ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

餃子特集|焼き・茹で・揚げ、どれも主役級のうまさ

パリッと焼いた香ばしさ、もっちりとした皮の食感、ジュワッとあふれる肉汁。餃子はラーメンのサイドメニューにとどまらない、もはや“主役級”の国民的グルメです。このカテゴリでは、東京を中心に実際に食べ歩いた餃子の名店を紹介。王道の焼き餃子はもちろん、水餃子や揚げ餃子、変わり種餃子まで、バラエティ豊かな一皿をリアルな感想とともにお届けしています。皮の厚さ、餡のジューシーさ、タレの個性など、細かな違いが面白いのも餃子の魅力。ひとり飲みにも、ランチのお供にも、がっつり晩ごはんにもぴったりな餃子の世界を、ぜひこのカテゴリで味わってください。きっと今日も、餃子が食べたくなる。

博多一双|博多|旨味凝縮!泡立つ深いいダシ

うまい!いつもの博多トンコツとは違うな〜 さっぱりしているが、味わい深いいダシ☆ あと引くスープ。 たくさん飲んじゃう♪ なるほど〜人気店なのも納得☆ 駅から歩く住宅街だが、金曜日14時という半端な時間に満席待ちあり。 博多の街を歩き回り、ようやく見…

中華 珍満|上野広小路|うどん?いや、焼きそばなのです

太っ!名物の焼きそば☆ え?明らかに麺はうどんでは、、、?でも、うまいのでヨシ! 鈴本演芸場帰りの21時ごろに「蒙古タンメン中本」に向かったら大行列なので諦める。スマホで近くのラーメン屋を探したら偶然見つかったのが、「珍満」さんでした。 ん?ト…

揚子江ラーメン 名門|中崎町|静かに沁みる、黄金スープ。塩ラーメンの極み

綺麗なあっさり塩ラーメン。 昔ながらな店内。 食べログたよりに寄った店。 やっぱり関東は濃くて、関西は薄めなのかなあと改めて感じたお店。 中崎町の落ち着いた街並みに、しんと静かに佇む《揚子江ラーメン 名門》。大阪ラーメン界の一角を長年支えてきた…

肉あんかけチャーハン炒王 吉祥寺本店|中は香ばしタマゴチャーハン!とろ旨体験

美味いい!僕らの大好きなあのあんかけ♪ 中には甘みを感じるタマゴチャーハン☆ パクパクぺろっと♪ 680円で大盛り無料。 20席を超えるであろう長〜いカウンター席は満席。 象のはなこを観たくて。 肉あんかけチャーハン炒王 吉祥寺本店でいただいた肉あんかけ…

麺屋武蔵 芝浦店|甘美なる誘惑!こんなに甘かったっけ

うま甘い♪こんなに甘かったっけ?旨味の甘さ♪ 麺に絡むぞ濃厚スープ。 食べ終わる頃にはほとんどスープは残らない♪ 柔らか甘い豚バラ。 安定だな〜同じお金出すならホント安定の美味さ。 2017/4/17 安定の武蔵だけど、ここのは本店の味を感じる! しみじみ美…

肉汁餃子のダンダダン 北千住店|肉汁をしっかり包むもちもち皮

肉汁焼餃子:もちもちの皮は中のたっぷり肉汁をしっかりガードできるよう厚めで食べ応えがあるw卓上に酢、醤油、自家製のラー油はもちろんあるが、私はなにもつけずに食べるのが美味しい♪ パリパリ油淋鶏定食:さすがにお子様定食はないので、おかずを頼ん…

ブタまんの江戸清 大通り店|元町・中華街|肉汁爆発ブタまん体験

でか!美味しい肉汁があふれ、風が強かったので、服にかかった〜w 500円のぶたまん。 横浜中華街を歩けば、美味しいものに出会えるのは当然!でもね、今回紹介する江戸清 大通り店のブタまんは、その中でも特別なんです。だって、まず見た目のインパクトがす…

按田餃子 代々木上原店|苦手なパクチーがここはなぜかクセになる!身体が喜ぶ水餃子

美味しい♪健康的な薬膳もほんのり。 パクチー苦手なのに、なぜかここのパクチーはちょうどいいアクセントでくせになる。 女性に流行るのもわかるわ〜女性お一人客もちらほら。 7ルールを観て、このためにこの駅に初めて降りた。 代々木上原の静かな住宅街に…

中国料理 江南春|新橋|ランチにやわらか!レバニラ定食

新橋の片隅に佇む「中国料理 江南春」。このお店は、ランチにぴったりのレバニラ定食を提供していると聞きつけ、早速訪れてみることにしました。店内に入ると、温かみのある木のインテリアが広がっており、アットホームな雰囲気が心地よいです。テーブル席と…

ラー麺 ずんどう屋 新宿歌舞伎町店|好きやわ〜これ!甘濃い 姫路濃厚とんこつ

好きやわ〜これ!甘濃い 姫路濃厚とんこつラーメン☆ 甘い!なぜ?背脂のせいか?チャーシューも甘い♪ 細麺かためをもちろん替え玉♪ 博多のように紅生姜、高菜も合うが、まずはデフォルトの甘さを楽しむべし〜 まず、スープを一口。甘い!そして、濃い!まる…

ラーメン海鳴 中洲店|東京では味わえない!とろりと濃厚魚介豚骨

うまいい!とろりと濃厚魚介豚骨☆魚介よりも豚骨が濃いめなのね〜好きだわ〜 イロモノを食べたくて。 天神から川沿いに。 微妙に遠いが来たかいはある。 東京では食べたこと無いスタイルでした。 福岡の中洲川端、夜な夜な賑わう街角にひっそりと佇む「ラー…

博多一幸舎 総本店|至福の豚骨ラーメン&チャーハン&ミニ餃子セット

福岡の締めは食べログさんでも、るるぶさんでもバッチリ評価されていて、博多周辺で多店舗展開している有名店へ。 文句無しの安定の細麺博多ラーメン☆ ちょっと薄めなスープ?でも、豚骨以外にもダシ、ウマミをたくさん感じます。 薄切りチャーシューも上品…

宙寅屋 東京ソラマチ店|鶏白湯ラーメン&生姜鶏メシ、バナナ餃子

うまい♪鶏白湯ラーメン&生姜鶏メシ☆ 鶏鶏セットに生姜なんてうまいに決まってる〜♪ こどもとすみだ水族館の帰りに。 東京ソラマチの**宙寅屋(そらとらや)は、ちょっと変わった一品を楽しみたい人にもぴったり。どのメニューも個性的で、しっかり満足でき…

京の華|日暮里|長〜い麺と旨味スープに溺れる担々麺体験

うまい!担々麺☆ もっちり太麺は長〜〜いのねw スープに入っているひき肉サイズのコリコリ歯ごたえイイヤツはザーサイ?とか思いながらパクパクすくってたらスープが無くなったw 担々麺で最後までスープが飲めるのは珍しいです。 駅前でメニューが色々たくさ…

蘭州|京成立石|モチモチ餃子はラー油も独特、太麺香菜ラーメン

水&焼、モチモチ餃子がうまい! ラー油が特徴的かも。 モチモチ太麺香菜ラーメンもうまい♪ しめて1300円なり~ 外観内装ともに一見普通。 メニューも街の中華屋さんにしては少ない気がする。 ご夫婦経営?中国のかたかな? さすが高評価店。 味は美味しいで…

博多長浜らーめん 田中商店 本店|六町|行列店で3玉いく!

博多ラーメンの先生んとこへ♪ 日曜22時だってのに開いてるのがステキ☆ 前回替え玉券をもらったのもあり、調子にのって3玉いく! 試しにハリガネってはじめて食べたけど、なるほど、お湯を浴びてきただけですな~俺はバリかただな♪ 1玉目は何も入れず、この店…

餃子のひろかね|岡地|シャキシャキ野菜と肉の旨味!肉巻き餃子

浜松餃子☆Bセット980円は餃子10コ&肉巻き餃子付きでボリューミー♪ デザートが丸ごとミカンってw 餃子は野菜シャキシャキ♪ そうそう、このシャキシャキ感が浜松餃子の特徴だよね〜美味い! 浜松帰り、いつもの3人で高速に乗る直前で偶然寄りました。 元旦に開…

天空|三田|天空ちらし!古民家の不思議空間で味わう新感覚混ぜそば

天空ちらし?写真も無いので店員に聞いたら、どうやら混ぜそばのようなもの? たしかに、はじめからピリ辛ウマタレが底にあるので混ぜ混ぜして美味い♪ 完成度の高い、ちょっとオシャレな混ぜそばというか、そんな感じ。 最後は締めスープでピリ辛と和む。 店…

三吉|新橋|ラーメン&半炒飯セット!懐かしさと優しさ

ラーメン&半炒飯のラーメンセット650円☆ 安うま!300円ラーメンで気になってたお店。 優し〜い中華そばのスープ♪ 麺は縮れてインスタント麺と生麺の中間のような微妙な麺ww 炒飯は絶妙な油加減で美味しいです♪ お腹いっぱい☆ 昼時。 カウンターのみ常に満席…

こうかいぼう|門前仲町|毎日食べれるお味噌汁のような優しい味にやわらかチャーシュー

噂に聞くこうかいぼう♪ 薄めの魚介豚骨?お店から謳っているとおり、毎日食べれるお味噌汁のような優しい味。 そこに分厚いやわらかチャーシュー&極太メンマがアクセントになって、バランスよく、満足感あり♪ そして、ホスピタリティを具現化したようなあの…

博多前炉ばた 一承 東京上野|深いもつ鍋とレモンぎっしりサワー

うまい!底の深〜い手作り感のある器のもつ鍋だ⭐︎ レモンぎっしりサワーも印象的。 料理がどれも美味しく丁寧な個室。 美味しかったです。 予約してくれた弟に感謝のサシ飲み JR上野駅からほど近い「博多前炉ばた 一承 東京上野」。FUNDES上野の8階にある隠…

麺処直久 新橋|こく旨ラーメン&チャーハン!

うまい!こく旨ラーメン☆ チェーン店的な味かと思いきやハイクオリティ!で、ラーメンもチャーハンもどんどんすすみます♪ 駅内に使いやすい良店ができたんだな〜 また利用したい。 デザインフェスタ帰りに家族と満足♪ 家族とちょっと遅めの夕食を求めてふら…

タカノ 堀切菖蒲園店|パリッと中華鍋の硬派な焼きそば、ラーメン&半チャーハン

うまい!タカノの焼きそば750円☆パリッと高温の中華鍋を感じる硬派なソース焼きそばだ♪ 赤い紅生姜はない。 純粋な焼きそばを楽しむ♪ 40年地元に住掃除のおじさんに美味いと聞いて、その日の昼に来ました♪ 2020/11/6 ラーメン450円?!前から安さで気になっ…

謝謝ラーメン|日比谷|昼時はいつも並んでる驚愕のボリュームランチ

昼時はいつも並んでる。 回転速い人気店。 理由はボリュームがあるからだと思う♪ オカズはもちろん、白米の量もハンパないww 餃子も付いてなかなかの量。 800か850円かな。 お客は言わずもがな、ほぼ男性。 ガテン系の方も多い。 日比谷の喧騒から少し離れた…

新福菜館 秋葉原店|炒飯小&中華そばセット950円

無性〜に黒いのが食べたくて、炒飯小&中華そばセット。 チャーハンもラーメンも黒いw 秋葉原の喧騒を少し離れた路地裏、新福菜館 秋葉原店。黒を基調としたシックな外観に、ひそかな期待を胸に暖簾をくぐりました。店内は、カウンター席とテーブル席が程よ…

餃子製造販売店 上野 いち五郎|ソースレバカツに白湯ラーメン!うまいし安い

うまいし安い! 特に、ソースレバカツは濃いいが懐かしい味。 シューマイはジューシーで食欲そそる♪ ネギ白湯ラーメンは安いのに独立できるクオリティー♪ こりゃCPよしです! 外観からしてそそられる昭和レトロな雰囲気。赤提灯に誘われるように店内へ足を踏…

chinese restaurant けいらく|春日部やきそばはあんかけ&ゆかり&豆腐

春日部やきそば☆あんかけにゆかり、豆腐?新しいB級グルメとなw 紹興酒カクテル 中華料理らしからぬ歴史を感じるビル。 蟹間と地下神殿帰りに寄る。 春日部駅から少し歩いたところ、歴史を感じるビルの地下に潜む「chinese restaurant けいらく」。まるで地…

浅草名代らーめん 与ろゐ屋|浅草寺直前の中華そば!柚子の魔法

浅草寺直前の中華そば。 柚子がアクセントの和む醤油。 外国の観光客も好き嫌いしなそうな安定感だわ〜 浅草寺の雷門をくぐり、仲見世通りの活気あふれる人波をかき分け、宝蔵門を抜けると、そこには驚くほど静かな空間が広がっていました。そして、その静寂…

タンメンしゃきしゃき 錦糸町本店|二郎ばりの野菜の盛り方♪大満足タンメン&餃子セット

タン餃セット(タンメン+餃子5つ)1100円。 二郎ばりの野菜の盛り方♪野菜にも既に塩味がする。 麺はもちもち縮れ太麺。 餃子も大きくてなかなか食べ応えあったな~ 丼のふちの赤が擦り切れてるのもなんだかいいね♪ ラーメン 想像以上の野菜の量!まるで小山…

トナリ 丸の内|東京|タンメンらしからぬ強めの旨味!

うまい!タンメンらしからぬ強めの旨味?なんだか長崎チャンポン的な見た目と具。 太めの平打ち麺です。 生姜がよく合う♪ 体がポカポカ〜汗が出るほどです。 丸の内ランチ激戦区に現れた救世主!「トナリ 丸の内」のタンメンは、想像をはるかに超えるパワフ…