ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

ぴょんぴょん舎 GINZA UNA|銀座|盛岡冷麺と盛岡温麺!つるつる&コク旨スープ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

初☆夜来店。

盛岡温麺はダイエット食のこんにゃく麺のようで、冷麺とは全然違う。

やっぱりココは冷麺が間違いないね~♪ マッコリをデキャンタで頼んだら、ひょうたん?のレンゲ?みたいなもんがwwこれですくう。

味噌カルビはうますぎるが、これは味噌がうま過ぎて肉の旨みはわからんぞーんまぁ、うまかったから良し☆

2013/12/3

今回は奮発して焼肉&盛岡冷麺ランチ1580円☆ 冷麺ツルツルで歯応えあって、スープもおいしいからガンガン飲んでしまう♪ もちろん肉は文句無し♪ジューシーでっせー ラストのデザートはりんごと苺だったのだが、苺も見事な大きさ&色形だった。

お高いんだろな~

2012/8/31

盛岡冷麺うま~!つるつる歯ごたえ良く、スープが美味しい。

キュウリと大根のキムチはパリパリとステキ☆ スイカも意外とスープに合うんだな~♪ 今回中辛を選ぶ。

ミニプルコギ丼は赤飯のような五穀米。こちらもうまい!

銀座の中心で、盛岡冷麺の本場の味を楽しめる「ぴょんぴょん舎 GINZA UNA」。岩手の名物を都会的な空間で味わえるとあって、ランチにもディナーにも人気のお店です。

盛岡冷麺はやはり看板メニュー。透明感のある麺はつるつるとした喉越しとしっかりした弾力があり、噛むたびに心地よい歯ごたえを感じます。牛骨ベースのスープはさっぱりしながらも深いコクがあり、思わずごくごく飲み干してしまうほど。キュウリや大根のキムチがパリッと食感を添え、さらにスイカがスープに溶け込むように甘みを加えてくれるのも面白いアクセントです。冷麺にフルーツという組み合わせが、ここではしっくりと馴染んでいるのが驚きでした。辛さは選べるので、中辛くらいがバランス良くおすすめです。

一方で盛岡温麺は、冷麺の独特な弾力とはまた違った存在。こんにゃく麺のように軽やかで、ヘルシーさを感じる一杯でした。とはいえ、冷麺の強烈な個性と比べるとやや影が薄く、やはりこの店では冷麺の方に軍配が上がる印象。初めて訪れるなら迷わず冷麺を選ぶのが正解でしょう。

焼肉も見逃せません。味噌カルビはジューシーで、濃厚な味噌ダレがご飯にもお酒にもよく合う一品。マッコリをデキャンタで頼むと、ひょうたんのような大きな杓子で注ぐスタイルもユニークで、テーブルがちょっと盛り上がります。ランチでは焼肉と冷麺のセットも人気で、肉のジューシーさと冷麺の爽やかさを両方楽しめるのが嬉しいところ。デザートには季節のフルーツが添えられ、銀座ランチとしては満足度が高い内容でした。

店内は大きな窓から光が入り、明るくスタイリッシュな雰囲気。銀座らしい洗練さを持ちながらも、居心地の良さを感じられる空間です。客層は買い物帰りのファミリーから、会社員、女性同士のグループまで幅広く、誰でも楽しめる雰囲気。スタッフも丁寧で親切なので、安心して食事ができます。

レビューとして言いたいのは、「盛岡冷麺を都会の真ん中で本格的に味わえる貴重なお店」ということ。岩手に行かずとも、この冷麺の魅力をしっかり堪能できるのは本当にありがたい。次回は焼肉と一緒に、季節限定の冷麺も試してみたいです。銀座で冷たい麺料理を探すなら、ぴょんぴょん舎は間違いなく候補に入れて損はありません。

 

ぴょんぴょん舎 GINZA UNA の店舗情報
電話番号 03-3535-3020
営業時間 [月~金・土] 11:00〜23:15 LO22:30 [日・祝] 11:00〜23:00 LO22:00
定休日 無休 休業日1/1、不定休日あり
住所 東京都中央区銀座3-2-15ギンザ・グラッセ 11F
ホームページ http://www.pyonpyonsya.co.jp/