屋台
大阪来たらどうしても串カツが食べたくて! 甘くてふわふわした衣♪ エビだけドカンとプリプリ存在感が違うww ここらへんの飲食店は美味しいところほど21時には閉まる。 20:50にギリギリセーフ☆ さくっとビール込みで1800円 ディープ大阪の象徴とも言える「動…
「和風ラーメン」。この一杯、見た目はとてもシンプルながら、驚くほどの奥深さを秘めていました。 まずスープ。ひと口すすると、和出汁がふわりと香り、口の中に優しく広がります。油分は控えめで、見た目にもあっさり。でもその中に、しっかりと旨味が溶け…
メニューがいっぱい!タイしょうゆラーメン&ミニガパオ☆1000円ランチ♪ 麺は選べるがやっぱりビーフンをチョイス☆ なんてやさしい味でしょお〜♪精進しそうな。 ガパオは期待通りのピリ辛アクセント☆ 汐留のビル2階のフード街。 ランチは人が混み混み。 男5人…
キウイソフト☆ 意外と濃くてすっぱいぞ♪ 茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園の中にひっそりと佇む「みはらし広場」。その名の通り、広々とした空間からは美しい景色を望むことができ、訪れるだけで心が癒されます。特に、ここで味わうことができる…
まっすぐな中華そば。 昔っぽい。 あっさり過ぎず、濃過ぎず、独特。 昼時は男性客がたっくさん!少しならんでたけど回転が速いからすぐ入れた。 カウンターはどんぶりぎりぎり幅。 イスは固定。 昔っぽいー ラーメン 銀座の喧騒を少し離れた路地裏、ひっそ…
く〜〜絵的に美味いに決まってる♪ もっちり太平ちぢれた自家製麺の焼きそば☆ 大盛り700円。 本当に多い!肉もネギもキャベツも具も沢山!大満足〜☆ 平日夕方は麺売り切れで入れず、今回の4回目にしてやっと入れました。 焼きそば専門店。イカエビと塩焼きそ…
花月の前でやっぱり寄ってしまったトロトロたこ焼き☆ 色々楽しめて500円は安いじゃん♪ 大阪の中心、なんばにある「たこ焼き道楽 わなか 千日前本店」。このお店は、たこ焼きの名店として知られ、訪れるたびにその魅力に惹き込まれます。今回もお腹を空かせて…
馬刺しうま!馬のモツ煮もなかなか♪ なっがいカウンターの上野のお安い呑み屋☆ ココはガヤガヤとおしゃべりの場だし、安いので、まわりの会計を聞いてても、2000円~3000円代だね~ 何度も見かけて行きたかったお店です。 上野の喧騒を少し離れた路地裏、そ…
うまい!博多長浜ではなく、久留米ラーメン☆ スープは濃厚で味の深み、重さ。麺は細過ぎず、食べ応えある。 替え玉システムはなく、並盛りにしたが、けっこうお腹いっぱいになった。 立ち食いの店内。 回転早いが昼に2人待ち。 冬ウォーカーで半額で食べる。…
安くて新鮮♪立ち食い寿司☆ 数年ぶりだな〜やっぱり満足度は最高! 開店12時?平日に12時過ぎで5人待ち。 ウニの入荷がなかったのが残念〜 たらふく食べて1600円。 役所に出生届審査中に昼飯。 京成立石にある「栄寿司」は、立ち食い寿司の常識を覆すような素…
卵5個使ったというコンビーフオムレツ☆ でかい!タマネギがいっぱい甘い♪ 赤羽橋のこんな住宅街に立ち飲み屋!? 1500円でお腹いっぱいだ〜 お酒やつまみ、スナック菓子が売ってる酒屋内に、台を設置。 冷蔵庫に酒缶、つまみがあるのでセルフでレジまで行き…
うまい!かためにするっと♪飲めちゃうスープ☆ 夜21時。 サラリーマンのおじさん達でぎゅうぎゅう賑わう。 店内はだいぶ独特な香りがするので注意w 家族とチームラボプラネッツ帰りに。 夜21時、お店に足を踏み入れると、そこはまさに熱気ムンムンの戦場!サ…
美味いし&安いし♪ 調味料も豊富♪丁寧に説明もしてくれました。 タイランド食材屋さんと併設のレストラン☆ これはアタリ! 錦糸公園でポケモン帰りに。 、併設のタイ料理レストランがとにかく美味い。そして安い。ここ、チェーン系のアジアンダイニングとは完…
白鶏麺。 美味し♪ 透き通るスープだけど、味わいがあるわ~最後まで飲んでしまう。 挽肉状の鳥肉も麺と絡めやすくて美味し☆ 芸能人のサインや写真がたくさん貼ってあった。 高田馬場にあるラーメン店「鷹流」で、白鶏麺をいただいてきました。 店内は、芸能…
とんこつ。 典型的なタイプ。 なんだか薄め?生玉子無料サービスで、卵をからめたラーメンは斬新ですが、んまぁ、可もなく不可もなく。 ライブ後に目の前にあったので、ラーメン屋は無視できなかった。 渋谷の喧騒を抜け、ライブの余韻に浸りながらふらりと…
本格とんこつラーメンだ!美味しい! 最近博多に行ったので比較しやすい。 銀座の華やかな街並みに突如現れる、赤提灯と屋台風の外観。一歩足を踏み入れると、そこは活気あふれる博多の屋台そのもの!木の温もりを感じるカウンター席と、壁一面に貼られたメ…
グリーンカレーにそうめん?美味い!香ばしめのサテ、チキンのパン?蜂蜜のような甘酢に漬けて食べる。 レオはあっさり飲みやすいが、ひさびさに5%は俺にとってはきつかった。 店内広くて居心地よし。 錦糸町公園の桜は3分咲き。 2013/11/17 辛うまっ!うま…
2019/2/13 平細麺かためで☆無性に食べたくなるんです♪六本木に来たらなによりも食べたい♪ もちろん、替え玉も! この通りに用事があり、渋谷の方から歩いてここまで来てしまった〜寒い 2018/6/4 六本木に来たら、赤のれん☆もちろん、かためで♪ けっこー六本…
もっちり肉厚ワンタン!これ、麺と同じくらいの量入ってるんじゃないか?食べ応えがあってボリューミー♪これで650円とは! 麺は街の中華そばって感じで、素朴な、普通さがあるが、ワンタンと価格が凌駕する。 羽子板市の前に腹ごしらえ。 (adsbygoogle = win…
美味い♪銀座側のこんな立地に赤黄色看板w おばちゃんの雑めで愛のある接客。 餃子、ライスがついて750円は安い。 たまに食いたくなる何かがある。 13時、男性客で8割満席というところ。 新橋の喧騒を少し離れた路地裏。赤と黄色が目印の「岡山中華そば 後楽…
凪のとんこつ?もちろん、かためで☆ ネギがたっぷり♪ニンニクは見えないがニンニクが効いている。 赤いのは辛めのタレで混ぜたらなかなかのアクセントだったので注意。 やわらかチャーシューも含め、美味しかった♪ カミニートというビルの1階に佇む「ラーメ…
中洲の屋台でメキシカンモヤシ☆ 赤いけどその赤さはメキシカンのケチャップではなく、韓国の辛味ソースww 美味い! さらに、おでんとビールで博多初日のよるはマッタリと♪ 中洲屋台のメインストリートから離れたとこだが、店主のおばちゃんの笑顔に惹かれ、…
翔竜麺☆まずは塩トンコツ。 美味い♪厚切り長ネギが存在感あるww 北千住の名店ですね。 夕方の不定期休み時間だったり、行列だったりでなかなか時間が合わなかったけど、やっと来れた。 背脂ガンガンだけど、麺を少し食べれば避けてスープも楽しめるww 飲んだ…
うまいぞ昭和の中華そば! 透き通る醤油。 表層の油で冷めない。 薄味で香ばしいが、これは油の香ばしさ? チャーハンは醤油色のステキ☆ 半ちゃあラーメン750円。 6席くらいのカウンターのみ。 おじいさま2人で回してました。 19時。 男性客が回転速く絶えな…
さっばりめのとんこつラーメン☆ とんこつの香り弱め、塩味が強めで山頭火の塩を思い出した。 飲みの締めとかにさらっといいかも♪ トータルの完成度は高いが、やみつき度は低めかも。 ラーメン (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 博多ラー…
埼玉の生命線である17号沿いに一風堂⁈ってことで、赤玉を♪ 細麺になかなかの油の層。 一風堂ってこんな感じだっけ?六厘舎にも感じたスタンダード感というか、普通感。 おいしいのだけど、替え玉までのテンションにはならず~ 12時ちょい前着。 出る頃には店…
美味し~煮干し系とのことだが、煮干しはそれほど目立たず、バランスよい♪ 手打ち風の平麺にやわらかジューシーチャーシュー☆さっぱりといただきました。 強いインパクトは無いが、末長く付き合えそうな感じ♪ 見た目もスマートでいいじゃない♪ 近くの名店、…
ジューシ~もちもち水餃子!本場の方かな?夫婦でやってる六席のお店。 食べログ高得点を維持し続けてるなんてすごいな~次回は今回売り切れだったトマト餃子にチャレンジ! まず、お店の外観。こぢんまりとした店構えながら、赤い看板に白い文字で大きく書…