和食
亀有にある「高橋園」でいただいた大麦三元豚角煮定食は、思わず顔がほころぶやさしい味わいの一皿でした。角煮というと、濃厚でガツンとした醤油や甘辛いタレを想像しがちですが、こちらの角煮はまるで肉じゃがの出汁を思わせるような、やさしく包み込むよ…
「うのや」でいただいた“やみつきチャーハン”は、その名の通り一口食べてすぐに“なるほど”と納得させられる一皿でした。 甘辛い味付けがご飯の一粒一粒にしっかり絡み、噛むたびに旨みが広がって止まらない。まさにやみつきです! 見た目は海苔がかかってて…
足立市場の中にある「しいはし食堂」でいただいたランチに「アジフライと帆立フライ定食」。 市場内というだけで期待値が上がるのですが、その期待を軽々と超えてきました。まずアジフライ。見た目はシンプルながら、一口かじった瞬間に“普段のアジフライと…
大阪、鶴橋のコリアタウンに江戸前寿司? 調べてみたら人気店のようなので寄ってみた。 美味い♪ タコが半生プリプリ珍しいカタチ。 イカは何層にも重なる甘味。 マグロの厚み。 そして苦手なウニが美味いところが美味い寿司屋の自分基準♪ 全体的にシャリは少…
鶏と野菜の黒酢あん☆ もう、見た目通り、安定の味わい♪日本ステキ☆ 五穀米がすすみます♪ 夏バテ。 遠出したくない。 おいしいもん食べたい。 そんなときは安定の大戸屋へ♪ 新橋駅近く、フレッサイン新橋店にある大戸屋さん。今日も今日とて、暖簾をくぐって…
どれもクオリティ高いやきとん☆ レバーが絶品♪ 同僚男4人でオシャレやきとんへ。 話に夢中w 同僚たちと訪れたこのお店は、想像以上に洗練された空間で、美味しいやきとんを堪能できる、隠れ家的な魅力がありました。 まず最初にいただいたのは、看板メニュ…
慈恵医大葛飾医療センターの3階、まさかここでこんな“ちゃんとした”ご飯に出会えるとは…!「旬の定食 八十八(やとや)」でいただいたのは、平日午後の“日終わり定食”。まるで旅先の温泉宿の夕飯かと思わせる、贅沢な定食スタイルに、思わず背筋が伸びました…
わたあめ?スキヤキ☆ なるほど〜火を入れてすぐ溶けて砂糖になり、甘濃いスキヤキタレになるのね♪ うまい〜♪ いい肉だし、銀座でこのコースで5000円は安いんでないかい? 歓迎会にて♪ 日比谷の街並みに突如現れる、まるで劇場のような和の入口。「武蔵別邸 …
ここ、すごいです。何がすごいって、ランチで3品選べて750円という破格のお値段。このご時世に、「サラダも納豆もついててこの値段でほんといいの!?」って思わずお店の人に確認したくなるほどの太っ腹っぷり。 この日は、私は「からあげ・しょうが焼き・豚バ…
きた~ソイ丼500円!大豆ひき肉カレー味にハム♪ 日曜のテレビ、ノンフィクションで見てからずっと行ってみたかったのだ。 テレビでみた気さくなおじさん、おばぁちゃんに感動☆ @新宿思い出横丁 大豆でつくられたひき肉のカレー風味は、しっかりとスパイスの…
登別温泉。 雨の大湯沼、地獄谷を巡って、温泉街の閻魔様の隣で、 生ちちソフト☆低温殺菌? 雨で寒かったので店内で味わう。 疲れのせいか?甘みが幸せ♪ 登別温泉の湯けむりと硫黄の香りに包まれた雨の午後。地獄谷の鬼火と大湯沼の湯けむりに魅せられたあと…
銀座の中心地に佇む「銀座割烹きむら」で、煮魚定食をいただきました。高級感のある立地にあって、ランチタイムには良心的な価格で本格的な和の味わいが楽しめる、まさに“銀座の良心”とも呼べるお店。今回は煮魚定食という、和食の真髄に迫るメニューをいた…
3種盛り合わせ定食(銀たら・かれい・サーモン)3500円 東銀座のど真ん中、歌舞伎座のすぐ裏手という立地にありながら、観光客の喧騒から少しだけ離れた場所にひっそりと構える「銀座伴助 銀座本店」。ここは干物の老舗「伴助干物」が手がける食事処で、干物…
ドミかつ丼☆ お願いランキングの新橋特集で見かけたお店。 そう♪デミグラスソースカツ丼なのです。 セットでついてきた饅頭がしっとりもっちり美味しかったが、ありゃなんだ? これで750円のセットは安いっしょ♪ 新橋の夜にふらりと立ち寄った「居酒屋 恭恭…
ビオオジヤンカフェ。 からあげ+おじや、うま!たまごごはんに麺つゆ?みたいなたまらん味。 生姜焼き定食も柔らかくて美味かったな~偶然入ったけど当たりだね@原宿 外観は、ナチュラルテイストで統一されていて、都会のオアシスって感じ 店内も木を基調…
割烹料理屋ランチ☆ 日替わりの鯵&鶏ダイコン♪ 前菜にサラダというか、ど〜んと野菜が大盛り大皿に出てくる。 食べきれないww やわらかいライトで落ち着く。 コリドー近くのわかりにくい入り口。 銀座のコリドー街を少し入ったところに、知る人ぞ知る割烹料理…
でか〜っ!小サイズでもでかい! お願いすると、割り箸と紙を使って、分解の仕方を店員のおばちゃんが教えてくれます。 鳥ポン酢。 こいつは間違いない! 唐揚げをこのネギに付けてもうまい♪ 鳥サラダ。 ネギとマヨ和え? 鳥ぬた。 ネギと味噌和え? やわら…
つるつるへぎそば!新潟のお酒と食べ物がウリなのだけども、何たのんでも美味しい! 手の込んだ料理でなんでも美味しいです。 3点盛りを頼んだが、ななんと+2品サービスしてくれた♪新宿三丁目のビルの2階の奥。 新宿三丁目、ビルの2階奥にひっそりと佇む「…
レア!山葵醤油がよく合う牛ロースカツ。 12時ちょい過ぎから20分くらいならんだけど、席につけば揚げ時間が短いせいか、すぐ出てきました。 おいしい!が、よく噛むので顎は疲れた、、、 新橋のニュー新橋ビル地下に、まるで秘密基地のようにひっそりと暖簾…
これだけおいしいおかずが色々種類あって980円はここらのランチじゃ安いね~ 丸の内のビジネス街の中で、ランチタイムにほっと一息つける場所といえば「四国味遍路88屋 丸の内店」。今回いただいたのは、四国各地の味覚が小皿にぎゅっと詰まったランチセット…
友部SA下りの、フードコートで、とん丼☆ 全国丼ぶりコンテスト的なもので金賞とったとか? んまぁ、見た目通りw ちょっと脂がある甘めの豚丼6枚です。 意外と肉が余るほど。 全国丼ぶりコンテストで金賞を受賞したという「とん丼」が食べられるお店なんだよ…
濃厚たまごソフトクリーム 名古屋城の金シャチ横丁を歩いていると、ふわりと甘い香りが鼻をくすぐります。香りの源をたどっていくと、そこには「鳥開総本家」の文字が。名古屋コーチンを使った親子丼で有名なあのお店ですが、今回のお目当ては「濃厚たまごソ…
気になってた、ひりょうず☆がんもどき?的な歯ごたえある具材がたくさん♪ あったかくて、薄味ペロリと♪ 伊勢神宮・外宮のすぐそば、神聖な空気が流れる外宮参道に、心とお腹をあたためてくれる名店「若松屋 外宮前店」があります。老舗の練り物専門店として…
おつくり定食☆ランチに1000円豪華風♪ 4人席を2人で使わせてもらって、仕切りがあって、食後も居心地がいいのだ♪ 銀座の喧騒を忘れ、能登の豊かな海の幸を堪能できる「能登輪島 銀座店」。ランチタイムに訪れたこのお店で、評判のおつくり定食をいただいてき…
美味いわ〜これは通うわ鮭ハラスランチ☆ 程よい脂。 醤油なしでもガツガツと♪ 800円なら素晴らしいクオリティ! 最近、魚が美味いよね♪歳かなw 焼き魚のメニューが充実してる改札A3出てすぐの並びに目がいく。 カウンター席で回転早く、サラリーマンが黙々…
秋田の“うんめぇもん”がぎゅっと詰まった居酒屋があります。その名も「秋田料理 わったりぼうず」。店名からしてただ者じゃない感が漂ってるんですが、入ってみると、なるほど納得。秋田の郷土愛が全身で伝わってくる、どこか懐かしくてあたたかい空間でした…
鰻丼&刺身ランチ ・肉はふわふわ皮はパリッと香ばしい鰻丼。タレも美味い! ・肉厚プリッと新鮮な刺身! 鰻丼と刺身の登場です!まずは鰻丼から。香ばしいタレの香りが食欲をそそります。肉厚な鰻は、箸を入れるとほろりと崩れるほど柔らかく、口の中でとろ…
モリモリ海鮮〜☆ サーモンの乾物?ピンクの何かがかかった貝。 ホッピーがあるのが嬉しい♪ 同僚4人とその嫁と。 2014/3/15 個室でお手頃価格の居酒屋。 クーポン使ったら日本酒付いてきた♪ 2013/1/9 もっちり豆腐♪チーズにだんごの甘いやつをかけたような、…
なんと!A5松坂牛のカルビランチが1300円☆ うまいいい!とろける〜♪ つい焼き過ぎでもやわらかいのはイイ肉だからかしら。 ぱっと見少量だけど、ちょうど味わえる量なのです。 ありがとうございました。 銀座の中でもひときわ上質な空気をまとった「焼肉割烹…
うまい! お刺身、牛タン、唐揚げ、何食べても美味い♪ 元同僚がこちらの常連さんで、誘ってくれました〜 金しゃち名古屋味噌ラガーは、確かに味噌だわ♪味噌の味☆ 帰りに同じビル内の地下ゲーセンへ。 レトロな雰囲気でなんだか嬉しかったな〜♪ 同僚とは4年ぶ…