今このラーメン・つけ麺を食え!
北上尾で「白河手打中華 賀乃屋」の暖簾をくぐると、湯気に混じって醤油と鶏のやわらかな香りがふわり。期待を連れて席に着き、手打ち中華そばを待つ時間すらごちそうに感じられるのは、食べ手の心を掴む空気があるからでしょう。 運ばれてきた丼は、琥珀色…
「すっごいズワイ蟹の冷やしつけ麺」という名前だけでワクワクしたのですが、実際に食べてみるとその期待を軽々と超えてくる一杯でした。 まず、丼に盛られた太めの麺の上には炙りチャーシュー、半熟の味玉、そして存在感抜群の蟹のハサミ。これだけでも豪華…
市場の空気に包まれた「かどのめし屋 海鮮食堂 足立市場店」でいただいた八戸ラーメンは、まさに温かみと素朴さが同居した一杯でした。 東京ではなかなか出会えない八戸ラーメンが、市場の中で味わえるなんて少し意外。 どんぶりの縁に描かれた煮干しの群れ…
新富町の人気店「燎(カガリビ)」でいただいた醤油らーめんは、一言でいうと“丁寧すぎる一杯”。まず目を引くのは、その麺。そば包丁で切ったような、太めの平打ちちぢれ麺がつややかに光り、すすればスルンと滑らか。 噛めばムチっとした反発があり、噛むご…
立石の商店街を歩いていると、ふと香ばしい味噌の香りが鼻をくすぐる。その先にあったのが「一力」。 ここでいただいたのは、看板メニューの「味噌ホルモンメン」。名前からはシロモツのような食感を想像していたが、ひと口でその先入観は吹き飛んだ。 ホル…
美味い!真鯛と蛤の塩そば☆これか!うわさの黄金スープ、蛤の旨味。 味の変化を楽しめる洋風のナニカが4種ほどのっている。 少し溶かしたり、麺を絡めて実験してみる。 表現できる引き出しがないが美味いです。 あと一口あと一口と、気がつけば全部飲み干し…
金町駅から徒歩数分、落ち着いた住宅街の一角にある「つけ麺 一滴」。控えめな外観ながら、つけ麺好きには密かに知られた名店です。今回いただいたのは、もちろん看板メニューの「つけ麺」。この一杯、まさに店名の“一滴”にまでこだわりを感じる完成度でした…
やっぱりうまいぞ肉チャーハン☆ ひさびさに、たまごチャーハンにあんかけ肉肉という間違いないメニューを確かめに♪ 2019/3/24 中華丼☆セットに200円で餃子も追加♪ 安定の中華丼だ〜ね〜 餃子は一瞬で出てきたが、作り置き?ちょっと冷めてるのが残念。 ラン…
美味い!!生姜そば☆ほんと、ひとつひとつ丁寧だな〜スープも飲めるだけ飲んでしまう。 一つ縛りの渋いバーテンのようなシェフ?なおじさまが一人で丁寧に創る。 おばさまは接客。 とにかく丁寧すぎるのか、店外は俺の前に1人しか待ってないのに、店内入るの…
丼を覆い尽くすネギ、ネギ、ネギ!シャキシャキとした食感と、鼻を抜ける爽やかな香りが食欲をそそります。 スープは、「ご飯がすすむこだわり」があるようで醤油と塩味が強め。鶏ガラベースでしょうか、優しくも奥深い味わい。一口飲むと、じんわりと身体に…
汐そば☆ もう見た目が美しく、勝った感があるね♪ 美味しい〜タケノコ、チンゲンサイ、チャーシューは放っておくと湯だって色も変わるがそれはそれで柔らか美味い。 スープは意外と味濃くすべては飲みきれなかった。 うまっ! これは勝った〜〜他にも塩、つけ…
八丁味噌ラーメン 「八丁味噌」というと、愛知県岡崎市発祥の豆味噌で、独特のコクと深みが特徴。その濃厚な風味がラーメンでどう活かされるのか、期待が高まる中、着丼したそのビジュアルにまず圧倒されます。スープの色はまるでチョコレートのように深い赤…
京鰹と比内地鶏中華そば☆ 「そば」というだけあって、そばつゆ感がある特徴的なスープです。 まず、見た目が美しい。琥珀色の清湯スープは、脂の層がきらめき、表面には繊細な鶏油が漂っています。香りをかいだ瞬間、「あ、これは絶対にいいやつだ」と確信。…
「らーめんmacro」(焼き豚[薄]1枚のせ+煮卵)をいただいてきました! 澄んだ醤油スープに分厚いチャーシューがどーんと鎮座し、麺が上品にたたずんでいる。 スープを一口飲んでみると……すごい!魚「貝」ラーメンだ!あさりやしじみの旨みがじんわりと広が…
鰹昆布水のどごし麺(冷スープ)☆ 見た目は透き通った美しいスープに、ツヤツヤとした麺が泳いでいて、食べる前から期待感が高まります。 卓上の食べ方案内に沿って、 昆布水に浸った麺だけで食べる →冷水でしっかりしめられているコシと旨味の甘味。ほんの…
うまい!淡麗丁寧な醤油らぁ麺。 5人並びのランチ。 今新宿で1番美味いんじゃないかな〜と思っていたので、久々に来店。 美味しかったけど、ののくら など似た系統のラーメンも味わいすぎたせいか、初回ほどの衝撃はなかったが、完成度はほんとに高い。 透明…
透明感のある琥珀色のスープは、一口飲むと鶏や魚介の旨味がじんわりと広がり、あとから醤油のコクが追いかけてくる。塩気のバランスが絶妙で、飲み干したくなるほどのキレのある味わいだった。油っこさはなく、だけど物足りなさも感じない。 麺は加水率が絶…
2025/2/21 久々に渋谷の名店「らーめん はやし」を訪れ、看板メニューである「らーめん」を堪能してきました。このお店は、渋谷駅西口から徒歩2分という好立地にありながら、昼のみの営業で行列が絶えない人気店です。 美味しさと特徴 「らーめん はやし」の…
美味い!初ワンタンのせ☆和むわ〜ワンタン。 麺、スープは言うまでもなく、うますぎる。 2019/8/11 うまいい!しみじみ旨味があふれる。 中華そば☆ ツルツル細麺。 一口味わったこのスープと麺だけでもう充分勝った感。 2019/8/10 山椒そば☆おいし!山椒は苦…
醤油ラーメン☆ 美味い!そしてシンプルで美しい! 細くかためのストレート麺と完成された淡麗醤油スープです。 表面には鶏油が浮かび、鶏の風味が際立っています。 ずっと飲んじゃう♪ やわらかしっとり豚チャーシューと鶏チャーシューも丁寧な低温調理。 夜…
辛つけ☆ 甘辛美味い! 辛さは「小」「中」「大」から選べますが、辛いのはそんなに強くないので「小」をオーダー。 石鍋で出てきたグツグツ煮えたぎった赤いつけ汁は真っ赤っ赤! 辛そう!大丈夫か?と、思いきや、ちょうどいい辛さで甘辛く、食がすすむ♪と…
醤油ラーメン☆ これはラーメンの極太麺なの?うどん? うどんよりもスープを吸っててやわらかく、モッチリしています♪ うまいな〜麺の甘味が広がる。 また食べたくなる独特の麺の食感です。 丼の竜の絵柄が嬉しいwなんだか懐かしいな〜 ピンクの薄めのチャー…
釜揚げつけ汁2種 1300円 うまっ!! つるつる麺が既に浸されている美味スープは何者なんだ?これだけでも美味しい♪胡椒をかけたらスープパスタになりそうだ。 つけ汁は豚骨魚介・海老・にんにく醤油・担担の中から選べるのですが、にんにく醤油と豚骨魚介を…
美味しい!黙食推奨のしみじみ鶏生姜を楽しめるラーメン☆ かための細麺、最後まで飲んじゃうスープ、ほろっと鶏チャーシュー。 ここら辺には来る機会も減るので食べ納め。 スープ:黄金色に輝く、生姜香る塩スープ まずはスープをひと口。透き通った黄金色の…
うまい!醤油ラーメン⭐︎ 醤油が強めの淡麗系とは違い、少し濁った雑味にヤミツキ感があるスープがとまらない!やさしくてずっと飲んでられる幸せ♪ 麺は少しかためでツルツル光り、喉越し良く、やさしいスープと絡んでスイスイあっというまに食べちゃう。 や…
美味い!とてもやさしい魚介豚骨だあ〜 ダシが美味しくて、ぐいぐい飲んじゃう。 スープを最後まで飲めるラーメンは満足度が高いです。 竹原ピストルのライブ前に、ひさびさに八幡に来たので腹ごしらえ。 本八幡駅から徒歩3分の場所にある「らーめん 木尾田…
2024/4/12 2023/12/2 昆布水つけ麺☆もっちり麺が印象的。塩や調味料でも味変して楽しみたいな。 2023/10/22 醤油らぁ麺☆ うまい!見た目がもう美しい鴨と大山鶏出汁のこだわりを感じる淡麗スープなのだが、ごわっとしたワイルドさも感じる。 なんでしょうこ…
特製醤油らぁめん⭐︎1300円 うまっ!美味い! ローストビーフは思った以上に分厚く、ステーキを食ったよう♪豚、鶏チャーシューもしみじみ味わいます。チャーシューは4種類ものっており、これだけでも食べ応えがあり、楽しい♪ 2つのってる旨味溢れるぷりぷり…
うまっ!鶏と貝の旨味の中華そば☆ こりゃ美味い♪ガンガンスープを飲む。 最近エクセレントに感じるのが貝&鶏だ。 ブームなのかな。 DDT前に腹ごしらえ。 「うまっ!」と思わず声が漏れる一杯に出会ったのが、蒲田の「中華そば やま福」。その名の通り、提供…
しょうゆラーメン⭐︎ これは、煮込みうどん?ほうとう?すいとん?いや、正月に食べるお雑煮に入ってる2日目のお餅に最も近いw スープは蕎麦やうどんの甘濃い醤油出汁で、これに三つ葉ものっているので、私にとっては埼玉のお雑煮の印象です。 醤油出汁が染み…