どれも美味い!刺身はもちろん、筍料理が充実の印象。
やわらかタコ煮物。
鶏鍋。
締めは茶蕎麦♪ コーヒー焼酎?はそのままの味w
歓迎会&新年会で利用。

春の訪れを待ちわびる2月。仕事帰りに、美味しいものでも食べて帰ろうと三田の路地を散策していると、暖簾の奥から炭火の香ばしい香りが漂ってきました。「炭火焼 湯浅」…店名からして、食欲をそそります!吸い込まれるように店内へ。
店内は、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気。カウンター席とテーブル席があり、私はカウンター席へ案内されました。目の前には活気あふれる厨房。炭火で食材が焼かれる様子を眺めているだけで、ワクワク感が高まります。
まずは、お通しと共にビールで乾杯!お通しは、丁寧に味付けされた小鉢が三種。どれも繊細な味付けで、これから始まる料理への期待感が膨らみます。
今回のお目当ては、もちろん筍料理!メニューを見ると、焼き筍、筍ご飯、筍の土佐煮…と、筍尽くし。迷いに迷った末に、焼き筍と、レビューでも絶賛されていた「やわらかタコ煮物」、そして「鶏鍋」を注文しました。
焼き筍は、炭火でじっくりと焼き上げられ、香ばしさ満点!筍本来の甘みと、炭火の香りが絶妙にマッチしています。噛むほどにじゅわっと広がる旨みに、思わず笑みがこぼれます。
「やわらかタコ煮物」は、その名の通り、驚くほど柔らかいタコ!口の中でとろけるような食感と、上品な出汁の味がたまりません。箸休めにピッタリの一品です。
そして、メインの「鶏鍋」。鶏肉はプリップリで、野菜もたっぷり。体の芯から温まる優しい味わいです。特製のポン酢につけていただくと、さらに美味しさが引き立ちます。締めには、茶蕎麦を投入。出汁をたっぷり吸った蕎麦は、つるっとした喉越しで、〆に最適でした。
デザートには、「コーヒー焼酎」なるものを注文。どんな味がするのかドキドキしながら一口飲むと…まさにコーヒー!焼酎の風味はほとんど感じず、まるでコーヒーリキュールのような味わいです。食後にぴったりな、大人のデザートでした。
他にも、新鮮な刺身や焼き鳥など、魅力的なメニューがたくさんありました。今回は食べられなかったメニューも、次回ぜひ試してみたいです。
接客も素晴らしく、店員さんの笑顔と丁寧な対応に、心が温まりました。まるで田舎のおばあちゃんの家に遊びに来たかのような、アットホームな雰囲気も魅力です。
都会の喧騒を忘れ、ゆったりと美味しい料理を楽しめる「炭火焼 湯浅」。炭火の魔法と旬の食材が織りなす、忘れられないディナーとなりました。この感動を、ぜひ皆さんにも味わってほしいです。忘れられない、心温まる夜を演出してくれる、そんな素敵なお店でした。




| 電話番号 | 03-5445-1351 |
| 営業時間 | [月~金] ランチ:11:30〜13:30 [月~金・祝前] ディナー:17:00〜23:30 LO22:30 [土・祝] ディナー:16:00〜23:00 LO22:00 |
| 定休日 | 毎週日曜日 |
| 住所 | 東京都港区芝5-20-20 |
| ホームページ | https://uasa.gorp.jp/ |