刺身
うまい!安い!楽しい♪ 店内はウルトラマン、ガンダム、戦隊もの、昭和のヒーローだらけ。 トイレはなぜか8bitのファミコンミュージックがかかっていて、壁にはドラクエのポスターww この唐揚げ好きだな〜実家の唐揚げに似てる。 コンビーフ&キャベツ炒めは…
これが呼子のイカか!あまい! 新鮮すぎるイカは張りでパリパリするのか! イカ活き造り定食2700円☆ 刺身のあとのゲソはその後にフワフワな天ぷらと煮物にしてくれます♪ イカシューマイまで付き♪ 朝市をふらついた後、開店10分前に行列。 運良く最初のロット…
鯛茶漬け 食事というものが「体を満たす」だけでなく、「心を鎮める」ものでもあると感じさせてくれる――そんな特別なひと皿に出会えるのが、汐留の【銀座あさみ】の「鯛茶漬け」です。都心の喧騒のすぐそばにありながら、まるで別世界のような静けさと美意識…
もんじゃ春巻き♪他には、サーモン刺身、もずくチヂミ、ハンバーグ、焼きそばとか、価格も安く海の家みたい。 店内は広くて、南国の植物、貝殻、ステキな雰囲気☆お客がこっちに来たら、是非連れていきたい店だね。 お花茶屋の住宅街にちょこんと光る、南国テ…
うま!豚骨、鶏がら、魚介に昆布、絶妙なスープ♪ 途中でスダチを入れたり、黒七味を入れたり、味の変化を楽しむ。 銀座のいし井に似てるな~と思ったら、やっぱりのれん分けだったのねー つけ麺 木目を基調とした落ち着いた空間に、食欲をそそる香りが漂いま…
ずっと気になってた焼鳥の名店へ。 軍鶏の昆布〆の刺身から始まり、焼き物はあっさり目のササミからタレ付きの味のあるつくねなどは後の方。 ラストは軍鶏の親子丼で超満腹! 席はカウンターの目の前で、火の熱で暖かい。 土日はコースのみということで、2人…
レア!山葵醤油がよく合う牛ロースカツ。 12時ちょい過ぎから20分くらいならんだけど、席につけば揚げ時間が短いせいか、すぐ出てきました。 おいしい!が、よく噛むので顎は疲れた、、、 新橋のニュー新橋ビル地下に、まるで秘密基地のようにひっそりと暖簾…
博多水たき御膳 銀座の中心にありながら、まるで博多の老舗料亭に招かれたかのような落ち着いた空間でいただく「博多水たき御膳」。この日のランチは、東銀座駅からほど近く、歌舞伎座のすぐ裏手にある「博多華味鳥 銀座4丁目店」へ。鳥専門店として全国に名…
九州料理が美味しいのだか、なんといっても高校ノート! 全国2280校の卒業生たちの寄せ書きです。 あったぞ我が母校!やっぱり話題は近所の定食屋かww もちろん追記してきました♪ 日曜日フジテレビのノンフィクションの大ファンなのだが、そこであるサラリー…
喧騒から少しだけ離れた場所に佇む「牛庵」。まるで隠れ家のようなその外観は、重厚な木の扉。 お目当ては「ハラミステーキ」。牛庵といえば肉料理、その中でも特に評判の高い一皿。運ばれてきた瞬間、目の前の景色が一変しました。肉厚なハラミがジュワジュ…
冬限定の黒ゴマ坦々蕎麦☆ でっっかい丼!これ食べきれるのか、、、それに黒い塊!半球じゃなくて、完全な球ですからww 中華麺でも美味いじゃないか?と思う。 銀座ファイブ地下1階にある「そば 俺のだし GINZA5」。ちょっと意外な場所に、蕎麦屋さんが佇んで…
ビルとビルの隙間の細道の地下。 数寄屋橋通り。 すだちおろし蕎麦☆ さっぱりと、一口一口すだち。 時間がなくてじっくり味わう間も無いのが残念。 銀座の数寄屋橋通り、ビルの谷間にひっそりと佇む「銀蕎麦 國定」。初めて訪れたその日は、薄暗い路地裏に現…
美味い!このデカさで手羽先1つ99円は安い♪甘たれと中辛あり。 個室で綺麗だし、これはいい店を見つけた♪ 吉本無限大ホールでウーマンラッシュアワーの帰りに寄る。 出てすぐ目の前のビルです。 たか&エミと お店は、渋谷駅から歩いてすぐ。吉本無限大ホール…
マグロづくし〜☆ 中トロ、赤身、脳天、ホホ、アゴ。 ホホ、脳天はスジが多いから焼けと。 アゴはゴマ油で馬刺し風に♪確かそんな感じww もちろん、全部美味しいー☆ 17時開店15分前に行ったら、予約してるか?と。 2週間前から予約せんとあかんらしい。 運良く…
ゴニラ?豚レバーがプリプリ甘い♪ ボリューミーかつお安い♪ お花茶屋の小道にある古き良き酒場。 ず〜〜っと気になってたけど、初☆ 意外に奥行きがあって広い! カウンターもキッチリ整列してて、テレビや取材で見るような古臭い感はないよ。 もっとすごいと…
落ち着く畳で割烹料理屋の スキヤキ ランチ☆1000円 初めて来たと思ったら2年半ぶりか〜美味い♪ 他の人が頼んでたどのメニューも魅力的。 同僚男同士6人で。 ビルの4階に広がるのは、想像をはるかに超える落ち着いた空間でした。畳敷きの店内は、まるで都会…
ランチにときときセット☆ 平日は8個で赤出汁付きで700円!安い! 8個で何が出てくるのかな〜少ないかな〜 と、少し不安だったけど、寿司屋で必ず頼むレギュラーが乗っていてよかった♪量も腹八分で、これからたくさん歩くしちょうど良い♪ 赤出汁美味し! 関東…
馬刺しうま!馬のモツ煮もなかなか♪ なっがいカウンターの上野のお安い呑み屋☆ ココはガヤガヤとおしゃべりの場だし、安いので、まわりの会計を聞いてても、2000円~3000円代だね~ 何度も見かけて行きたかったお店です。 上野の喧騒を少し離れた路地裏、そ…
鶏ももの文蔵焼き☆カラッ!辛い!肉の上の味噌のような層はスパイスの塊!確かに酒は進むわ~ 一緒についてくるキャベツが甘く感じます♪ 1.4新日東京ドームの帰りにかにかんと寄りました。 東京ドームでのプロレス観戦後、興奮冷めやらぬまま向かったのは飯…
アメリカ村の老舗たこ焼きなら食べるしかない! 小振りでとろけるたこ焼き。 ネギポン酢はヒタヒタにタップリ浸かってるので、運ぶときは水平に! 連れがこぼしてましたからww 元旦も開いてる素晴らしい☆ 大阪、アメリカ村。若者のエネルギーが渦巻くこの街…
美味しい〜!麦とろバイキング1000円☆ 写真に映ってるが全メニューで、全て食べ放題。 筑前煮がやさし〜卵焼きもやさしひ♪ レパートリーは少ないが、どれも優しい味で飽きず、お腹がいっぱいにならなければ何回でもおかわりしたい♪ 年末の平日。 開店時間で…
カワハギの刺身うまい~!お任せコースをいただきました。 お魚料理が絶品です☆カウンターだけで、お手洗いにいくのも一苦労なお店だけど、味は全部うまかった~♪ 仕事のパートナー企業様がチョイスしてくれたお店。 しらこもはじめて食べた。 な、なるほど…
もんじゃにマグロ?マグロのダシがイケるということで、フクロウのみせの予約待ち時間に寄る。 美味いね♪ 海鮮お好みも具沢山♪ 予約とか、大荷物を持った人、外国人の方も多かったり、月島になぜ?と思う。 ガイドに載ってるのかな〜 目の前の 近どう ってお…
2人前の玉手箱1500円☆すんげえボリューム! これと豚西京焼きで十分お腹いっぱいだわ♪ さすが魚金!平日だったので並ばずギリ入れた21時。 松之丞さんの独演会の後に弟と寄る。 池袋の夜、ふらりと立ち寄った「魚金 池袋店」。以前からそのコスパの良さは耳…
新鮮旨し!忘年会なのに食べるのに夢中☆ 店内で釣った魚を調理してくれる! ヒラメ、タイ、アジ、サザエなどなど。 フグや他の高級魚もいるが別料金。 ただ、餌付の釣りではなく、針だけで強引に引っ掛けて持ち上げる釣り。 店内に足を踏み入れた瞬間、目の…
さすが淡路島料理!メニューは玉ねぎだらけww 中でも玉ねぎの溶岩焼をチョイス☆ ステーキソース、おろしソース、塩で甘〜い玉ねぎを楽しみます。 卵焼きはお上品な薄味で、湯葉のよう。 久々のナベくん呑みで利用♪ 渋谷の喧騒から少し離れた、森ビル地下1階…
初来店の海鮮のお店で、白からあげ定食をオーダーしてしまった!と思ったけど、うまいぞ! 大きく、柔らかくて、生姜薄味がステキ☆ 山葵が添えられてて、これを付けても合うもんだわ♪ 小鉢がこんなに! 生卵は無料なので卵かけご飯にした♪ これで880円 銀座…
自腹じゃないからこその3000円ふぐランチ☆ お通し、サシミ、焼きもの、ネバネバ飯、デザートは黒蜜モナカ☆ く〜〜ビール飲んで寝たい、、、 もしくはひれ酒飲みたいのです。 午後から仕事です。 とほほの我慢! 銀座のど真ん中にある「とらふぐ亭 銀座店」。…
そう♪こんな写真が撮りたかった♪鮮やかやね〜レア牛カツ! 薄切りなので、何度も何度も楽しめる♪ んが、大好きな刺身でもこんなに食べれないのと同じで、半分くらいで塩、おろし、山葵醤油を2周以上味わって満足してしまい、以降は山葵醤油にかたよりがち。 …
うま〜じゅーしー☆ 予約が通ってカウンターで入れた。 特に、美味しいと噂のホルモン。 ホルモンは苦手だけど、コリコリ歯応え美味しかった。 日暮里駅東口のビルの飲食街。 6年ぶりの友人と♪ 話が盛り上がって味わいきれないところもあったけど、どれも美味…