ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

ぴょんぴょん舎 Te-su|押上|冷麺・カルビ・石焼ビビンパ、ネギニラチヂミを一度に味わう幸せ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

スカイツリータウンで久々のぴょんぴょん舎☆ 久々にここの冷麺が食べたくて♪ 単品はなく、セットで1500円以上しかない強気の価格設定。

場所柄か〜

中辛でも俺には辛かった〜

盛岡冷麺の名店「ぴょんぴょん舎 Te-su」で、冷麺・カルビプレートランチに加えて、ネギニラチヂミと石焼ビビンパも頼んだ贅沢ランチタイムでした。冷麺は透き通るほど美しいつるつるの麺が印象的で、ひんやりしたスープにりんごの甘みが爽やか。ほどよい酸味とコクが合わさって、さっぱりしながらも物足りなさを感じさせない存在感がありました。これだけでも大満足なのに、炭火カルビが香ばしく、しっかりした肉の旨みで一気に食欲をかき立ててくれます。

ネギニラチヂミは、ふわっとした生地にニラの香りがしっかり立ち、外側はこんがりパリパリ。付けダレの酸味が軽やかに締めて、濃厚な石焼ビビンパとの対比が楽しい一皿です。石焼ビビンパはジュウジュウ音を立てながら運ばれてきて、まるで小さな祝祭のよう。混ぜるほどに香ばしさが増して、甘辛いコチュジャンとおこげのハーモニーに夢中になりました。

お店の内装は木のぬくもりがありつつ、スタイリッシュさも感じさせるモダンな空間。広々としたテーブル席やカウンター席が用意されていて、一人でも友人同士でも心地よく過ごせます。ガラス張りの大きな窓から光が差し込んで、昼間はとても明るく、開放感が心地よいです。

スタッフの接客は朗らかでスムーズ。料理を運ぶタイミングも絶妙で、こちらのペースをしっかり見てくれているのが伝わります。何を食べるか迷っていたら、ランチセットの特徴や人気メニューを分かりやすく教えてくれたのも嬉しいポイントでした。

このお店のレビューとして特に感じたのは「一品一品がきちんと手間ひまかけられている満足感」。冷麺だけに頼らず、カルビもビビンパも、どれも主役級の味わいで、コリアンランチの魅力をしみじみと噛みしめました。次は盛岡温麺やスンドゥブチゲもぜひ食べてみたいと思っています。

韓国料理というと刺激的でパンチの強い味が想像されることもありますが、ぴょんぴょん舎の料理はどこか上品で、毎日のランチにもぴったりのバランス感覚。満腹なのに胃が重たくならず、最後まで心地よい余韻が続きました。

気取らずにしっかり美味しいものを食べたいとき、安心して立ち寄れるお店だと感じます。

 

ぴょんぴょん舎 Te-su の店舗情報
電話番号 03-5809-7119
営業時間 [全日] 11:00〜23:00 LO22:00
定休日 無休
住所 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 6F
ホームページ http://www.pyonpyonsya.co.jp/