ランチに芦別のガタタン定食とな♪ トロミのある溶き卵に色々色々な具沢山♪ チャンポン?ラーメンにしてもうまそうだ♪

この ホッケ をこれからさばくんで、2400でどうですか? って、ホッケの刺身?ホッケと言ったら開いて焼いたヤツしか知らん。
せっかくの機会なので、オーダーしてみた。
柔らかくて美味い! でも、女性と一緒にいる時はオーダーしない方がいいね、、、 しば〜らくピクピク動いてます。
絶命間際は特に、、、箸が止まりますよww この度は会社の同僚男子のみなので良かったけどね〜


2014/4/5
ランチの刺身定食880円☆この立地でこのボリュームならなかなかステキ☆


銀座コリドー街にひっそりと暖簾を掲げる「酒肴や一丁まえ 銀座コリドー店」。新橋駅から歩いて数分、都会の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた雰囲気の居酒屋さんです。店内は、木を基調とした和モダンな空間。カウンター席とテーブル席があり、お一人様でもグループでも気軽に立ち寄れます。
お昼に訪れた私が今回注文したのは、北海道芦別市の郷土料理「芦別ガタタン定食」。以前から気になっていたメニューなんです。運ばれてきた瞬間、その彩りの豊かさに目を奪われました。白菜、豚肉、かまぼこ、エビなど、10種類以上の具材がトロトロのあんに包まれていて、見るからに体が温まりそう!
まずは、あつあつのスープを一口。生姜の風味がふわっと広がり、体の芯から温まります。野菜の甘みと豚肉の旨味が溶け出したあんは、とろけるような舌触りで、思わず「美味しい!」と声に出してしまいました。具材ひとつひとつが丁寧に調理されていて、それぞれの素材の味がしっかりと感じられます。特に印象的だったのは、エビのプリプリ感! トロトロのあんと絶妙にマッチしていて、食感のアクセントになっています。これはもう、飲み干す一杯です!
ご飯との相性も抜群で、あっという間に完食してしまいました。まるで、熱々あんかけ丼を食べているかのようなどこか懐かしい味わいに、心も満たされました。
そして、このお店で絶対に体験してほしいのが「ホッケの刺身」。新鮮なホッケを目の前で捌いてくれるパフォーマンスに、まず圧倒されます。運ばれてきた刺身は、透き通るように美しく、口に入れるととろけるような舌触り。今まで食べたホッケとは全くの別物で、その美味しさに衝撃を受けました! 新鮮でなければ味わえない、まさに絶品。同僚の男性と行ったからこそオーダーできた、貴重な体験でした(笑)。
ランチの刺身定食もボリューム満点で魅力的だし、夜は新鮮な魚介を使った料理とお酒をゆっくり楽しめそうです。今回は芦別ガタタン定食とホッケの刺身を堪能しましたが、他のメニューも気になるものばかり。近いうちに再訪して、じっくりとメニューを制覇したいです。
銀座コリドー街という立地ながら、リーズナブルな価格で本格的な料理が味わえる「酒肴や一丁まえ 銀座コリドー店」。味はもちろん、お店の雰囲気やスタッフの方の温かい接客も素晴らしく、大満足のランチタイムでした。
| 電話番号 | |
| 営業時間 | |
| 定休日 | 毎週日曜日 祝日 |
| 住所 | 東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル7F |
| ホームページ | https://icchoumae-ginza.com/ |