ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

河村屋|大師前|角煮いなりに、甘辛い角煮と煮卵のハーモニー

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

角煮いなりに、煮卵入りの出世いなり♪ 西新井大師の初詣帰りに参道へ。

東京ウォーカーに載ってた いなり屋さんへ♪

西新井大師の初詣帰りに、思わぬ美味しい出会いがありました。参道にひっそりと佇む「河村屋」。ここでは、なんと角煮いなりと煮卵入りの出世いなりを楽しむことができます。このユニークな組み合わせに、期待が高まります。

店内に一歩足を踏み入れると、アットホームな雰囲気が広がります。木の温もりを感じる内装は、どこか懐かしさを覚えるもので、居心地が良く、ついつい長居したくなります。外装も可愛らしく、思わず写真を撮りたくなるようなデザイン。客層は、家族連れや友人同士、さらにはお一人様まで様々で、みんながリラックスした笑顔を浮かべているのが印象的でした。

さて、肝心の角煮いなり。見た目はシンプルですが、ひと口頬張ると、ふっくらとしたご飯と甘辛い角煮が絶妙に絡み合い、口の中に広がるハーモニーに感動しました。角煮の柔らかさは特筆もので、噛むたびに旨味がじゅわっと口に広がります。煮卵もトッピングされていて、これがまた絶妙!とろりとした黄身が角煮の甘さを引き立て、まさに一体感があります。

 

メニューには他にも、シンプルないなり寿司や季節限定の特別メニューもあり、次回は何を選ぼうかとワクワクが止まりません。例えば、刻み海苔や山椒をトッピングしたいなり寿司は、さらに風味豊かな味わいが楽しめそうです。

私が特に印象に残ったのは、スタッフの方々の温かい接客です。お店に入るとすぐに笑顔で迎えてくれ、料理の説明も丁寧でした。食事を楽しんでいる間も、気にかけてくれているのが伝わり、心地よいひと時を過ごすことができました。このような心遣いがあるからこそ、再訪したくなるのだと実感しました。

次回は、家族を連れて訪れたいと思います。大好きな角煮いなりをシェアしながら、みんなで笑顔になれる時間を過ごしたいです。西新井大師の参道に立ち寄る際は、ぜひ「河村屋」に足を運んでみてください。心もお腹も満たされる、素晴らしいひとときを過ごせること間違いなしです!

 

河村屋 の店舗情報
電話番号 080-6660-7711
営業時間 [火~金・土・日・祝・祝前] 11:00〜17:00
定休日 毎週月曜日
住所 東京都足立区西新井1-5-9
ホームページ