寿司めぐり録|回転から江戸前まで、旬を握る幸せの記憶
平日の昼下がり、ふらっと立ち寄ったのは京成立石駅からすぐの【江戸安】。ここは地元の人々に愛される昔ながらの寿司屋で、静かに寿司を味わいたい昼にはぴったりの雰囲気。暖簾をくぐると、木の香りがほんのりと残る清潔感あるカウンター席が迎えてくれま…
堀切菖蒲園で寿司ランチといえば?と聞かれたら、真っ先におすすめしたいのが「大黒寿し」。こぢんまりとした暖簾をくぐると、そこには“ちゃんと美味しい寿司をお手頃価格で食べさせてくれる”という信頼感で満ちた空間が広がっていました。この日いただいた…
奈良に来たら、柿の葉寿司が食べたくて♪ 丁寧な押し寿司なためか、回転悪く、1組待ちなのにけっこう待ったが、待った甲斐はあった! 上品な空間におもてなし。 赤だしの味噌汁がまた美味い♪ 奈良といえば大仏、鹿、そして「柿の葉寿司」。観光名所・興福寺や…
うまい!電子パネルで注文し、職人が手渡ししてくれる回転寿司。 東京湾に浮かぶパーキングエリア「海ほたる」で、ちょっと贅沢な寿司を堪能してきた。潮風を感じながら食べる新鮮な海の幸は、やっぱり格別! 新鮮なネタが光る!王道の寿司を堪能 寿司と言え…
赤シャリ?一皿135円にしてはネタも大きくイキイキ☆ しかも、1カンづつハーフ&ハーフでオーダーできるなんて回転寿しでは初めてですわ♪ パチトロ、びんとろ、サーモンが特におもひで。 博多炙りイカなる色モノは、炙ったイカに明太マヨがのってた♪ ららぽー…
こぼれイクラ〜☆幸せ♪美味い! 店員さんがお祭りのようにお店全体に煽ってくれますw ウニが甘い♪ 北海道出身の方に、行くべき寿司屋を聞いたら、おすすめNo. 1ということで、なごやか亭に。 他には、大きくて濃厚なウニ、マグロ、ホタテ、イカ、サーモン、茶…
島丼☆もちろん青唐辛子に漬けたべっこう入り! 広い店内、テーブルもでかい~ テラス席もあったけど、さすがに暑いのでパス@伊豆大島 寿司 伊豆大島の真ん中に位置する「寿し光」は、ただの寿司屋ではありません。このお店は、島ならではの新鮮な海の幸を使…
ランチにときときセット☆ 平日は8個で赤出汁付きで700円!安い! 8個で何が出てくるのかな〜少ないかな〜 と、少し不安だったけど、寿司屋で必ず頼むレギュラーが乗っていてよかった♪量も腹八分で、これからたくさん歩くしちょうど良い♪ 赤出汁美味し! 関東…
角煮いなりに、煮卵入りの出世いなり♪ 西新井大師の初詣帰りに参道へ。 東京ウォーカーに載ってた いなり屋さんへ♪ 西新井大師の初詣帰りに、思わぬ美味しい出会いがありました。参道にひっそりと佇む「河村屋」。ここでは、なんと角煮いなりと煮卵入りの出…
赤酢にぎり5貫盛り+追いかつおラーメン★セットでランチに1600円のメニューです! ■にぎり寿司 本マグロ中トロ、ばちまぐろ赤身、天然真鯛、サーモンねぎとろ手巻きなど。卓上の醤油さしを探したが、あ、味が初めから付いているのねw適度な温度、とろけるや…
いつも行列で諦めてたけど、やっと行けました♪ 日曜日、店頭でタッチパネルの予約マシーンで11時前に発券。 50組待ち!なぜこんなに?! こどもとすみだ水族館を楽しんで、晴れていい天気だったのでスカイツリー入口前の4F広場で大道芸を見てたら呼び出しが…
町屋駅千代田線のパチンコ屋さんがスシローに♪ ちょい高いシティ版?新店だし場所的にもそりゃあ混んでるよね。 予約すればよかった。20分くらいで案内された。 あらかわ遊園の帰りに家族と。 町屋駅近くの、パチンコ屋さんが居抜きでできたというスシロー町…
く〜美味い!しいたけバターの親子丼☆美味いに決まってる!椎茸の旨味成分ハンパない♪ 想像以上の満足。 ぺろっと流し込む♪ 味噌汁は魚の出汁?強めだあな。 11月のおすすめメニューからチョイス。 親子丼のバリエーション多いね。 落ち着いた和食な店内。 …
安くて新鮮♪立ち食い寿司☆ 数年ぶりだな〜やっぱり満足度は最高! 開店12時?平日に12時過ぎで5人待ち。 ウニの入荷がなかったのが残念〜 たらふく食べて1600円。 役所に出生届審査中に昼飯。 京成立石にある「栄寿司」は、立ち食い寿司の常識を覆すような素…
カウンターのみ。 ランチのにぎり☆ ひかりものの有無を聞いてくれたり、接客は丁寧。 狙いなのか、ネタによって大小がある印象。 じっくり話はしやすかったな〜 はやしさんと 泉岳寺にひっそりと佇む「和と寿司 秀」。以前から気になっていたお寿司屋さんへ…
少し高めの回転寿司?平日の夜だからか、回ってるのは本日の寿司写真。 目の前の職人に普通に注文。 シャリはあたたかめ。 ネタは旨味の甘め♪ 夜9時。 会社帰りのサラリーマンひとり客も多く、、、いや、おじさんばっかりだったなww 京成上野駅からすぐ、ガ…
サーモン3兄弟という皿。 ご飯が小さくて、柔らかく脂がのったネタを口の中いっぱいに楽しめる♪ 特に真ん中のトロ?サーモンにこのレベルがあったのか〜感動☆ 焼きたてというので、卵焼きもオーダーしたが、美味いな! 写真三枚目は やわらか煮タコ。 びっく…
日暮里駅からちょっと歩いた持ち帰り寿司? いや、イートインもある。 俺以外は常連ぽい方々で程よく客が入っているが、皆、寿司ではなく、焼き魚、揚げ物を頼んでいる。 それがまた美味そうだ♪ 結論、焼き物もうまいんじゃないか? 次回は定食にする! 麻雀…
ランチのにぎり大、900円☆ なかなか鮮やかなレパートリー♪ お腹いっぱい☆ カウンターのみのお店。 昼にいったら待ち人もいることが多い。 この細道、他のお店も気になるんだよね~ 寿司 お昼時だったので、すでに何人かのお客さんがいらっしゃいました。私も…
美味い!! 大トロ、ウニ、イクラ、ホタテ、旨味が甘い♪ 幸せ新鮮⭐︎ せっかく三崎、三浦にいるのだから海鮮だ!と思って調べたら、ここら辺周辺で一番評判らしいこのお店。 コロナ禍のせいか、回ってないので職人さんへ直注文。 研修帰りに同僚みんなでお疲…
ほうとうといえば味噌だが、ココの名物は塩ほうとう☆鯛の出汁が和む~♪焼いて焦げ目もついた鶏の手羽先も2本入ってた。 ここからもイイ出汁が出てるのかな~ 日曜日、13時半に着いて30分待ち。 14時には昼の部は店じまいだった。 ギリギリセーフ! 店内に食…
最強!ネタは角材のようにデカく、身も詰まっていて程よい歯応え。 幸せ過ぎる~旨味の甘さ。 塩で食べる中トロ、最強! 塩で食べるウニ、フォアグラのような濃厚なクリームです。 ウニは苦手だけど、同じウニとは思えないほど美味い! ここの塩で食べる中ト…
苦手なウニも、苦手な光ものも、美味しかった〜不思議☆ 下は白身三昧。 ハリが違うわ〜歯応えが違う! はじめの大先輩、リーダーと来店♪ 以前から名前は知っていた「すし処 鮨丸」。新宿三丁目という大都会にありながら、暖簾をくぐると、そこは別世界。凛と…
うまい!野菜たっぷり正油煮ぼうとう御膳☆ 全室個室で、壁紙、ライトの内装が違うので楽しい♪ こどもがいると個室は気を使わなくて良いね。 新しめの店舗で居心地よし。 実家の家族と送ってもらう前に寄る 先日、実家への帰省前に家族みんなで「徳樹庵 桶川…
あふる海鮮丼が1000円でお椀付き☆ そりゃ流行るわ〜この暑さでも行列になるわ! 昼時いつも行列だけど、13時前に行くと比較的入りやすいかも。 器からこぼれんばかりの海鮮が、キラキラと輝きを放っているんだから、もう見ただけでテンション爆上がりさ! 一…
黒いカウンターから一品ずつ出ててくる。 緑の石。 これが皿? ちょっと緊張。 く〜美味い〜♪ そして美しい。 結局、最後まで醤油は要らなかった。 すべて最適な味付けがされている。 前ボスのオゴリ〜 銀座の夜、きらびやかなネオンを背に、ふらりと「鮨 銀…
朝から特上本鮪☆ 焼津さかなセンター内のお寿司屋さん。 中トロはとろける♪ ピンクはとんぼマグロ?ビントロね〜こちらも脂があってとろける♪ 大トロはもちろん美味いのだが、やっぱり中トロくらいがちょうど好き♪ Cセットで2050円 焼津駅からバスがあるが、…
かつをの藁焼き 塩たたき☆ 香ばしい〜分厚く食べ応えもある。 美味い! 店内入ると藁の香りと燃え上がる炎♪ 押し寿司の脂!柚子! 美味いい〜〜幸せ〜♪ スルメイカの藁焼きなんてのも美味! ちょいレアでやわらかく、藁の香ばしさ♪ 偶然なのか、大体の料理に…
炙りセット☆まぐろがうれしいステキなランチ♪ 1,080円か〜 美味しい♪が、近くの美登利寿司と比べると、数、CPに劣る。 2013/11/22 うま!最後に味わったトロは特にうまい!ええとこ使ってるね♪ 全体的に味はもちろん、ネタ、メシともにボリューミー♪満腹満足…
普段は食べないネタでも、どれもあまくておいしい☆ 店主がついてくれて、魚を教えてくれたり、震災の話もしてくれました。 宮城・本塩釜にある老舗「亀喜寿司」で、ランチに季節の盛り合わせを堪能してきました! 店構えは、老舗ならではの落ち着いた佇まい…