背脂ウキウキなのだが、飲んでしまうこのやみつきスープ♪ 魚介強め濃いめの魚介豚骨なのです。


2012/7/2
濃い目の魚介豚骨☆麺までちょい醤油色♪ 背脂ガンガン浮いているが、麺がかためなおかげか、それほどギトギト絡まず、スルっ♪と食べれる。
最近、塩や魚介系を攻めていたが、濃い目は濃い目でうまい! さすがに全部スープは飲めないけどもww ラーメン

池袋駅から少し歩いた先、にぎやかな通り沿いに構える「節骨麺たいぞう 池袋総本店」で、看板メニューの「こってりらーめん」をいただいてきました!お店の名前に“節骨”とあるように、ここは魚介と豚骨の“Wスープ”がウリ。特にこの「こってりらーめん」は、たいぞうの真骨頂と言える一杯でした。
丼のフチまでなみなみと注がれたスープは、一見するとギトギト系かと思いきや、魚介の香りが立ちのぼり、思わず顔がほころぶやさしさとパンチを兼ね備えた味。豚骨の濃厚さがベースにありながらも、節の風味がじわ〜っと効いていて、後味は意外にもスッキリ。しょっぱすぎないのも嬉しいポイント。粘度は高めで、口に含むととろりとした感覚。そこに、中太のちぢれ麺がしっかり絡むんです。もちもち感が強く、噛みごたえもしっかり。スープとの相性もばっちりで、一気にすすり上げたくなる一体感でした。
トッピングも抜かりなし。柔らかく煮込まれたチャーシューは肉厚でジューシー、脂の旨みがじゅわっと広がります。味玉はとろっと半熟で黄身が甘く、メンマのコリッとした食感が口の中にアクセントを与えてくれました。そして、ネギと海苔がその全体を軽やかにまとめてくれて、まさに“完成されたバランス”を感じました。
お店はカウンター席中心で、食券制。平日のランチタイムでもサラリーマンから学生まで幅広いお客さんでにぎわっていました。厨房の中ではスタッフさんたちが威勢よく声を掛け合っていて、気持ちのいい活気。接客も丁寧で、「こってりが苦手でなければ、最初はこれがおすすめですよ」とにこやかに案内してくれたのが印象的でした。
この「こってりらーめん」、ただの濃厚系ではなく、魚介の繊細な旨みと豚骨の力強さが共演した、まさに節骨の名にふさわしい一杯。ラーメン好きとしてレビューに書かずにはいられませんでした。次回は「つけ麺」や「辛旨らーめん」も試してみたいところ。さらに、夜限定の限定麺や、替え玉ならぬ“追い飯”のサービスも気になる!
池袋のラーメン激戦区の中でも、ここはしっかりと独自の個性を持ち、根強いファンを持つ理由がはっきりわかりました。「たいぞう」という屋号のとおり、力強くてあたたかいラーメン屋さん。ラーメン好きなら、一度は食べておいて損はないと思います!
| 電話番号 | 03-3980-6461 |
| 営業時間 | [全日] 11:00〜29:00 LO29:00 |
| 定休日 | 無休 元旦休 材料がなくなり次第終了 |
| 住所 | 東京都豊島区西池袋1-24-8 江戸半ビル 1F |
| ホームページ | http://www.taizo-ramen.jp/ |