ローストビーフを付けて贅沢つけ麺☆ つるつる蕎麦のような細麺に酸味の効いた牛骨スープ♪さっぱりいただく! 来店2回目。
食べはじめるまで約一時間。
相変わらず人気だ~ 相方が贅沢ラーメンを頼んだので、初来店の感動を改めて思い返してみたけど、、、あれ?あれれ? 美人は三日で飽きる的なアレか?2回目とはいえ感動が薄い。
二郎や肉玉おとど的な中毒性はないのかも。
いやいやもちろん美味しいのだけど、初来店時の感動がデカ過ぎた? つけ麺

北千住の街にひっそりと佇む「牛骨らぁ麺マタドール」。初めて訪れた時の感動は今でも鮮明に覚えていますが、今回は二度目の来店で新たな発見がありました。店内に入ると、ピアノジャズが流れ、落ち着いた雰囲気が漂っています。カウンター席とテーブル席があり、どちらも居心地が良さそうです。黒を基調とした内装が高級感を演出しており、食事前から期待が高まります。
さて、今回のメインは「贅沢つけ麺」。つるつるとした細麺は、まるで蕎麦のような美しさ。牛骨スープは酸味が効いていて、さっぱりとした味わいが特徴です。特に印象的だったのは、ローストビーフのトッピング。柔らかく、肉の旨味が口の中に広がる瞬間は、まさに至福のひととき。つけ麺のスープに浸して食べると、さらにその美味しさが引き立ちます。思わずスープを最後まで飲み干してしまう程、全てが絶妙なバランスで仕上げられています。
他にも、相方が頼んだ贅沢ラーメンのビジュアルも素晴らしかったです。肉厚なチャーシューが2枚、スープに浮かぶ姿はまるで食べるアート。初来店時の感動が薄れることはなく、むしろ、二度目の訪問でもその美味しさに感動することができました。
客層は、若いカップルから家族連れまで様々。皆、満足げな表情で食事を楽しんでいる姿が印象的でした。特に、カウンター席に座ると、料理を提供してくれる店員さんの丁寧な接客が心地よく、緊張されるお客様もちらほら。私も思わず「ご馳走様っした!」と帰る際にはにかんでしまいました。
次回の訪問時には、ぜひ「贅沢ラーメン」も試してみたいと思っています。メンマのレベルも高く、スープの味わいがどう変化するのか、ワクワクが止まりません。牛骨らぁ麺マタドールは、何度訪れても新しい発見がある、まさに「食べ歩き」の楽しさを教えてくれるお店です。特に、あのローストビーフを再度楽しむためにも、早めに再訪したいと心から思っています。次回は友人も連れて、みんなでこの味をシェアしたいですね。
このお店で一番印象的だったのは、料理のクオリティだけではなく、全体的な雰囲気作りや接客の良さです。ラーメンを通じて心温まる経験ができる、そんな素敵な場所です。北千住を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください!
2013/3/23
最早ラーメンの枠ではない?!牛とか鶏とかはどうでもよくなる完成度!メンマまでもレベル高いわ~ 美味しい♪ スープも最後までいただく。
店内はピアノジャズ。
カウンターは黒。
コップは赤。
黒服店員さんが膝までついて丁寧に注文をとりにきます。
なんだか緊張して、帰りに んご、ご馳走様っしたーっ! って、ちょっとかんだww
気になってたけど、やっと行けたー土曜の昼しかタイミングがない。



| 電話番号 | 03-3888-3443 |
| 営業時間 | [火~金・土] ランチ:11:30〜14:30 ディナー:18:00〜21:00 [日・祝] 11:30〜16:00 |
| 定休日 | 毎週月曜日 (定休日は別途「まぜそば専門 闘牛脂」として営業中) |
| 住所 | 東京都足立区千住東2-4-17 中村ビル1F |
| ホームページ | https://twitter.com/mazesoba_tougyu |