ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

沖縄料理

やいま村|石垣島|空港内ソーキそば!ソーキがでっかい!旅の締めに最適な石垣空港そば

名残惜しい最後の石垣島の飯は、 石垣空港内のソーキそば☆ ソーキがゴッツイ! 写真は氷山の一角で、裏返したらびっくりなデカさ♪ ほえ~~なんかい食っても安心するスープ。 美味かったです♪ 15分でささっと食べて、18時過ぎの飛行機へ! 石垣空港のターミ…

島どうふ|築地市場|ランチにソーキそば定食

ソーキそば定食は、そばのスープを一口飲むと、かつおと豚骨の出汁が絶妙に合わさった深いコクが広がる。優しい塩味で、じんわりと体に染み渡る美味しさだ。麺はやや太めのちぢれ麺で、モチモチした食感が心地よい。 そして、主役のソーキ(豚のスペアリブ)…

竹富島|銀座|白身魚の分厚い刺し身!海ぶどう、島らっきょう|ラフテー丼&ソーキそば

東銀座で石垣旅行を思い出す♪ 沖縄料理満載のお店☆ 分厚い刺身が印象的。 前職同部署のリーダー以上会で。 銀座の街中で、南国・八重山の風を感じたいなら――迷わず「竹富島」へ。この日は、分厚い白身魚のお刺身、海ぶどう、島らっきょうを中心に、沖縄の味…

なんしゅう家|神田|牛すじ煮込み!まるでビーフシチューな絶品沖縄料理

牛すじ煮込みがビーフシチューのよう?美味い〜左下 みんな元気な沖縄居酒屋。 ゴーヤチャンプルやスパムな料理はもちろんうまいけど、豚味噌焼きとか沖縄っぽくない料理が美味しいww ビールの箱2段がイス。 いけてる店長さんは、あたしとおんなじ歳とな♪ 寄…

辺銀食堂|石垣島|ジャージャンすぱとラー油の魔法。“島の食”を遊ぶ場所だった

石垣島のたべるラー油で有名なお店。 んが、そこまでラー油をおしているわけではなく、島の料理がもれなくオシャレに楽しめる♪ 大当たり!メニューが面白い♪ ジャージャンすぱ:ラー油目当てで! 野菜グァバと胡桃のサラダ:グァバ?野菜バージョンなので、…

そば処 竹乃子|石垣島|八重山そばと巨大スパムおにぎり

八重山そば☆ 人気店につき、店外のパラソル下で扇風機を浴びながら食す。 美味し! この店のソーキそばと同じスープのはずだが、肉が少なめなせいか、色も味もさっぱり感じる。 ガンガン飲む♪ 竹富島、水牛車→レンタルチャリですぐランチ! スパムおにぎりも…

とうふの比嘉|石垣島|朝6時半から始まる!ゆし豆腐・味噌セット&豆乳

朝6時半から営業してる石垣島の豆腐屋。 ゆし豆腐・味噌セット&豆乳☆ やさし~~豚汁のような~けっこう豆腐が入ってるのね! おなじみコーレークース、塩胡椒、唐辛子などいろいろ加減しながら楽しむ♪ 凸凹の砂利道を飛び跳ねながら進む。 8時ちょい前でお…

なんくるないさ 丸の内オアゾ|東京|九州沖縄三昧で島らっきょう天ぷら

九州沖縄三昧な居酒屋⭐︎島らっきょう天ぷら、沖縄そば、ゴーヤチャンプル、ダシたこやき?、いかすみ焼きそば、ラフテーなどなど朝ドラ観て以来行きたかった沖縄料理をオーダーしまくる♪ 大人数で行ったので、色々味見出来てうれしい♪ 送別会で部門飲み会で …

沖縄食堂 やんばる 池袋店|優しいダシに包まれる!本格沖縄そばで飲みのシメ

うまい!沖縄そば☆飲み会後にノリで〆に♪ 卓上のコーレーグースー、島胡椒、七味で楽しむ♪ もつ鍋後に野郎3人で 沖縄そば、丼から立ち上る香りだけでもう、南国気分に。透き通ったスープは見た目よりもずっと奥深く、豚骨と鰹のダシが絶妙に溶け合った優し…

うみかぜやまうた|渋谷|漬けマグロ島らっきょう

漬けマグロ&島らっきょう&アボカドという最強のつまみ☆ 暗くて天井の超低い、こじんまり感&隠れ家感がハンパない沖縄居酒屋♪ 二軒目にりゅうくんとさくっと。 「漬けマグロ&島らっきょう&アボカド」口に入れた瞬間、まず漬けマグロのねっとりとした旨味が舌…

創作島料理・寿司処 ゆんたく|石垣島|石垣島、フサキリゾート内の飲み

石垣島、フサキリゾート内の飲み屋。 21時から割引がある「島酒場」に変わる。 宿泊者外もOK☆ 島らっきょうの天ぷら&チャンプルー&塩漬け、沖縄そばの焼きそば、島おでん(豚足?入り)などなど、島料理を楽しむ♪ 3日目は西表島のカヌー、ピナイサーラの滝…