なるほど名店の通り、完成度高い。
文句なし美味し! トイレに行ったらロックなオブジェ?押上から夏の暑い中けっこう歩く。
開店直後の4人待ち。
押上にある竹末東京プレミアムで、絶品の醤油そばを食べてきました。竹末といえば、栃木の名店「竹末」の東京進出店としてラーメン好きには知られた存在。そのプレミアムな一杯、果たしてどんな味だったのか、じっくり紹介していきます!
香り高い醤油スープに感動!
まず、目の前に出された醤油そばの美しさに見惚れました。黄金色に輝くスープに、艶やかな麺、そして丁寧にトッピングされた具材たち。ひと口スープを飲んでみると、これはもう衝撃的な旨さ!鶏と魚介のダブルスープに、キレのある醤油ダレが絶妙に合わさっていて、香りの余韻がたまりません。あっさりしていながらも奥深いコクがあり、一口ごとにじんわりと染み渡る旨さです。
自家製麺のしなやかな喉越し
麺は中細ストレートで、つるっとした喉越しと適度なコシがあるタイプ。スープとの絡みが絶妙で、持ち上げるたびに芳醇な香りが鼻をくすぐります。しなやかでありながら、噛めばほんのり小麦の甘みも感じられる、まさに計算され尽くした麺でした。
こだわりのトッピングがすごい
具材もとても豪華。まず目を引くのは低温調理されたピンク色のチャーシュー。しっとり柔らかく、肉の旨味が凝縮されていて、噛めばじゅわっと肉汁が広がります。そして、香ばしく炙られた豚チャーシューも絶品で、スープに浸して食べるとさらに美味しい!さらに、味玉はしっかりと味が染みており、黄身のとろける半熟加減が完璧でした。穂先メンマは柔らかく上品な味付けで、スープとの一体感も抜群。
他のメニューも気になる!
竹末東京プレミアムでは、醤油そば以外にも鶏ホタテそばや塩そばといったメニューも人気。特に鶏ホタテそばは、濃厚な鶏スープにホタテの旨味が加わったクリーミーな一杯らしく、次回はぜひ食べてみたいですね。また、期間限定の創作ラーメンもあるので、訪れるたびに新しい味に出会えそう。
店内の雰囲気も抜群
店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気。カウンター席がメインですが、広々としていて居心地がいいです。


| 電話番号 | 03-5610-4649 |
| 営業時間 | ランチ:11:30〜15:00 ディナー:17:00〜21:00 |
| 定休日 | 毎週火曜日 |
| 住所 | 東京都墨田区業平5-14-7 フラーリシ押上 |
| ホームページ | http://ameblo.jp/yazawa-1215/ |