ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

能登輪島|銀座|ランチのおつくり定食!銀座で能登の味

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

おつくり定食☆ランチに1000円豪華風♪ 4人席を2人で使わせてもらって、仕切りがあって、食後も居心地がいいのだ♪

銀座の喧騒を忘れ、能登の豊かな海の幸を堪能できる「能登輪島 銀座店」。
ランチタイムに訪れたこのお店で、評判のおつくり定食をいただいてきました!

お店は銀座の東建ビル3階にあり、店内は落ち着いた和の雰囲気。
4人掛けのテーブル席がゆったりと配置され、仕切りがあるのが嬉しいポイント。
おひとり様でも気兼ねなく過ごせる空間です。

さて、お目当てのおつくり定食。
運ばれてきた瞬間、その彩りの美しさに目を奪われました。
新鮮な魚介がこれでもかと盛り付けられ、まさに海の宝石箱!
スルメイカ、マグロ、タイ…どれも新鮮で、口に入れるととろけるよう。
特に印象的だったのは、スルメイカの甘み!
これはもう、ご飯が止まらない美味しさです。
小鉢やご飯、お味噌汁もついていて、バランスも良いのが嬉しいですね。
ヘルシーなのに満足感があって、午後からの仕事も頑張れそうです。

以前夏に訪れた際は、「冷豚しゃぶ柚子ぽん定食」をいただきました。
こちらもさっぱりとして美味しかったのですが、
今回のおつくり定食で、能登輪島の魚介の質の高さを改めて実感しました。

ちなみに以前夜に訪れた際は、海鮮丼をいただきました。
柚子胡椒醤油でいただくのですが、これがまた美味しかった!
ただ、結構ヒリヒリするので、苦手な方は注意が必要です(笑)

能登輪島銀座店は、ランチもディナーも楽しめるお店ですが、
特にランチのおつくり定食は、銀座で手軽に本格的な和食を味わえるのが魅力。
新鮮な魚介をリーズナブルに堪能できるので、本当におすすめです。

今回はおつくり定食をいただきましたが、
他のメニューも気になりますね。
夜にはしゃぶしゃぶも楽しめるようなので、
次回はぜひ夜に訪れて、能登の地酒と共にゆっくりと味わいたいなと思います。

銀座で美味しい魚が食べたくなったら、ぜひ「能登輪島 銀座店」へ。
きっと、能登の海の恵みに心も体も満たされるはずです!
お店の雰囲気、料理の質、そして何より、
店員さんの温かい接客が印象的で、とても気持ちよく過ごせました。
銀座という場所で、この価格でこのクオリティの食事ができるのは本当に嬉しい驚きです。
今回のレビューを通して、少しでも多くの方にこのお店の魅力を知っていただけたら嬉しいです。

2013/3/27

ランチのおつくり定食1000円☆なんともヘルシーなメンツ! 個人的にはやっぱりスルメイカの刺身が甘くてうまい♪

夏はさっぱり冷豚しゃぶ柚子ぽん定食☆ランチでいただく850円なり~!

2012/6/20

柚子胡椒しょうゆをかける海鮮丼。

こりゃああうまい!が、くちびるヒリヒリ~ww@銀座

 

能登輪島 の店舗情報
電話番号 03-6254-5091
営業時間 [月~金] 11:30〜14:00 17:00〜23:30 [土] 17:00〜23:00
定休日 毎週日曜日
住所 東京都中央区銀座7-2-8 東建ビル 3F
ホームページ https://www.facebook.com/notowajima