ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

ホープ軒|国立競技場|豚骨ラーメン!うすめの二郎?麺もそんな感じ.

うすめの二郎?麺もそんな感じ。 求めちゃいかんのだけど、キレイではない、、コップも交換してもらった。 中途半端な14時半だっていうのに、三階建の店は満席@国立競技場 ラーメン 国立競技場近くにあるホープ軒。外観は、どこか懐かしい雰囲気のラーメン屋…

屯ちん 川崎店|優しい東京とんこつラーメン

うすめの東京とんこつラーメン。 まぁデパートにはいってるちょっとおいしいラーメン屋さんって感じの味。 モアーズの上にある。 大盛り無料 ラーメン 川崎モアーズの7階に足を踏み入れると、ふわりと香る豚骨の優しい匂い。「屯ちん」の暖簾をくぐり、いざ…

麺屋武蔵 鷹虎|高田馬場|さらさら醤油つけ汁!ストロングつけ麺体験

つけ麺大をいただく。 しょっぱいくらいのさらさら醤油。 やみつきになるひとはいるかもなー店内は壁から椅子まで鷹と虎の紋様がww つけ麺 高田馬場駅からほど近く、「麺屋武蔵 鷹虎」はひときわ目を引く存在感を放っています。店名の通り、店内は“鷹”と“虎”…

揚子江ラーメン 名門|中崎町|静かに沁みる、黄金スープ。塩ラーメンの極み

綺麗なあっさり塩ラーメン。 昔ながらな店内。 食べログたよりに寄った店。 やっぱり関東は濃くて、関西は薄めなのかなあと改めて感じたお店。 中崎町の落ち着いた街並みに、しんと静かに佇む《揚子江ラーメン 名門》。大阪ラーメン界の一角を長年支えてきた…

熟成牛ステーキ専門店 Gottie's BEEF GEMS大門|ランチのサービスステーキ

ランチのサービスステーキ1000円☆ 肉店連なるビルの上。 かわむらさんと 肉店が連なるビルの4階に足を踏み入れると、そこはまさに熟成肉のテーマパーク!落ち着いた照明とスタイリッシュな内装が、これから始まる肉体験への期待を高めてくれます。 今回、私…

九州じゃんがら 銀座店|青春の味!蘇る豚骨ラーメン

久々に食べた☆学生時代の原宿以来。 当時は行列があったが今はどーなんだろ?懐かしいな~この勢いで、桂花ラーメンも食べたくなった。 学生時代、原宿店に通い詰めた私にとって、その看板は青春時代の甘酸っぱい記憶を呼び起こすタイムマシンのよう。今回は…

ディプント 銀座三丁目店|マルゲリータ風焼きパスタは1.5倍

マルゲリータ風焼きパスタ☆デフォルトで1.5倍のパスタはボリュームありあり! 東銀座のワインバル「ディプント 銀座三丁目店」で、マルゲリータ風焼きパスタを堪能しました! まず驚いたのはそのボリューム。デフォルトでパスタが1.5倍という、嬉しい誤算。 …

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 東京銀座店|鉄板味噌とんかつ定食!心にジュウジュウ響く

鉄板味噌とんかつ定食! 名古屋の本店ではいつも混んでいて諦めていたので今回初。 テーブルにはからし、七味唐辛子、胡麻。 中でも七味は合う♪ おいしい! 矢場とんといえば、名古屋が誇る“みそかつ”の代名詞的存在。その味が東京・銀座でも味わえるなんて…

七輪焼肉 安安 お花茶屋店|ほとんどのメニューがニク290円!コスパ最高焼肉

ほとんどのメニューが肉、ニク、290円ww ふたりで3300円でした〜安! 七輪焼肉 安安 お花茶屋店で、焼肉を思いきり楽しんできました。お手頃価格でいろんな部位を一気に堪能できるのが、ここ安安の醍醐味です。炭火七輪の香りが立ち上がる席に腰を落ち着ける…

麺匠 竹虎 本店|西武新宿|朝から虎ダレ味噌ラーメン

虎ダレ味噌ラーメン☆新宿歌舞伎町。 朝7時からからラーメン屋は満席空き待ち。 お客のお水の兄さん&姉さん方がこの世の話とは思えない話しとるよ~ww元気だな~♪ 次回は醤油にしようかな~。 新宿のど真ん中で、深夜でもしっかりとした一杯が楽しめる「麺匠…

つけめん・らーめん かもん|中野坂上|蕎麦つゆのようなつけ汁

これ麺つゆ?蕎麦とかうどんつけるあの。 濃い醤油つけ麺。 平麺。 TSUTAYA返しに寄った中野坂上で偶然近くに見えたラーメン屋さん。 カウンター席しかないけど、常連酒飲み客がいっぱいだった つけ麺 「濃い醤油つけ麺」を注文。出てきたつけ汁は、想像をは…

九十九ラーメン 恵比寿本店|博多の本気!濃厚とんこつラーメン

博多ラーメンだぁ~なんだか久しぶりだな~そうそう、こんな感じ!ってな味。 安心の味♪ ラーメン 恵比寿の街を歩いていると、ふとした瞬間に香るラーメンの匂いに引き寄せられ、足を止めてしまいます。そんな時、目に飛び込んできたのが「九十九ラーメン 恵…

亜呂摩|お花茶屋|噂のホットコーヒーヌードル

ホットコーヒーヌードル☆ 10年も近所にいたのに、行けなかったが、ついに! スープは、ホットコーヒー塩味かな。 噂通りだ! 麺にもコーヒーが練り込んであるので、ほんのりコーヒーの味。 おでこにバニラアイス、目はコーヒー豆、鼻はチーズ、口のサラミと…

博多ラーメン 魂|お花茶屋|本場博多の熱い魂!どこかで見たことあるカラー

どこかで見たことあるよなカラーリングのチェーンと思われるお花茶屋店。 600円で替え1玉無料とな☆ んまぁ、まぁ、想定範囲内のいつもの味ですww 風龍とか天神の仲間。 替え玉はかためで。 タレでスープを濃くして、ニンニク、高菜入れて変化を楽しむ♪ ラー…

串揚げじゅらく新橋店|内幸町|山椒のしびれ豚丼は痺れ好きにおすすめ!

しびれ豚丼?!シビレ? 無視出来ず入店。 新橋のガード下近くにある 「串揚げじゅらく新橋店」 で、今回はちょっと変わり種の 「山椒のしびれ豚丼」 をいただきました!串揚げメインのお店でありながら、この丼ものメニューが実はかなりの隠れた実力派。食…

六厘舎 東京ラーメンストリート|行列知らず?! 朝つけ麺

朝つけ麺740円☆ 朝9時の東京駅ラーメンストリート、ガラガラの六厘舎へ♪ ガラガラといっても次から次へと客は入ってくるわけで、六厘舎にしては奇跡の空き具合 今回は、東京駅構内にあるラーメン激戦区「東京ラーメンストリート」の人気店、六厘舎さんへ朝イ…

さち福や 有明ガーデン店|甘口野菜カレーでほっこり

野菜カレー480円☆ジム前に時間が無かったので、安いし、早そな、カレーをサクッと♪ カレーの王子様的な甘口レトルト感⁈ 弱•やよい軒のような、定食屋さん。 ふらりと立ち寄った「さち福や」。時間がないけど、何かお腹に入れたい…そんな時に目に飛び込んでき…

地雷也|内幸町|夜は高級ステーキ店!絶品ビーフカレーランチ体験

夜は高級ステーキ屋さんのランチカレー。 具がでかい!容易に数えられる。 人参、じゃが芋は別で茹でているのでカレー味は表面のみ。 牛肉はデカ過ぎて、中がパサついてるところもある。 うーん、どちらかというと、もうやんカレーみたいにゴタゴタしたルー…

鬼ビーフ 渋谷店|肉欲を満たす!罪悪感少なめローストビーフ丼

Sサイズ880円 名前からして只者ではない雰囲気を醸し出していますが、Sサイズ880円という価格に惹かれ、ふらりと立ち寄ってみました。お店はビルの3階にあり、まさに知る人ぞ知る、という雰囲気です。 店内は、想像していたよりもカジュアルで、入りやすい雰…

紅葉堂 本店|広電宮島口|揚げもみじ☆唐揚げ的な衣にこしあんのふわふわもみじ饅頭

揚げもみじ☆唐揚げ的な衣にこしあんのふわふわもみじ饅頭♪@宮島 広電宮島口に降り立った瞬間から、香ばしい匂いが鼻をくすぐる。目的地は、そう、揚げもみじ発祥の店「紅葉堂 本店」だ!外観は、どこか懐かしい雰囲気の和菓子屋さん。店先には、揚げもみじを…

高砂○|広島|かあちゃんの味とオタフク愛に包まれて

旅の最後も広島お好み焼き☆えび、イカ入りの スペシャル というメニュー♪ そばが細いね〜なんというか、かぁちゃんのつくった家庭の味。 カウンターの鉄板席じゃ無いからか、お皿で出てきて、キャベツもしなしなと。 テーブルのオタフクソースで味を調整。 …

すぎのや本陣 桶川店|和食屋さんの挑戦的な鴨ラーメン体験

うどん、そばが得意な和食レストランの鴨ラーメン! そばつゆに中華麺、そう、そのまんまな感じで、それならそばのほうがええんじゃないかと、つっこみたくなる味でしたww チャレンジ精神はいいね♪ 今日は、桶川にある和食レストラン「すぎのや本陣桶川店」…

東京とんこつ とんとら 上尾店|正油だが丼の底がみえないw全部のせ味噌に石焼チャーハン

正油ラーメン580円☆正油だが丼の底がみえぬww 油のせいかバターのような風味がするな~ 下は全部のせ味噌、石焼きチャーハン 油で輝く漆黒のスープに、まず笑うしかなかった。そう、これは「正油ラーメン」なのに、丼の底が全く見えない。ギトギトというより…

寿司 たらく|日暮里|海鮮丼もいいけど焼き物が気になる

日暮里駅からちょっと歩いた持ち帰り寿司? いや、イートインもある。 俺以外は常連ぽい方々で程よく客が入っているが、皆、寿司ではなく、焼き魚、揚げ物を頼んでいる。 それがまた美味そうだ♪ 結論、焼き物もうまいんじゃないか? 次回は定食にする! 麻雀…

TOKYO UNDERGROUND RAMEN 頑者|池袋|太平麺に濃厚魚介豚骨!旨味凝縮

太平麺に濃厚魚介豚骨。 埼玉川越の名店ということで気になっていた。 魚介豚骨つけ麺は三田製麺所が自分の中ではスタンダードなのだけど、全体的に似ていて、麺のもっちり感は三田の方がある。 スープは三田の方が濃い。 という印象。 今日は、池袋の東武ホ…

築地寿司清 日比谷シャンテ店|ランチのにぎり大!穴場

ランチのにぎり大、900円☆ なかなか鮮やかなレパートリー♪ お腹いっぱい☆ カウンターのみのお店。 昼にいったら待ち人もいることが多い。 この細道、他のお店も気になるんだよね~ 寿司 お昼時だったので、すでに何人かのお客さんがいらっしゃいました。私も…

中華ソバ 櫻坂|渋谷|こってりなのにどこか懐かしい中華ソバ体験!

こってり油の魚介&豚骨醤油。 スープは和な味がする。 食べログの評価点の割には普通。 チャーシューとメンマは冷たさが残る。 麺は柔らかめ。 卵ははじめから半分入ってるようだし、ばっちりかためのゆで卵。 渋谷の桜丘を歩いていると、ふと目に飛び込ん…

コメダ珈琲店 渋谷宮益坂上店|電源あり、深く座れる椅子

深く座れる椅子に仕切りのある一人用の席が並ぶ。 電源使えてメニューはタッチパネルから。 は、素敵なのだが、電話がNGなほど、仕切りはあるが隣とのスペースは狭い。 仕事するには厳しいな〜 う〜ん、コーヒー600円ならもっとよいカフェスペースは知ってい…

スパイラルカフェ|表参道|アートに囲まれて味わう絶品ハンバーグランチ

表参道出てすぐのハンバーグランチ☆ お洒落スペース、サラダとコーヒー付いて1000円のランチで、なんらハンバーグはふつうに美味いのだが、なんでしょう? ハンバーグの皿が、ハンバーグとポテトだけってのが、残念な気持ちになる、、、 値段相応っちゃ相応…

天久利 有楽町駅前店|有楽町|甘いかきあげそばで感じる昭和ノスタルジー

かきあげそば400円なり~♪ かきあげ甘し☆駅下のそば屋さん。 懐かしい空間が広がっていました。お昼時を少し過ぎた時間でしたが、店内はサラリーマンやOLさんで賑わっていて、活気にあふれています。 今回のお目当ては、もちろん「かきあげそば」! 券売機で…