ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

そば 俺のだし GINZA5|銀座|黒ゴマ坦々蕎麦

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

冬限定の黒ゴマ坦々蕎麦☆

でっっかい丼!これ食べきれるのか、、、それに黒い塊!半球じゃなくて、完全な球ですからww 中華麺でも美味いじゃないか?と思う。

銀座ファイブ地下1階にある「そば 俺のだし GINZA5」。ちょっと意外な場所に、蕎麦屋さんが佇んでいました。ランチタイムに訪れた私は、冬季限定の黒ゴマ坦々蕎麦をオーダー。まず、その器の大きさに驚き!かなりのボリュームです。そして、丼の中央に鎮座する黒ゴマの塊!これは一体…と、ワクワク感が高まります。

一口スープを飲むと、黒ゴマの濃厚な香りが鼻腔を抜け、同時にピリッとした辛さが舌を刺激します。想像していたよりもずっと複雑な味わいで、ゴマの風味の奥に潜む、魚介系の出汁の旨みがじんわりと広がります。蕎麦は中華麺のような太さで、ツルツルとした喉越し。濃厚なスープとの相性も抜群です。正直、蕎麦と坦々という組み合わせに最初は戸惑いましたが、この斬新な組み合わせが実に美味しくて、あっという間に完食してしまいました。他のお店では味わえない、独特の個性と完成度の高さを感じました。

蕎麦つゆの黒さは、黒ゴマの量だけでなく、おそらく厳選された素材と熟練の技によるものだと想像できます。一口ずつ味わうたびに、素材の良さと職人の技が感じられて、とても贅沢な時間でした。丼の底には、ひき肉もたっぷり入っていて、最後まで飽きることなく楽しめました。

写真で見てもわかる通り、インパクトのあるビジュアルも魅力的です。銀座という場所柄、洗練された雰囲気の店内は、落ち着いた色調で統一され、清潔感があります。カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい空間です。

このお店で特に印象的だったのは、蕎麦のつゆの深みと、予想をはるかに超えた美味しさでした。蕎麦と坦々、という組み合わせの妙技に脱帽です。 銀座で蕎麦を食べるなら、この「そば 俺のだし GINZA5」はぜひ候補に入れていただきたい、そんなお店でした。 少し控えめに言いますが、かなりおすすめです!

 

そば 俺のだし GINZA5 の店舗情報
電話番号 03-6274-6894
営業時間 [全日] 11:00〜15:00 17:00〜22:00
定休日 不定休
住所 東京都中央区銀座5-1番先 銀座ファイブ B1F
ホームページ https://www.oreno.co.jp/restaurant/soba_ginza5