焼き鳥食べ歩き録|串の先にある、日常のごちそう
うま!白レバー炙り焼き☆ってこれ、ほぼレバ刺しではww 串7本と卵焼きなど付く梅コース。 どれも肉厚。 焼き加減もちょいレアがいいね♪お腹いっぱい♪ ランチの丼ものでは何度もお世話になったが、夜の本気がずっと気になってたんだよね〜さすが乃木坂名店。 …
ずっと気になってた焼鳥の名店へ。 軍鶏の昆布〆の刺身から始まり、焼き物はあっさり目のササミからタレ付きの味のあるつくねなどは後の方。 ラストは軍鶏の親子丼で超満腹! 席はカウンターの目の前で、火の熱で暖かい。 土日はコースのみということで、2人…
名古屋駅の西口出たら目の前のビル。新幹線口に近い方です。 ほどよくにぎわうエリアの一角にある「名古屋地鶏 金鯱酒場」。 予約した個室に通されると、ゆったりとくつろげる空間が広がっていて、旅の疲れをそっと包み込んでくれるような安心感がありました…
もつニララーメン 銀座の喧騒を忘れさせてくれる築地市場近くに店を構える「博多 昭和ホルモン食堂 銀座店」へ、もつニララーメンを求めていざ出陣! 外観は、どこか懐かしい昭和の雰囲気を醸し出しており、赤提灯が食欲をそそります。店内へ足を踏み入れる…
うま!レバーが美味すぎて追加しました! 2枚目はシソ巻きなのだがシソがない?けど表面からシソの風味がしたたる。 あ〜中にシソが包まれてるのね。 だんごは表面カリカリで脂がしたたる♪ ササミは半生♪総じて肉汁のジューシーさを感じる。 締めのスープは…
手ごねつくね田楽味噌の濃厚な味噌と肉の旨味が深く印象的♪美味しい! 焼き鳥盛り合わせ、肉どうふ、茶碗蒸しもオーダーしました。 テーブルからモバイルオーダーで、飲み物ならベース(いちご、レモン、グレープフルーツ、オレンジ、ブドウ、ベリーミックス…
ううまい!網レバー、網もも⭐︎なるほど網脂で巻いてジューシーに仕上げた肉らしく、さらに網ももは濃厚ホルモン味噌にブラックペッパーのアクセント! もう一回どちらもオーダーしたかったが、売り切れとは残念。 偶然寄った居酒屋だが、調べたらチェーン店…
うまい!じゅ〜し〜やわらかボリューミーの満足感 ずんだ数の子? 緑の数の子とは珍味でした♪ 弟と久々のサシ飲み。 格ゲー動画見て弟待ってたら、店員さんから話しかけられた。 某プロゲーマーがこのビルの上に住んでだとか。 日暮里の駅前からちょっと路地…
料理はどれも美味いわ♪ 生姜のじとっこ焼き、醤油チーズ、明太子が濃厚で印象的。 塚田農場系列?違いといえば、オリジナリティー溢れる店員はおらず、じとっこ組合は一般的な居酒屋スタイル。 りゅうくんとサシで飲みました。 蒲田駅から少し歩いたところに…
串コース☆ねぎ天付きはありがたい♪ 半分くらい出てきたくらいでお腹がいっぱいwものすごい量だ〜 これで1人3500円で飲み放題付きは安過ぎ! 都内じゃありえないな〜 家族会4人で。 「串焼き亭 ねぎ 桶川店」で串コースをいただいてきました。いやはや、これ…
美味い!ランチに鶏釜めし+やきとり2本付き☆ しっかり味の染み込んだ鶏肉。 お焦げ的な部分をしゃもじで引き剥がすのが楽しい美味しい♪ やきとりは生かと思うくらい柔らかくイキイキしてる。 出てくるまで時間はかかるが美味いしな〜 夜も気になります。 こ…
全部美味しい!このクオリティで思ったよりも高くなかったのも驚きです。 ・こころ(ハツ)うま!最初に出てきたのがこちらのハツ。絶妙な塩見と歯応え。旨味が広がります。 ・酒呑みの手羽胡椒?スパイスが山盛りでかかってる嬉しい手羽先w ・特上むねスタ…
京成小岩駅前、ワインバー?こんなにおしゃれで居心地の良い焼き鳥屋さん♪ 2階はしっとり和洋風で、静かにじっくり話せます。 サシで前職の 京成小岩駅前に佇む「焼鳥 boca」。一見、ワインバーのようで戸惑いましたが、一歩足を踏み入れると、そこは落ち着…
もつ焼き専門店で「速攻ハイボール【ソクハイ】/飲み放題60分500円」をオーダー! 注意点は、飲み放題なのはハイボール一種のみ。飲み放題60分+30分の合計90分で店を出なければいけないルールがあリマス。 卓上のハイボールマシーンは、手前に引くとアルコ…
どれも美味い! 全てを知る先輩が連れてってくれた、希少部位の焼き鳥屋さんですw あんまり聞かない部位のメニューが並んでおり、先輩も何度も通っているんだろうけど、結局、「もも」が一番好きだという。 たしかに!イメージしていた「もも」とは違い、皮…
B級感満載の味濃い焼きそば☆これ好きだ! 大タコワサもうま〜!タコに味付けされてて噛むと幸せ♪ 食べログさんの評価の割には美味しいし、賑やかで当たりだと思う♪ 有楽町のガード下。 皇居二周の後のカロリー補給に寄るww えらいもんで、かなり飲んでるのに…
さすが!美味い!! 一本一本、幸せです♪ お任せ順に写真UP。 8000円。 ストップといってから、2本先のものは焼いてるので、次回は腹7.5分くらいで止めよう。 ラストはガツンと脂のあるジューシー肉だったしね。美味しかった! うずらの卵が口に入れるとパツ…
美味しい! 串焼きものがなかなか大きく、 つくピー、梅うずら、アボガド醤油麹漬け、など色モノも美味しい♪ しめは鶏鍋に麺を♪ ノープランメンバーで寄る☆ 品川駅から歩いてすぐの場所にあるんですが、ちょっと隠れ家っぽい雰囲気もあってワクワクします。…
美味しい♪ 鶏皮が甘くてパリッと独特♪これはヤミツキになる。 しょうが串揚げは大阪以来だ。 うれしい♪ 水炊きの〆に中華麺で鶏白湯ラーメンも美味しかった♪ 家族で寄る。 隣の席の陽気な兄さん客にこどもをたくさん笑わせてもらいました♪ 亀有駅を降りて、…
鶏ももの文蔵焼き☆カラッ!辛い!肉の上の味噌のような層はスパイスの塊!確かに酒は進むわ~ 一緒についてくるキャベツが甘く感じます♪ 1.4新日東京ドームの帰りにかにかんと寄りました。 東京ドームでのプロレス観戦後、興奮冷めやらぬまま向かったのは飯…
すいません、うまい、、、うますぎる! 今まで食べてたレバーやぼんじりは何だったんだ、、うまい!同じぼんじりとは思えない。 上は そで。 そで?その名の通り、羽根の付け根。 Tシャツの袖部分ですよね。 んんまぃ、うまい! 下は ちょうちん。 生まれる…
通りかかったら、ちゃんこ半額!ってんで、最近 孤独のグルメ でちゃんこの回を見た影響もあって寄ってしまった。 ちゃんこのダシが美味しくて、〆のうどんで足してもらった分も全部飲みました♪ せせりとぼんじりの歯応えの差を楽しみます♪ バーニャカウダー…
ランチ、鮭の味噌漬け焼き定食☆ 鮭はなかなかの肉厚♪ とろろが嬉しいのですよ~♪ 銀座コリドー街にひっそりとある「ごだいご」。夜は焼き鳥やおでんが楽しめる居酒屋さんですが、お昼には絶品の定食がいただけると聞きつけ、ワクワクしながら暖簾をくぐりま…
名古屋名物に鶏味噌ってあったっけ?渋谷ストリーム2Fで若親鶏焼肉定食、味噌☆ 若親鶏?左がやわらかくてジューシーな若鶏、右が噛み応えがしっかりしてる親鶏の二種楽しめる♪ 味噌を絡めて皮側から焼く。 俺は若鶏がいいな〜やわらかくて♪焼きすぎるとかた…
鳥を自分等で炭火七輪で焼くのは焼肉屋以外ではじめてかも☆ 盛り合わせ980円一皿で、せせり、ハツ、レバー、もも、などなど一通り楽しめるのでは。 鶏塩ラーメンも美味しかった~♪ ビールも大瓶500円、たらふく食べてひとり3000円なり。 上野は大昔から生…
く〜美味い!しいたけバターの親子丼☆美味いに決まってる!椎茸の旨味成分ハンパない♪ 想像以上の満足。 ぺろっと流し込む♪ 味噌汁は魚の出汁?強めだあな。 11月のおすすめメニューからチョイス。 親子丼のバリエーション多いね。 落ち着いた和食な店内。 …
地鶏ガラ醤油ラーメン☆美味い! やっぱりこれを定期的に食べたくなる。 なかなか表参道から渋谷界隈でココを抜くラーメンはない。 雨の日。 昼時タイミング悪かったのか6人くらい待つ。 ----- 2019/5/23 定例の鶏出汁を確かめに☆やっぱりうまい!地鶏ガラ醤…
うまい!埼玉のタマシャモ☆極上スキ鍋、ユッケ、セセリ&レバーなど男同士で肉ばっかり堪能♪ 鍋のシメに余ったスープで親子丼を作ってくれた。 大満足! スキ鍋も親子丼も店員さんが目の前でやってくれるので加減も安心だわ。 モンスタージャム帰りに。 池袋…
シソササミ、かわ、しろ、レバーなどなど、全体的に大振りな印象な串焼きたち♪ もちろん、おにぎりやサラダもあり、安定の居酒屋さんだ。家族で寄る。 外観は透明なガラスなので、店内状況が丸見えで明るい。 15時から開いている、駅の階段降りてすぐの新店…
うまい!鶏と魚介のラーメン⭐︎きざんだ生姜がのってる醤油。 鶏にこだわりがある居酒屋のランチ。 別の店目的でウロウロしてたけど、似合わぬ外観にラーメンの旗が立ってたから、気になって寄ってみた。 ひとり男性客がけっこう入ってます。 ある日、亀有の…