ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

銀座伴助 銀座本店|銀たら・かれい・サーモンの最強トリオ定食

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

3種盛り合わせ定食(銀たら・かれい・サーモン)3500円

東銀座のど真ん中、歌舞伎座のすぐ裏手という立地にありながら、観光客の喧騒から少しだけ離れた場所にひっそりと構える「銀座伴助 銀座本店」。ここは干物の老舗「伴助干物」が手がける食事処で、干物=脇役というイメージを鮮やかに覆す、主役級の干物定食を味わえる名店です。

今回は「3種盛り合わせ定食(銀たら・かれい・サーモン)」を注文。結論から言えば、これ以上ない「焼き魚ランチの理想型」に出会えたと言っても過言ではありません。まず目を引くのは、その厚み。特に銀たらの身のボリューム感は驚きで、干物とは思えないほどのふっくら感。そして脂のノリ。皮目はパリッと香ばしく、ひと口目から「うまっ!」と声が漏れるレベル。銀たらは言わずと知れた人気者ですが、伴助のそれは旨味の密度が段違いでした。

かれいは淡白な中にも上品な甘さがあり、骨離れも良くて食べやすい。サーモンは脂が乗りつつもクドさがなく、絶妙な塩加減で白ごはんがどんどん進みます。干物と聞くと「塩辛いのかな」と身構えてしまいがちですが、ここは全体的に優しい塩梅で、魚の旨味を引き立てる絶妙なバランス。味噌汁、漬物、小鉢(この日は切干大根)がセットで、3500円という価格にも納得できる内容です。

内装は和モダンで、カウンター席とテーブル席があり、どちらもゆったり。スタッフの対応も落ち着きがありながら親切で、干物の食べ方をさりげなく説明してくれるのも嬉しいポイント。店内は静かで、ビジネスマンのランチや、ちょっと贅沢したいおひとりさまにもぴったりな雰囲気です。

特に印象的だったのは、料理の提供前に店内にふわっと香る焼き魚の匂い。香りだけでお腹が鳴る、あの瞬間。干物はこうあるべき、という答えがここにはあるように感じました。

店頭では干物の販売もしており、冷凍のパックを買って帰るお客さんもちらほら。食べて、気に入って、おみやげにする。そんな流れが自然とできあがっているのも、このお店のクオリティの証だと思います。

レビューとして一言でまとめるなら、「干物に対する概念が変わる体験」。魚好きはもちろん、普段あまり干物に馴染みのない方にもぜひおすすめしたい一軒です。次回はホッケや鯖も気になりますが、あの銀たらはリピート必至ですね。

銀座伴助ランチメニュー

 

銀座伴助 銀座本店 の店舗情報
電話番号 03-6264-4746
営業時間 [月~金] 11:00〜15:00 17:00〜23:00 [土・日・祝] 11:00〜23:00
定休日 無休
住所 東京都中央区銀座5-14-8
ホームページ https://ginza-bansuke.tokyo/