ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

全国サンドイッチ食べ歩きブログ|具だくさんからフルーツサンドまで実食レビュー

サンドイッチは、パンと具材の組み合わせで無限に楽しめる万能フード。ふわふわ食パンの厚焼きたまごサンド、シャキシャキ野菜とジューシーなお肉を挟んだ具だくさんサンド、甘くてジューシーなフルーツサンドまで、そのバリエーションは実に豊かです。このカテゴリでは、全国各地で食べ歩いたサンドイッチを写真付きレビューでご紹介。パンの種類や焼き加減、具材の味わいとボリューム、ソースやドレッシングとの相性など、実際に食べた感想を丁寧にまとめています。カフェのモーニングやテイクアウト専門店、駅ナカの便利なお店、観光地の人気サンドイッチ店まで幅広く掲載。さらに、断面が美しい「萌え断」サンドや、季節限定のスペシャルメニューも多数取り上げています。サンドイッチ好きはもちろん、朝食やランチ、ピクニック用に「おいしいサンドイッチが食べたい」と思ったときの参考にもなる内容です。

スロー ジェット コーヒー|牛田|マッシュルームたっぷりの衝撃サンドとハヤシライスで迎える贅沢モーニング

朝の時間を特別なものにしてくれるカフェ、それが「スロー ジェット コーヒー 牛田」です。大通りに面したガラス張りの開放的な外観に足を踏み入れると、まず感じるのは居心地の良さ。ふかふかのソファー席に腰を沈めれば、休日のゆったりとした朝にも、ノー…

café 1886 at Bosch|アイスコーヒー!電源wifi完備のくつろぎカフェ

アイスコーヒー☆居心地良すぎるカフェ。 深いいソファーに、天井高いし、明るいし、電源あるし。 2018/7/7 ボッシュ社併設のカフェ 天井高く、wifi、電源もあって、こりゃ重宝しそうなカフェだわ♪ yentaにて、株の話も café 1886 at Bosch(カフェ イチハチ…

新世界グリル 梵 銀座店|上質すぎるカツサンド。極上ビーフとエビのハーフ&ハーフ体験

「銀座で本気のカツサンドを食べるならここだ」と噂には聞いていた【新世界グリル梵 銀座店】。 ついにその扉をくぐる日がやってきました。オーダーしたのは、「極上ビーフヘレカツサンドとエビカツサンドのハーフ&ハーフ」。ミニサラダとコーヒーがセットに…

PAUL 六本木一丁目店|もっちりパンが食べ放題!ランチにハンバーグ&コーヒーも!

もっちりパンが食べ放題♪ 焼きたてもテーブルまで配りに来てくれます。 イチジク入り、オリーブ入り、とか6〜7種類あったかな~ 日替わりランチは、ハンバーグ、スープ、コーヒー付きで1000円。 女性客9割ですな@泉ガーデン 六本木一丁目の泉ガーデンタワー…

カフェ・ベローチェ 渋谷二丁目店|サーモンサンド!安定の味でほっと一息

安定のベローチェで、疲れた頭からしばし無心になり、サーモンサンドを頬張る♪ 渋谷駅から少し歩いた先にある「カフェ・ベローチェ 渋谷二丁目店」でサーモンサンドをいただきました。ベローチェといえば、手頃な価格でコーヒーとサンドイッチを楽しめる定番…

iki ESPRESSO TOKYO|清澄白河|サーモンのエッグベネディクトにアボガド!コーヒーは濃ければ自分でお湯を足す

サーモンのエッグベネディクトにアボガドトッピング☆ コーヒーはエスプレッソにお好みでお湯を足すタイプとはw はじめに支払うタイプ。 現金のみ。 レモン水はセルフで。 1400+300+500円の強気だが、空間も含めて居心地も良い。 しずかな住宅街にオシャレ…

デリフランス 京成上野店|もっちりハニーフランス&よもぎアンパン

もっちりハニーなんやれフランス☆ よもぎ感たっぷりのよもぎアンなんやれ☆ この場所、改札から目立たないんじゃない? 目の前の観光客向けJAPANショップも目立たないんじゃないか? もったいない気がする。 京成上野駅の改札を出てすぐ、アクセス抜群の場所…

クアアイナ 青山本店|ごわっとアボカドバーガーにかぶりつけ!

やっぱりアボガド☆ デカい!横にデカいw ごわっとしたパンに、塩味ポイントが?アクセントですね♪ ポテトはかための細長めでサクサクと♪ ドリンクセットで1300円くらいかな。 フリーwifiあるからちょっとまったり&仕事もできました。 表参道の並木道を歩いて…

YOU|東銀座|ぷるぷるオムライスが優しすぎて崩すのが罪

う美味しい!ベストオムライス☆ 濃くなくしつこくなく上品なお味♪ これは飽きない味だわ〜 肉厚タマゴがぷるぷると崩すのが申しわけないww デザートのようだ。 歌舞伎座の横。 場所柄かお年を召されたお客さまが多いが、オムライスはその世代にも流行る味だ…

デリフランス新橋店|バナナクルミ&アップルパイ!焼きたての香りで幸せモーニング

焼きたてやわらかふわふわパンを朝飯代わりに食べ歩く♪ バナナクルミ&アップルパイ☆ あったかいので香りがたまらん♪ 新橋駅の改札を抜けた瞬間、ふわりと甘い香りに包まれる。そこが「デリフランス新橋店」。通勤前の時間帯、パンの焼ける香ばしさが漂い、つ…

串かつだるま 新大阪駅なか店|駅ナカで串カツ!鱧からモチまで

大阪の至る所で見かける名店 だるま。 サクサク薄皮衣の串揚げ。 おもしろメニューはモチ、ササミニンニク、鱧など。 東京への新幹線に乗る前に改札の中で最後の宴♪ 隣の ねぎ焼き やまもと を食べた後に行列にならびます。 18時くらいで15分の行列。 他店と…

カナルカフェ|飯田橋|水辺の絶景と桜の甘み!春爛漫モンブラン体験

さくらモンブラン河辺のオシャレカフェ♪コロナ禍でなければボートにも乗れるのかな?料金表はある。 家族と飯田橋散策の末、一休み。 入場で行列にしばらく15分くらい並んだが、子供と遊んでくれる他のお客のおじさんがいてくれて、感謝です♪ 飯田橋駅からテ…

ニューアストリア|千里中央|野菜入りカツサンド!揚げたてカツ×シャキシャキ野菜

うま!野菜入りカツサンド☆ ジューシー柔らか〜〜トマトがこぼれるのに注意w 店員のおじいさま方の接客も丁寧で嬉しい。 回転早く、常連さんも多そうだ。 700円。 コーヒー付けたらプラス200円だけど、時間がないからサンドで出てく。 万博公園行く途中の乗…

カフェ ベローチェ 新橋四丁目店|Wi-Fi完備のカフェで過ごす充実時間

一時間にごとに再接続が必要だが、Wi-Fi使えます♪ ふと目に飛び込んできた「カフェ ベローチェ」。看板を見た瞬間、吸い寄せられるように店内へ!店内は、落ち着いた色調のインテリアでまとめられ、都会の喧騒を忘れさせてくれる空間。窓から差し込む光が心…

サブウェイ 北参道駅前店|北参道|電源あり、オリーブ香るカスタムサンド

タンドリーなんやれ!パンは店員さんオススメを♪ 一番シンプルなやつだっけな?オリーブをトッピング依頼します♪ 美味い♪ 電源も嬉しいぜ♪ 新宿のキッチンショールームから表参道まで歩く途中。 北参道で「タンドリーなんやれ!」と心の中で叫んだ午後。新宿…

サブウェイ ユアエルム青戸店|作業も休憩もおまかせ!アイスコーヒーと電源スポット

青砥駅直結のユアエルムにある「サブウェイ ユアエルム青戸店」で、ちょっとした休憩にアイスコーヒーをいただいた。サブウェイといえばカスタムサンドのイメージが強いが、実はコーヒーだけでも気軽に立ち寄れるのがありがたい。今回のアイスコーヒーは、す…

サイゴンマジェスティック|錦糸町|ランチセットで鶏肉フォー&ずっしり生春巻きレビュー

美味しい♪ランチセットでベトナム料理を堪能♪ 生春巻きがギッチリと強力な皮で包まれてるw 鶏肉フォーは日本人好みにしてるのかな?濃い目で僕は好き。 途中で別小皿の唐辛子とレモンで味を変えて楽しむ♪ 連休の昼。 錦糸町公園では既に桜が咲き始め花見客で…

ブーランジュリー オーヴェルニュ|お花茶屋|白くてもっちりル・マタンとチーズパリパリ

美味しい!大っきくて白くてしっとりもっちり「ル・マタン」。フランス語で「朝」らしく、モーニングに向いてそうなほんのり甘いパンなのだが、持ち帰って一口食べたら止まらなくなり、家族で取り合うwあっというまになくなった。 カリッとバゲットはマスタ…

ポンパドウル 北千住店|絶品塩パンとブルーベリーベーグル

塩パン、ブルベリーベーグル、チーズのなんやれ?パン屋に弱いよ衝動買い! 北千住マルイの1F 北千住にあるポンパドウル北千住店に訪れたのは、パン好きの私にとってまさに天国のような場所でした。お店は北千住マルイの1Fに位置していて、外装はシンプル…

夏への扉|青梅|玄米チキンカレーとカボチャチーズケーキ

美味しくて優しい♪ 玄米のチキンカレー☆ デザートはしっとり自家製カボチャのチーズケーキをたのみました。 レトロな街並みの青梅でレトロなカフェ。 優しいジャズが流れ、優しい老夫婦だと思うお二人が店員さんです。 ゆっくりとした時間が流れます。 ラフ…

珈琲 王城|京成上野|昭和レトロでホットケーキと香り高いコーヒー

ホットケーキ2枚で200円は安いんでないかい♪ルノアール的な落ち着く店内。 珈琲500円で価格もルノアール的だが、ホットケーキはなぜ安い? 京成上野のすぐ近くにある純喫茶「珈琲 王城」で、ホットケーキとコーヒーをいただきました。ここは昭和レトロな雰囲…

丸武|築地市場|アツアツ玉子焼き食べ歩き!甘さと温もりが口いっぱい

アツアツやわらか玉子焼き♪ ココ築地場外市場では、玉子焼きをテイクアウトできるお店が他にもたくさんあるけど、他店は冷たい玉子焼きを提供しているお店もあった。 この丸武の玉子焼きは目の前で焼いてる温かい玉子焼きを食べられる。 やっぱり温かいほう…

スカイツリーカフェ フロア340|中辛カレー!東京を一望しながら味わう一皿

地上340mでカレー☆んまぁ普通ww 平日9時には昇るべし!ガラスキーで待ち時間はゼロ。 展望台は30分後にはガヤガヤ混んできた。 11時に地上に着いた時は大大行列でした。 東京スカイツリーの展望台、フロア340にあるスカイツリーカフェで、中辛のカレーをいた…

ジェラート ピケ カフェ クレープリー ルミネ池袋|エシレバターのクレープ!香りに酔いしれる幸せ

美味いっ!エシレバターのクレープ。 その名のとおり、具材は何にも入っていない、バターのクレープなのだが、革命的に美味かった! ふわっと甘い香りが漂う店内に一歩足を踏み入れた瞬間から、幸せな時間が始まりました。ルミネ池袋の一角にあるジェラート …

三ツ星甘実 しぜん堂|長浜|パフェ!ガッツリそのままの季節の果実がのっかってる

パフェ☆ガッツリそのままの季節の果実がのっかってる♪店名の通り自然すぎる〜w こりゃインスタ映えるわー まるで果物の宝箱を抱えたような、三ツ星甘実 しぜん堂のパフェ。長浜の観光を楽しんだあと、このお店で一息ついたのですが、見た目のインパクトから…

ベーカリー スイート 石窯焼きパンの城 並柳店|さいまいものもっちりパン!

美味しい!もっちり、しっとり☆一番のヒットはさいまいものもっちりパン♪ 人気店のようで、お客さんも多く、多店舗展開してるらしい。 庭もある。 松本の郊外、並柳にある「ベーカリー スイート 石窯焼きパンの城 並柳店」。その店名からすでにただ者ではな…

ベーカリー スイート あづみ野店|家族みんなで楽しめるベーカリー

美味しい!同じ旅行で別店舗も寄ってしまった♪ ここも人気でお客さんで賑わっていて、庭にはこどもの遊具がある。 地元に愛されそうな雰囲気あふれる。 クレセントの優美な食感 まずは「クレセント」。その見た目はシンプルながらも美しい三日月型。手に持つ…

いち|千里中央|肉汁じゅわ〜野菜カツサンドの幸福

美味い!ジューシーで肉の旨味が溢れる野菜カツサンド☆コーヒー付きで900円。 一口サイズで、野菜もカツもぎゅっとしていて、バランスよく食べれる。 野菜がこぼれたとき用のスプーン付きなのもお気遣いありがとうございます。 このテーブル、好きだなぁ♪ 千…

カフェ・ベローチェ 東池袋一丁目店|アイスコーヒーでリフレッシュ!電源あり

瞠の後に、まったり余韻を楽しむ♪ コンセントステキ☆ 大きめのグラスに注がれたアイスコーヒーは、氷がカランと音を立てて涼しげ。すっきりとした苦味と、ほどよいコクがあり、後味がとても軽やかです。仕事や読書の合間にごくごく飲めるタイプで、飲み疲れ…

カフェ・ド・巴里池袋西口店|昭和レトロとモンブランの幸福

ケーキセット680円。 安定のモンブランをチョイス☆ 2階までなぜかエスカレーター。 帰りは観音開きにスライドするビックリする自動ドアww バブル時代を感じる優雅な珈琲屋さん。 けど、それほど高くない。 呑みの帰りの旅行会議で使う。 まるで時間が止まっ…