




レトロ中華そばの最高峰、東銀座の「萬福」へ。昭和初期創業というから歴史がとんでもない。今回はお昼どき、12時直前に訪問。外待ち2組で15分ほどで入店。さすが人気店!でも意外と回転がよく、タイミングによってはすぐ座れるのも嬉しいポイントです。
さて、着席して注文すると……「中華そば」が驚くほどすぐ着丼。
澄んだスープの中に、ちょこんと可愛らしく三角にカットされた黄色い薄焼き卵。この形、萬福といえば!という名物です。どこか懐かしくて、でも今でも心に残るビジュアル。見た目からもう“レビュー”したくなる一杯。
スープは鶏ガラをベースにした優しい醤油味。ほんのり甘みがあり、ノスタルジックなのにちゃんと奥深い。油も控えめで、毎日食べても飽きなさそうな軽やかさ。麺は中太のストレート。柔らかめながらもスープとの相性がバツグンで、口当たりも良い。昔ながらの中華そばの王道を地で行くようなバランスで、ホッとする味わい。
チャーシューはしっかりめに煮込まれていて、かためw
脂のバランスも良し。全体的にあっさりしてるけど、印象がぼやけない。味の記憶がしっかり刻まれるタイプの中華そばです。
店内は昭和の香りがするレトロな空間。白いタイル壁とカウンター席、テーブル席が並び、活気ある厨房の音がBGM。お一人様も多く、近所のビジネスマンや年配の常連さんもちらほら。スタッフさんたちの対応も実直で、忙しくてもどこかあたたかい雰囲気が流れているのも心地よいです。
他のメニューは、チャーハンや焼売セット、中華そばにミニ丼がついたセットメニューもあって、がっつり派にも嬉しい構成。今度来たときは、あの香り豊かなチャーハンと中華そばのセットをぜひ注文してみたい。
この日なにより嬉しかったのは、あの卵のかわいらしさと、変わらぬ味への信頼感。料理も、店の空気も、食べ終えて「今日来てよかったな」と思わせてくれる場所。それが萬福。
| 電話番号 | 03-3541-7210 |
| 営業時間 |
|
| 定休日 |
日・祝日 |
| 住所 | 東京都中央区銀座2-13-13 |
| ホームページ |