信州味噌~の五平餅&味噌大福☆あんに味噌が入ってます♪ 中軽井沢といえば、星野エリア→ハルニレテラスのお店☆ 持ち帰って次の日の朝の朝飯代わりに♪




軽井沢の美しい自然に囲まれた中軽井沢エリア。観光客で賑わうハルニレテラスの一角に、ひっそりと、しかし確かな存在感を放つ和菓子屋さん「和泉屋傳兵衛」があります。今回は、信州味噌を使った五平餅と味噌大福という、他ではなかなか味わえない珍しいメニューを求めて、お店に足を運びました。
お店に入ると、木の温もりを感じる優しい空間が広がります。ショーケースには、可愛らしい和菓子たちがずらりと並び、どれもこれも美味しそうで目移りしてしまいます。今回はお目当ての五平餅と味噌大福を注文。店内でいただくことにしました。
まずは五平餅から。香ばしい味噌の香りが食欲をそそります。一口食べると、甘じょっぱい味噌の風味が口の中に広がり、もっちりとしたお餅との相性が抜群!味噌のコクと香ばしさが絶妙で、今まで食べた五平餅とは一線を画す味わいです。これはまさに信州味噌の底力を感じさせる一品!
続いて、味噌大福。大福にあんこと味噌?と最初は少し抵抗がありましたが、一口食べてその概念は覆されました。上品な甘さのあんと、ほんのり塩気のある味噌が、予想外のハーモニーを奏でています。味噌の風味が甘さを引き立て、後味はさっぱり。これは新感覚の和スイーツです!
どちらのメニューも、信州味噌の個性を最大限に活かした、ここでしか味わえないオリジナルなものでした。素材の良さを引き出す丁寧な仕事ぶりに、職人さんのこだわりを感じます。お土産にクッキーなどの洋菓子も売られていました。
店員さんの温かい接客も印象的でした。商品の説明も丁寧で、お店の雰囲気も相まって、心が温まるような体験ができました。今回は五平餅と味噌大福をいただきましたが、他の和菓子も気になるものがたくさん!次に来たときは、違う種類の和菓子にも挑戦してみたいです。軽井沢を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。きっと、あなたも信州味噌の魅力にハマるはず!今回は素敵な出会いをありがとうございます!
| 電話番号 | 0267-31-0811 |
| 営業時間 | [月~木] 11:00〜18:00 [金・土・日・祝] 10:00〜18:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148 |
| ホームページ | http://www.hoshino-area.jp/izumiya/ |