生姜焼き定食☆ ココは銀座9の地下。
昭和な定食屋さんだね〜食器はセルフでとりにいきます。
カレー、かきあげ、菜の花のおひたし、御新香などなどもセルフで取り放題♪ 生姜焼きも、カレーも美味しかったよ! 当然、セルフで返却。
おっちゃんひとりでまわしてました。

銀座ナイン2号館の地下に足を踏み入れると、そこはまるで昭和にタイムスリップしたかのような空間。飾らない雰囲気が、逆に落ち着くんです。
まず目に飛び込んでくるのは、セルフサービスコーナー!そう、ここでは食器も自分で選ぶスタイル。なんだか学食みたいでワクワクしますね。そして、カレー、かき揚げ、菜の花のおひたし、お新香なども取り放題!太っ腹すぎます!
さて、メインの生姜焼き定食。一口食べると、生姜の香りがふわっと広がり、食欲をそそります。豚肉は柔らかく、甘辛いタレがご飯との相性抜群!これはもう、箸が止まりません!セルフサービスでよそったご飯が、あっという間になくなってしまいました。
もちろん、カレーもいただきましたよ。懐かしい味わいで、こちらもまた美味!かき揚げは揚げたてではありませんでしたが、出汁につけて美味しくいただきました。色々食べられるのが嬉しいですね。
店内は、お世辞にも綺麗とは言えませんが、それがまた良いんです。昭和レトロな雰囲気が、肩肘張らずに食事を楽しめる空間を作り出しています。お昼時は、近くで働くサラリーマンで賑わっていて、皆さん黙々と食事をされていました。まさに、働く男たちのオアシスですね!
今回は生姜焼き定食をいただきましたが、他のメニューも気になります。特に、カレーライスや海鮮系の定食も人気があるようなので、次回はぜひレビューしてみたいと思います。
そして、何より印象的だったのは、おっちゃんの人柄!お店を一人で切り盛りされていて、忙しそうでしたが、いつも笑顔で接客されていました。その温かさに、心も満たされました。
銀座という場所柄、ちょっと入りにくいと感じるかもしれませんが、一度足を踏み入れれば、きっとあなたも「一木」のファンになるはず!ぜひ、お腹を空かせて行ってみてくださいね!
| 電話番号 | |
| 営業時間 | [月~金・土] 11:00〜22:00 |
| 定休日 | 毎週日曜日 祝日 |
| 住所 | 東京都中央区銀座8-7 銀座ナイン2号館 B1F |
| ホームページ | http://www.ginza9.com/floorguide/ginzanine-2/b1/ikki.html |