ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

深川 伊勢屋 エキュート日暮里店|甘くない驚き!豆もちで小腹満たし旅

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

豆もち☆ おお?豆、甘く無いのね。

塩味だわ。

オヤツのつもりがモチだし、甘く無いし、なんだかんだでガッツリお腹にたまった160円なり〜

賑やかな駅構内の一角に、深川伊勢屋さんはありました。明るく清潔感のある外装、ショーケースには彩り豊かな和菓子たちがずらり。見ているだけでワクワクが止まりません! 今回のお目当ては、ずばり「豆もち」!

一口食べると、まず驚くのはその意外性!もち米の優しい甘さを想像していたら、なんと塩味! これは新しい…!!ぷちぷちとした赤えんどう豆の食感と、もっちりとしたお餅の食感の組み合わせが楽しい!塩気のおかげで、飽きることなくパクパク食べ進められます。まるで、甘くないお団子を食べているような、不思議な感覚。これは、完全に「甘くない和菓子」という新ジャンル!

お餅自体は、しっかりと弾力がありながらも、歯切れが良い。噛むほどに、ほんのりとしたお米の甘みがじんわりと広がります。そこに、赤えんどう豆の塩気が絶妙なアクセントを加えて、後を引く美味しさ!一つ一つが小ぶりなので、軽く食べられるのも嬉しいポイント。小腹が空いた時のおやつにピッタリ!

今回、私はテイクアウトで豆もちをいただきましたが、店内にはイートインスペースもありました。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと和菓子を味わえそう。次回は、お店自慢の「きんつば」や季節の上生菓子もいただいてみたい!

深川伊勢屋さんの豆もちは、私の和菓子体験に新たな風を吹き込んでくれました。甘党さんも、そうでない方も、きっと満足できるはず!日暮里駅を利用する際は、ぜひ立ち寄ってみてください!想像を超える、塩味のもちもち体験が待っていますよ!

ちなみに、エキュート日暮里は、天井が高く開放的な空間。大きな窓から自然光が差し込み、とても明るい雰囲気でした。平日の昼間でしたが、老若男女問わず多くの人で賑わっていました。活気のある駅ナカでありながら、深川伊勢屋さんではゆったりとした時間が流れていて、ホッと一息つけました。店員さんの丁寧な接客も印象的で、とても気持ちの良い時間を過ごせました。

この豆もち体験は、私にとって忘れられない思い出になりました。この感動を皆さんにもお届けしたくて、早速レビューを書きました!皆さんも、深川伊勢屋の豆もちで、驚きと感動の塩味体験をしてみてくださいね!

 

深川 伊勢屋 エキュート日暮里店 の店舗情報
電話番号 03-3891-3838
営業時間 [月~金] 09:30〜22:00 [土・日・祝] 09:00〜21:00
定休日 無休
住所 東京都荒川区西日暮里2-19 エキュート日暮里
ホームページ https://www.iseya.ne.jp/shop