鶏料理
ひきずり鍋は名古屋コーチンの弾力ある様々な部位が☆ 味噌鶏カツ☆ かぼちゃ揚げ&柚子☆ メニューも豊富で間違いない♪ 障子の個室で、店員さんのおもてなしも丁寧。 料理も美味しいので、年始で寄って、4ヶ月ぶり、今年2回目のくるる。 お父さんのおもてなしに…
濃厚〜鶏白湯そば☆ やっぱり白米がほしいですww やわらかい白い鶏チャーシューが薄味で濃厚スープによく合う♪ 黒七味をかけるとまたアクセント♪ 前回は醤油ベースの濃厚そばをオーダーしたが、白湯も濃厚だな〜クセになりそな味。 ランチにて。 2012/9/22 濃…
炭火炙り親子丼☆ レバーの有無を聞かれたが、せっかくなので有りに♪ 美味い♪なるほど、人気も納得や。 親子丼って、どこでも食べられるようでいて、本当に「記憶に残る一杯」にはなかなか出会えない。けれど、この店の炭火炙り親子丼は、ひと口目からその記…
ラム肉、鴨肉 大崎の洗練された街並みに溶け込むように佇むビストロ【Bonjourmi(ボンジュールミー)】。店名の響き通り、どこか「ただいま」と言いたくなるような親しみやすさと、“あ、これは本気だ”と思わせる料理のセンスが同居する一軒です。今回いただ…
でか〜っ!小サイズでもでかい! お願いすると、割り箸と紙を使って、分解の仕方を店員のおばちゃんが教えてくれます。 鳥ポン酢。 こいつは間違いない! 唐揚げをこのネギに付けてもうまい♪ 鳥サラダ。 ネギとマヨ和え? 鳥ぬた。 ネギと味噌和え? やわら…
焼き肉スタイルの焼き鳥屋さん☆ 焼き方は一皿ずつ店員のおばちゃんがレクチャーしてくれます♪ 葱は包んで焼く、つくねはスプーンで丸めて焼き麺白くなったらノリ乗っけてひっくり返す。 葱、香草、レバー、セセリ、つくね。 一通りおばちゃんがおススメして…
濃厚たまごソフトクリーム 名古屋城の金シャチ横丁を歩いていると、ふわりと甘い香りが鼻をくすぐります。香りの源をたどっていくと、そこには「鳥開総本家」の文字が。名古屋コーチンを使った親子丼で有名なあのお店ですが、今回のお目当ては「濃厚たまごソ…
偶然ランチで寄った牛スジ煮込みカレー☆キャベツはおかわり自由。 ゴーゴーカレーのシステム。 夜は日本酒のお店なのかな。 「和酒×居酒屋」な雰囲気を醸す大崎広小路の人気店「酒場 それがし」でいただいたのは、意外にもがっつり系の 牛スジ煮込みカレー。…
ううまい!網レバー、網もも⭐︎なるほど網脂で巻いてジューシーに仕上げた肉らしく、さらに網ももは濃厚ホルモン味噌にブラックペッパーのアクセント! もう一回どちらもオーダーしたかったが、売り切れとは残念。 偶然寄った居酒屋だが、調べたらチェーン店…
博多水たき御膳 銀座の中心にありながら、まるで博多の老舗料亭に招かれたかのような落ち着いた空間でいただく「博多水たき御膳」。この日のランチは、東銀座駅からほど近く、歌舞伎座のすぐ裏手にある「博多華味鳥 銀座4丁目店」へ。鳥専門店として全国に名…
手羽先を辛・甘・辛で3人で9本♪ 店名の通り鶏肉料理が充実しており、やわらかくて美味しいです♪そしてなにより安い! 280円ばかりだし、いいのかしらこんなに安くて♪ 天一→ミカドでレース→はねあげ のいつもの3人で。 「はねあげ」という店名に惹かれて入店…
豪快な軍鶏三種盛り〜☆ なにこれケムリ?熱いの? って、ドライアイスの演出らしいww コリドー前のお手軽な屋根のある居酒屋。 いつもの後輩男らと4人で♪ 旅の途中、ふと京都の街を歩いていると、味わい深い料理を求めたくなる。そんな時に訪れた「龍馬 軍…
生姜鶏ちゃんこ鍋☆しめの雑炊卵入りまでお腹いっぱい! ココはなにより店員さんが元気で粋だね〜素晴らしいメンバーだわ。 今回で名刺が課長に昇進しましてんww けど、今日は遅めの歓迎会がメインでしてんww ただ美味しいだけじゃない、活気と温かさで満ち溢…
うまい!元祖山賊焼の石碑がある飲み屋さんで、山賊焼をテイクアウト! 味付け濃すぎず、サクッとジューシー♪ニンニクも効いてて、山賊焼だけでたくさん食べてしまう♪ 義妹の家でじっくり味わう。 塩尻市の居酒屋「山賊」を訪れました。ここは元祖山賊焼の石…
うまっ!玉子焼きだけこんなにたくさん食べたいと思うのははじめてだ♪ 同じものだけ食べ過ぎるのはよくないかもと思いながらも、相当な意志がなければ止まらず、どんどん食べてしまう 人形町の老舗の並ぶ一角に、しれっと暖簾を掲げる「鳥近(とりちか)」。…
ううまい!上等な鶏♪そして安さに驚く☆ 鶏が美味しくて、気付いたら肉しか頼んでなかったw 特に、つくね三種、とり刺身、焼き鳥もどれも美味しい♪ 家族で楽しむ。 鶏の旨みを存分に楽しめるお店で、どの料理も素材の良さが引き立っていた。焼き鳥好きにはた…
ロティサリーチキンランチ☆ 厚みがあってやわらか〜くて程よい塩味。 このままでも美味い♪ チリソース、スパイスも隣にあるけど、何もつけないのが一番美味いかも♪ 1/4羽、これにサラダとデザート、コーヒー付きで1200円ならなかなか♪ 銀座ベルビア館8階にあ…
何度か利用してる個室が便利な飲み屋♪ 〆に博多っぽい焼きラーメン☆ 裏返すとパリパリ梅蘭を思い出すww 会社の8人で利用☆5時間近く盛り上がる♪早かったな〜 パリパリ甘辛手羽先☆ あれ?一気に骨を抜く正しい食べ方忘れてしまった〜それとも肉厚だから技が通…
美味い!親子丼☆鶏肉いっぱいやわらかジューシー♪意外とボリューミーぱくっとあっというまに食べ終わる。 鶏肉好きにはたまらないお店「香鶏酒房 鳥八 本郷三丁目店」へランチに突撃!お目当ては、もちろん噂の親子丼さ! お店に一歩足を踏み入れると、木の…
名古屋名物に鶏味噌ってあったっけ?渋谷ストリーム2Fで若親鶏焼肉定食、味噌☆ 若親鶏?左がやわらかくてジューシーな若鶏、右が噛み応えがしっかりしてる親鶏の二種楽しめる♪ 味噌を絡めて皮側から焼く。 俺は若鶏がいいな〜やわらかくて♪焼きすぎるとかた…
鳥を自分等で炭火七輪で焼くのは焼肉屋以外ではじめてかも☆ 盛り合わせ980円一皿で、せせり、ハツ、レバー、もも、などなど一通り楽しめるのでは。 鶏塩ラーメンも美味しかった~♪ ビールも大瓶500円、たらふく食べてひとり3000円なり。 上野は大昔から生…
つかだ?ではないモンテローザ系。 注文はタッチパネル。 味噌持ち帰り、名刺は無い。 ので、やっぱりつかっちゃんと比べてしまうな〜 料理はなかなかなんすけどね♪ キノコがうまい♪ egの先輩と♪ タッチパネルで注文するスタイルは、個人的には好き。気兼ね…
鶏ちゃん焼き☆ 皮、コリコリした何か?いろんな部位が入ってるのかな? 塩が人気らしいけど、味噌にしてみた。 美味いな~白米がほしくなりました! 同僚さんとサシで。 映画話に盛り上がる。 大門の夜、ふらりと立ち寄った「ねじべえ 大門店」は、地下に広…
うまい!後引く絶妙な味付け♪食後なのにペロッと食べてしまった〜 初来店で、残ってたのはレモンと塩のどちらも骨つき。 他は売り切れたらしい。 グラムか個数売り選べる。 1つ50円くらいかな。 主婦の方が途切れず来店。 「うわ、うまっ!」って、思わず口…
ランチに鶏レバーニラ炒め☆ これは前日の居酒屋感満載w ニラとモヤシのパリパリ新鮮感は認めるw 東京ミッドタウン八重洲の中にある「山内農場」でランチにいただいたのは「鶏レバーニラ炒」。居酒屋チェーンとして夜のイメージが強い山内農場だが、ランチで…
かま定食。 挽肉状の鶏親子丼1050円。 そりゃああ美味しいが、鶏肉は歯応えがあるほうが好きだと改めて感じました。 明治42年創業?畳が香る和室に案内された。 夜は10000円超の懐石料理屋みたい。 新橋駅前の汽車のすぐ近く。 12時直前に入ったからよかった…
サムゲタン!コラーゲンとっとろり♪ 木を基調とした内装で、どこか懐かしい雰囲気も漂っています。活気がありつつも落ち着ける、絶妙なバランスが心地いい! そして、今回のお目当ては「サムゲタン」!疲れた体に染み渡る優しいスープを求めて、迷わず注文し…
2024/4/21 2014/7/7 チキンフィレ&クリスピー☆ 何年ぶりだろう〜ぷよクエのカードがほしくて♪ 美味いが、できたて感は無く、どうせ食べるなら、やっぱりケンタッキーは骨付きチキンが美味いな。 って思った。 「今日のランチは手軽に、でもガッツリ行きたい…
ブラックホットチキン☆無性に食べたくなる黒胡椒!ごはんがほしくなる♪ 「ブラックホットチキン」。一口食べると、黒胡椒のスパイシーな香りが口いっぱいに広がり、後からじんわりと感じる辛さがたまりません!衣はカリッとしていて、チキンはジューシー。無…
2022/6/5 美味しい♪久々に、せせり、かわたれ♪ いつも通り、明るく元気なステキな接客です。 家族と寄る 2021/12/9 美味い! 心のこり というこの店オリジナルのレバーとハツのつなぎ目♪レバー色が強めで肉肉しい♪ カワタレ、ねっくはもちろんおかわりする♪ …