石垣島の素材を活かす大理石アイス屋さん。
やっぱり 紅芋☆ ポテサラのようにガチ紅芋が入ってるww やさしく美味い〜♪ 冷たい石の上で伸ばして巻いて山にする鉄板焼きスタイル♪ てっぺんに分厚めの紅芋チップス☆


石垣島の青い空と海風に包まれながら、ひと休みに立ち寄ったのが「ハウトゥリージェラート」。港からもアクセスがよく、通り沿いでパッと目を引くポップな看板に導かれて入ってみると、そこには南国感満載のスイーツ体験が待っていました。
今回いただいたのは、沖縄感ど真ん中な「紅芋アイス」。もう最初に断言しておきます、これは“ただのアイス”ではありません。目の前で繰り広げられる鉄板スタイルのパフォーマンスにまず驚く。冷たい石の上に紅芋アイスの素をぽてんと落とし、ヘラでじわりじわりと伸ばしながら、くるくるっと巻いて、まるで小さな紫の丘のような形に仕上げてくれる。
そのアイスがまたすごいのよ。紅芋の主張が遠慮ゼロ。例えるなら、ちょっと上等なポテサラに出会ったようなホクホク感がそのままアイスになった印象。紅芋の繊維感まで感じられる自然なテクスチャーで、ひと口目から「うわ、紅芋食べてる!」と脳内がびっくりする。でもちゃんと冷たくて、やさしい甘さで、後味がすっと消えるから不思議。これ、何回でも食べたくなるやつです。
そして忘れちゃいけないのが、てっぺんにドーンと刺さる紅芋チップス!分厚めでパリッパリ、揚げたてのような香ばしさ。アイスと一緒に食べれば、ホクホク×カリカリの新食感が完成して、これがまた楽しい。ビジュアル的にも映えまくるし、観光の合間にテンション上がるスイーツタイムにぴったり。
店内はこぢんまりしているけど、ウッディで明るく、エアコンの効いた涼しい空間。カウンター越しにスタッフさんが目の前でアイスを仕上げてくれるライブ感がいい。対応もあたたかくて、「チップスは途中で一緒に食べるのがおすすめですよ〜」なんて、ちょっとしたアドバイスもありがたかった。
「レビュー」として伝えたいのは、紅芋アイスというより“紅芋体験”ができる場所だということ。石垣島に来たら海もいいけど、ちょっとひと休みにこんな楽しくて美味しいジェラートも全然アリ。地元産の紅芋を使った贅沢なアイスで、島の風を感じながらほっとひと息つける、そんなご褒美の時間がここにはあります。
| 電話番号 | 0980-83-5452 |
| 営業時間 | [月~金・土・日] 11:00〜19:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 住所 | 沖縄県石垣市大川281 |
| ホームページ | http://www.hautree.net/ |