる。美味しいです。合います。 かわいいおねえさんが一人でカウンターを回しており人気者。お客さまも次から…
メインのタジン鍋とな。 この店に来てからひさびさの肉~♪ 野菜やキノコ、それぞれの素材の甘み、旨味に感動するのだが、さすがにずっと野菜ばかり食べてると、塩コショウの効いた肉も食べたくなる。 肉もやっぱり薄味というか、素材の味か~ タジン鍋がメイ…
漬けラムのロースト&鯛飯☆美味い! ここ、ビールの種類はもちろん、値段が手頃でオシャレでメニューも多くて、女子メンバーがいるときには間違いないのよね〜 渋谷の中心、道玄坂にあるキリンシティ渋谷道玄坂店で味わった「漬けラムのロースト」と「鯛飯」…
草みたらし、草つぶあん、ずんだ のトリプルグリーンを朝飯代わりに♪ヨモギが濃厚♪ 田貫湖の6時のダイヤモンド富士を見た後、やってる店も観光地も少ないので、いったん宿に戻る帰り。 お!だんご屋が開いてるじゃないか〜寄ってみよう♪の流れ。 8時に買えた…
ゲソの刺身の踊り食いは面白かった 一番うまかったのは、甘くて柔らか〜天ぷらでした♪ 新宿の雑踏の中で、ひときわ海の香りを感じさせるのが「いかセンター」。名前の通り、イカをとことん楽しませてくれる専門店で、海好きとしては一度足を運んでみたかった…
下りSA限定のこむぎっち焼き☆ お好み焼き版を食べてみたけど、まぁ、お好み焼きですな♪ ハタノカーでオトート川場スノボの行きに寄る。 高速道路のサービスエリアには、地域の魅力をぎゅっと詰め込んだ限定グルメが数多く存在します。その中でちょっとユニー…
ナンがでっかくてフワフワ♪恐らく現地の方であろう店員さんのインドカレー☆ バターチキンは日本人好みのおいしい仕上げ♪ 最後にラッシーでしめるランチセット。 銀座のど真ん中にある「TARA」さんでランチしてきました!お店は地下にあるんですが、一歩足を…
うまい!味噌カツ煮定食☆ 10年前、ベンチャーで仕事してた頃の夜食に会社の前のやよい軒でいつもこの味噌煮を食べてた。 懐かしいな〜♪ ご飯はメカがおかわりを盛ってくれるのか! お茶漬け用の出汁でお茶漬け風におしんこと食べるのがまたうまい! 外観は、…
うまっ!玉子焼きだけこんなにたくさん食べたいと思うのははじめてだ♪ 同じものだけ食べ過ぎるのはよくないかもと思いながらも、相当な意志がなければ止まらず、どんどん食べてしまう 人形町の老舗の並ぶ一角に、しれっと暖簾を掲げる「鳥近(とりちか)」。…
ほくほく焼き芋ようかんバター焼き☆ 節分、帝釈天の豆まきの帰りに食べ歩き♪ 柴又帝釈天の参道をぶらり。お参りの帰り道、ふと目に飛び込んできた「い志い」の看板。「ほくほく焼き芋ようかんバター焼」の文字に惹かれ、迷わずお店の中へ。 お店は、温かみの…
落ち着く畳で割烹料理屋の スキヤキ ランチ☆1000円 初めて来たと思ったら2年半ぶりか〜美味い♪ 他の人が頼んでたどのメニューも魅力的。 同僚男同士6人で。 ビルの4階に広がるのは、想像をはるかに超える落ち着いた空間でした。畳敷きの店内は、まるで都会…
じゅ〜し〜鶏モモ肉の かしわ丼☆ やわらかかしわに温泉卵。 半分食べたら熱いダシ汁をかけて召し上がれ♪ 美味い! パクパクあっというま!ダシ汁入れるの忘れそうになるくらい食がすすみます。 このお店は、池袋駅東口から徒歩3分という好立地にあり、炭火で…
肉厚牛タン♪4枚で少ないかと思ったら十分でございますー テールスープ、ビーシチューにも肉がはいってるので、顎が疲れるw ビーフシチューは小鉢かと思ったら、けっこう牛タン入ってて柔らかな〜な ご飯も普通盛りでも多めだ。 エソラ7階で、行列があるのは…
豚バラ野菜炒め丼☆23時半に食べれる幸せ♪ 会津の帰りに寄る。 会津からの帰り道、時刻は23時半。お腹はペコペコ、眠気もピーク…そんな時、目に飛び込んできたのが上河内サービスエリアの看板でした。吸い寄せられるように駐車場へIN!フードコートへ向かうと…
三色丼☆脂ののったサーモンがうれしい♪ 久々にお刺身食べた気がするなぁ♪ 雨の日に無性に食べたくてメンバー4人と向かいました。 銀座の街を歩いていると、少し奥まった一角に現れる「海鮮どんぶり 銀はち」。のれんをくぐり、カウンターに腰を下ろすと、す…
うまい!お?さくっと天かすを感じるたこ焼きだ♪ ソースは選べるが、人気No. 1の定番なマヨソースに☆ 大阪の粉もん文化を語る上で外せないのがたこ焼き。その激戦区・西中島に店を構える「たこ焼十八番 西中島本店」で食べたたこ焼は、まさに“十八番”の名に…
美味い!キウイが凝縮〜!甘酸っぱいステキ☆ 72時間を観て、やっと来れました♪ シンプルにキウイのみ。 小さな紙コップで300円だが、同じくらいキウイジュースを作るとしたら、300円じゃこんなに量絞れないんじゃないか? 13時、一時だけ店内満員、俺も3人待…
ぐでだまローストビーフ丼☆なるほど!ぐでだまの顔は食べれる黄色いプレートが乗ってる♪ やわらか薄めのたっぷりお肉。 大盛りにしたが、ご飯ではなく、肉が大盛りになったのかな? 男性なら大盛り以上にした方がよいよ。 サンリオピューロランドのキャラク…
うまい!怒りのパンダ?もっちり生地で食べ応えのあるイカ入りお好み焼き?チヂミ? 大阪のイカ焼きと似てるがもっちり食べ応えは、いかパンの方が強い印象。 「いかパン」って名前だけで、気になってしょうがない。新伊勢崎駅の近くでふと出会ったこの店、…
うまい!いか焼き☆大阪でしか食われへん、あのいか焼きを谷中銀座で♪ ただのイカじゃないんだよな〜生地に広がるこのダシ?これで220円はすごいCPだ! 18時、売り切れギリギリの最後尾。 並んだけど、買えてよかった♪ 谷中銀座をぶらり食べ歩き。色々なお店…
うまい!観光本でもお馴染みの郷土料理MAXの高菜めし定食☆ 煮込み、だご汁、おでんも付けて♪ お腹いっぱいだわ〜 熊本空港から阿蘇山へ向かう途中でこの旅行初の飯。 熊本空港から阿蘇方面へ向かう途中、観光本で何度も見かけていた「あそ路」さんへ立ち寄り…
スカイツリータウンで久々のぴょんぴょん舎☆ 久々にここの冷麺が食べたくて♪ 単品はなく、セットで1500円以上しかない強気の価格設定。 場所柄か〜 中辛でも俺には辛かった〜 盛岡冷麺の名店「ぴょんぴょん舎 Te-su」で、冷麺・カルビプレートランチに加えて…