ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

泰明庵|銀座|せり&肉そば☆東京にしては薄め

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

せり&肉そば☆東京にしては薄めでお上品な汁に、せりがまたオトナの苦味というか、さっぱり味なのです☆ この せり ってはじめて食べたけど、菜の花?春菊?青梗菜?んまぁ、そんな感じ うどん・そば

木を基調とした温かみのある内装は、どこか懐かしい和のテイストを感じさせ、忙しい銀座の喧騒を忘れさせてくれる、穏やかな空間です。

今回、私がオーダーしたのは「せり&肉そば」。銀座という土地柄、もっとパンチのある味を想像していたのですが、実際は上品で繊細な味わいに驚きました。蕎麦つゆは東京の蕎麦屋にしては珍しく、比較的薄味で、蕎麦の風味をしっかりと引き立てています。そこに、シャキシャキとした歯触りのせりが加わり、独特の爽やかな苦味と香りがアクセントになっています。 せりは初めて食べたのですが、春菊や菜の花のような、親しみやすい風味で、蕎麦つゆとの相性も抜群。お肉も柔らかく、蕎麦つゆと絡み合って、一口ごとに幸せを感じました。蕎麦そのものも、ツルツルとした喉越しがよく、上品なつゆとのバランスがとれていて、とても美味しかったです。

写真からは想像しにくかったのですが、蕎麦の量は結構たっぷりめ。ランチタイムにも関わらず、落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事を楽しむことができました。

「東京にしては薄め」とブログにはありましたが、私個人としては、この上品な味わいが銀座という場所によく似合っていると思いました。派手さはないけれど、じっくりと味わいたい、そんな蕎麦つゆでした。

正直、蕎麦つゆの味がもう少し濃い方が好みではあったのですが、その分、蕎麦自体の風味を存分に楽しめたので、結果的に満足でした。 蕎麦つゆの味が好みの方には物足りないかもしれませんが、繊細な蕎麦の風味をじっくり味わいたい方、銀座で落ち着いたランチを楽しみたい方には、とてもおすすめです。

外装は写真の通り、シンプルな作りですが、清潔感があり好印象でした。 店内はテーブル席が中心で、カウンター席も少しありました。一人でふらっと立ち寄るのも、友人とランチを楽しむのも、どちらにも合う雰囲気だと思います。

このお店で特に印象的だったのは、蕎麦つゆの繊細さ、そしてせりの爽やかな風味との組み合わせでした。 蕎麦つゆの薄味のおかげで、蕎麦本来の風味を存分に楽しむことができ、せりの独特の風味も邪魔することなく、全体としてバランスの良い、完成度の高い一品でした。 銀座でこのクオリティの蕎麦が食べられるのは、本当に幸せなことだと感じました。 また、銀座で美味しい蕎麦が食べたくなったら、ぜひ再訪したいと思っています。 次は、他のメニューにも挑戦してみたいですね。

全体として、泰明庵は、銀座で静かに蕎麦を味わいたい方におすすめのお店です。 忙しい日常の中で、少しだけ贅沢な時間を過ごしたい時にもぴったりでしょう。 決して派手さはありませんが、その分、蕎麦の美味しさをじっくりと味わえる、そんな素敵な場所でした。

 

泰明庵 の店舗情報
電話番号 03-3571-0840
営業時間 [月~金] 11:30〜21:00 LO20:30 [土] 11:30〜15:00
定休日 毎週日曜日 祝日
住所 東京都中央区銀座6-3-14
ホームページ