牛すじ煮込みがビーフシチューのよう?美味い〜左下 みんな元気な沖縄居酒屋。
ゴーヤチャンプルやスパムな料理はもちろんうまいけど、豚味噌焼きとか沖縄っぽくない料理が美味しいww ビールの箱2段がイス。
いけてる店長さんは、あたしとおんなじ歳とな♪ 寄る。





神田の夜、ふらりと立ち寄った「なんしゅう家」さん。
お店に入った瞬間、元気な声と明るい笑顔に出迎えられ、一気に旅先に来たような気分になりました。
所狭しと並んだビールのケースが座席になっているのも、また良い味を出しています。
壁には沖縄民謡のポスターや、手書きのメニューが所狭しと貼られていて、ワクワク感を掻き立てられます。
肩肘張らずに楽しめる、アットホームな雰囲気もこのお店の魅力でしょう。
まずいただいたのは、お店の名物だという「牛すじ煮込み」。
運ばれてきた瞬間、ふわっと広がる甘く香ばしい匂いに、食欲が刺激されます。
一口食べると、その想像をはるかに超える美味しさに驚きました!
とろけるように柔らかい牛すじは、口の中でほどけて旨味がじゅわ〜っと広がります。
デミグラスソースのような、濃厚でコクのあるスープは、まさにビーフシチューそのもの。
これはもう、沖縄料理の域を超えた、唯一無二のオリジナル料理と言えるでしょう。
添えられたバゲットにつけて食べると、これまた絶品!
思わず笑みがこぼれてしまう、そんな味わいです。
ゴーヤチャンプルーや、スパムを使った料理など、定番の沖縄料理ももちろん魅力的ですが、個人的にオススメしたいのが「豚味噌焼き」。
甘辛い味噌と豚肉の相性が抜群で、ご飯が止まらなくなること間違いなしです!
お酒との相性もバッチリで、ついつい飲みすぎちゃいました(笑)
このお店の店長さんは、なんと私と同い年とのこと。
そんな親近感も手伝ってか、ついつい長居してしまいました。
美味しい料理とお酒、そして何よりも温かい雰囲気に包まれて、心も体もポカポカになりました。
日々の疲れを忘れさせてくれる、そんな素敵な空間です。
今回は牛すじ煮込みと豚味噌焼きをメインにいただきましたが、他にも気になるメニューがたくさんありました。
特に、もつ鍋やホルモンなど、九州料理も充実しているようなので、次回はぜひそちらもレビューしてみたいと思います。
神田で沖縄の風を感じたくなったら、ぜひ「なんしゅう家」さんへ!
美味しい料理と温かい人々に、きっと癒されるはずです。
| 電話番号 | 03-3256-7761 |
| 営業時間 | [月~金] 17:00〜24:00 LO23:30 [土] 17:00〜23:00 LO22:30 |
| 定休日 | 毎週日曜日 祝日 お盆、正月、ゴールデンウィークはお休みをいただきます。
|
| 住所 | 東京都千代田区内神田2-8-14 |
| ホームページ |