ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

やいま村|石垣島|空港内ソーキそば!ソーキがでっかい!旅の締めに最適な石垣空港そば

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

名残惜しい最後の石垣島の飯は、 石垣空港内のソーキそば☆

ソーキがゴッツイ! 写真は氷山の一角で、裏返したらびっくりなデカさ♪ ほえ~~なんかい食っても安心するスープ。

美味かったです♪ 15分でささっと食べて、18時過ぎの飛行機へ!

石垣空港のターミナル内で、帰りの飛行機を待つ間にふらりと立ち寄った「やいま村」。空港の一角にあるとは思えないほど、本格的な味わいの“ソーキそば”がそこにありました。

ひとくちスープをすすれば、ふわっと鼻に抜けるカツオだしのやさしい香り。ああ、これこれ。まさに「なんかい食っても安心する」味。透明感のあるスープなのに、旨味の層がしっかりしていて、体にじんわり染みていく。まさに旅の終わりにふさわしい癒やし系スープ。

そして何と言っても主役は、ドーンとのった“ソーキ(豚のスペアリブ)”。これがもう、写真じゃ伝わらないスケール感!見えている部分はまさに“氷山の一角”。箸でそっと裏返すと……「ほえ〜〜」と声が漏れるほどの巨大なソーキが現れる。骨からほろりと外れるほどトロトロに煮込まれていて、甘辛くしっかり味が染みてる。脂もほどよく抜けていて、しつこさは皆無。ボリュームがありながらも、ぺろりと完食してしまいました。

麺は少し太めの平打ちタイプ。もちっとしていて、スープとの相性も抜群。ソーキの濃厚な旨味をしっかり受け止めてくれている。添えられた紅しょうがを少しずつ溶かしていくと、味に変化がついてまた楽しい。

店内は空港内とは思えない落ち着いた雰囲気で、カウンターとテーブル席がバランスよく配置されている。観光客でにぎわっているけれど、スタッフさんの対応は丁寧でスムーズ。笑顔で迎えてくれるその雰囲気にもほっとします。

ほかにも八重山そばやジューシー(沖縄風炊き込みご飯)、ゴーヤーチャンプルーなど、沖縄の郷土料理が揃っていて、がっつり派にも軽め派にも嬉しいラインナップ。次はジューシーも一緒に頼んでみたい。

旅行の余韻に浸りつつ、最後にもうひと口石垣の味を…というときに、この「やいま村」のソーキそばはぴったり。レビューでも「空港グルメでここまで満足できるとは」と高評価が並ぶのも納得です。

 

やいま村 の店舗情報
電話番号 0980-87-0431
営業時間 [全日] 09:00〜20:00
定休日 無休
住所 沖縄県石垣市白保1960-104-1 新石垣空港国内線旅客ターミナル1F
ホームページ