ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

きはる|天神南|静かに味わう「ごまさば」

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
日本酒バー「雲レ日」のおねえさんに博多の名物に「ごまさば」があることを初めて知り、21時過ぎに GoogleMapさんに聞いて近くのお店で見つかったのがこちら。

 

歯ごたえあって、プリプリと新鮮ですね♪ごまさば

天神南駅から少し歩いた路地裏に、落ち着いた佇まいで迎えてくれる「きはる」。暖簾をくぐると、まるで喧騒からふっと離れたような、静かで温かみのある空間が広がっていました。そんな「きはる」でいただいたのは、福岡名物「ごまさば」。これが、想像以上に心を打つ一皿でした。

まず運ばれてきたごまさばは、見た目からして輝いていました。透明感のある新鮮な鯖の切り身に、特製のごまだれがたっぷりと絡められ、仕上げにきざみねぎと白ごまがこんもりとトッピング。さっそく一口食べてみると、まず鯖の鮮度の良さに驚きます。ぷりっとした食感、ねっとりとした旨み、そのすべてがごまだれと見事に調和。ごまだれは甘すぎず、鯖の味わいをしっかりと引き立てる絶妙な濃さ。このバランス感覚には唸らされました。今回のレビューでも、このごまだれの美味しさと鯖の鮮度は強調したいポイントです。

さらに特筆したいのは、添えられた薬味たち。わさびや生姜も用意されており、途中で味変できるのが嬉しい。ごまさばをそのまま食べても、薬味をちょっと添えてピリッと締めても、最後まで飽きずに楽しめる工夫がされています。

店内は、カウンター中心の落ち着いた設え。木の温もりを感じるシンプルな空間で、ところどころに和の趣が散りばめられています。一人でしっぽりとお酒を楽しむ人もいれば、数人で静かに語らうグループもいて、それぞれが自分のペースで過ごせる心地よさがありました。

ほかのメニューも魅力的で、お隣の方が食べていた鶏の炭火焼きもめちゃくちゃ美味しそうでした。次に来たら、ぜひそちらも頼んでみたいと思います。

このお店で特に嬉しかったのは、「静かな場所で、最高に新鮮なごまさばをじっくり味わえた」こと。観光地で賑やかに食べるのもいいですが、こうして静かに、素材の力を楽しむ時間は、格別の贅沢だと感じました。

 

きはる の店舗情報
電話番号 092-771-3002
営業時間  
定休日 毎週日曜日 (月曜祝日の場合は、日曜営業) 鯖がなくなり次第終了
住所 福岡県福岡市中央区春吉3-22-7−1 プロスペリタ天神Ⅰ1F
ホームページ http://www.kirishima.co.jp/aji/2011/autumn/12/02.html