ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

住よし JR名古屋駅・新幹線上りホーム店|降りてすぐイカ天きしめん

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

新幹線降りてすぐ、ホームで名店発見! これが噂にきく住よしか〜 イカ天きしめん☆ なるほど和むな〜濃すぎないダシ。

飲む飲む♪ 天ぷらは他のホームの店で揚げてるから、冷めているのは残念、、、仕方ないよな〜

新幹線を降りて改札を抜けると、そこには想像をはるかに超える光景が広がっていた。なんと、ホーム上にうどん・そばの有名店「住よし」を発見!旅の疲れも吹っ飛ぶような、このサプライズに心躍った。今回注文したのは、看板メニューの「イカ天きしめん」。

まず、そのルックスに目を奪われた。つやつやと光るきしめんの麺は、幅広で食べ応えがありそう。そして、その上に鎮座するイカ天は、想像以上に大きく、カリッとした食感が伝わってくるようだった。

一口スープを飲むと、あっさりとした中に奥深い旨みが広がる。カツオと昆布の香りが絶妙に調和し、決して濃すぎないダシが、疲れた体に染み渡るようだ。これはまさに、旅の疲れを癒してくれる最高のスープだ!

きしめんの麺は、想像通りモチモチとした食感。幅広の麺ならではの、存在感と食べ応えが素晴らしい。ツルツルとした喉越しも素晴らしく、スープとの相性も抜群だ。そして、イカ天のカリッとした食感とのコントラストが、さらにこのきしめんを魅力的なものにしていた。

イカ天自体も、ただ揚げただけのイカ天とは全く違う。程よく柔らかく、噛むほどにイカの旨みが口の中に広がる。衣のサクサク感とイカの柔らかさのバランスが絶妙で、これはリピート確定の味だ!

ホームという立地条件も魅力的だ。新幹線を待つ間、ゆっくりと美味しいきしめんを味わえるなんて、贅沢な時間だ。旅の始まりや終わりに、この住よしのきしめんを食べるのが、私の新しい名古屋の定番になりそうだ。

店内は、ホームに隣接したコンパクトな作り。カウンター席が中心で、新幹線を待つ人々や、旅の疲れを癒したい人々で賑わっていた。シンプルながらも清潔感があり、落ち着いて食事ができる空間だった。外装は、ホームの一部に溶け込むようなデザインで、あまり目立たないが、それがまた隠れ家のような雰囲気を醸し出していた。

 

住よし JR名古屋駅・新幹線上りホーム店 の店舗情報
電話番号 052-452-0871
営業時間 [全日] 06:00〜21:30 LO21:20
定休日 無休
住所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 14・15番ホーム
ホームページ http://jt-s.net/shop-genre