美味しいい!程よい脂。
そう、カタ過ぎず、ギトギト過ぎず、程よく柔らか〜な脂具合♪ どの魚も美味しいです! 特に中トロはとろけるな〜 海鮮丼に味噌汁で1800円なり。
高!が、それくらい美味い。
客層は富裕なシニア様が多い。
だよね〜なかなかのお値段で、銀座だもの。
雨だし、少し行列もおさまって来た時期だから15分待ちくらいで入れた。
開店直後の一周目が出てくる12時半位が実は狙い目?

雨模様の銀座でしたが、美味しい魚のためならエンヤコラ!お昼時を少し過ぎた12時半頃に到着。ラッキーなことに、15分ほどの待ち時間で入店できました。どうやら、開店直後の一巡目が出てくる時間が狙い目みたいですね、覚えておこーっと!
店内は、落ち着いた雰囲気で、銀座らしい上品さが漂っています。壁には魚拓が飾られていて、近大の魚に対する情熱を感じますね!客層は、なるほど、富裕層のご年配の方が多いご様子。銀座という場所柄、納得ですな。
さてさて、今日のお目当ては「海鮮丼」!
目の前に運ばれてきた瞬間、思わず「うわぁ〜!」と声が出ちゃいました。
色とりどりの魚たちがキラキラと輝いています。
まずは、お目当ての中トロからいただきまーす!
……とろける!
舌の上でとろけるような、上品な脂の甘みがたまらない!
程よい柔らかさで、口の中でふわっと広がる感じ。
これはもう、言葉では表現できない至福の瞬間です!
他の魚たちも、新鮮で味が濃い!
どの魚もカタすぎず、ギトギトすぎず、程よい柔らか〜な脂具合で、本当に美味しいんです。
特に印象的だったのは、鯛!
身が引き締まっていて、噛むほどに旨味が溢れてきます。
新鮮だからこそ味わえる、コリコリとした食感も最高!
そして、海鮮丼と一緒に提供される味噌汁も、侮るなかれ!
出汁がしっかり効いていて、ホッとする味わい。
魚の旨みを引き立ててくれる、名脇役です。
気になるお値段は、海鮮丼と味噌汁で1800円!
正直、お高めですが、このクオリティなら納得です。
銀座の一等地で、近大が研究に研究を重ねて育て上げた魚を味わえるんですから!
今回は海鮮丼をいただきましたが、他にもお寿司や定食など、気になるメニューがたくさんありました。
次に来る時は、ぜひ「近大マグロのお寿司」を食べてみたいなぁ。
絶対に美味しいに決まってる!
近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 銀座店、
印象的だったのは、何と言っても魚のクオリティの高さ!
一匹一匹丁寧に育てられた魚たちの、最高の状態を味わえるのが本当に嬉しかった。
銀座で美味しい魚を堪能したいなら、絶対に外せないお店ですぞ!
雨の日でも、並んで食べる価値あり!
近大卒の魚たちが、あなたを最高の笑顔にしてくれるはず!
ごちそうさまでした〜!

| 電話番号 | 03-6228-5863 |
| 営業時間 | [全日] ランチ:11:30〜15:00 LO14:00 [月~金・土・祝前] ディナー:17:00〜23:00 LO22:00 [日・祝] ディナー:17:00〜22:00 LO21:00 ※営業時間は各自治体や入居する商業施設の方針に準じます |
| 定休日 | 不定休 ・年末年始(要確認) |
| 住所 | 東京都中央区銀座6-2 東京高速道路山下ビル2階 |
| ホームページ | http://kindaifish.com/shop.html |