ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

カフェ ラ・ボエム 銀座|アラビアータ!酸味と辛さがクセになる!オープンキッチンのライブ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

アラビアータ!
酸味が効いて、トマトベースの後引く辛めだぜ〜唐辛子もちらほらと♪

エビとバジルのスパゲティー♪
地下の店内はワインボトルが並ぶ。

キッチンがお店の真ん中にあって、忙しなく料理してるの観てるのもおもろい。

ランチはドリンク飲み放題☆

銀座の街を歩いていると、煌びやかなブランドショップや最新のビル群に目を奪われますが、その一角に地下へと続く階段を降りると現れるのが「カフェ ラ・ボエム 銀座」。地下に広がる店内は、壁一面に並んだワインボトルとやわらかな照明に包まれ、落ち着いた空気感を漂わせています。真ん中にオープンキッチンが据えられており、料理人が忙しなく動く様子を眺めながら食事を楽しめるのも、このお店ならではの魅力です。活気と落ち着きが同居した不思議な空間は、銀座の喧噪を一瞬で忘れさせてくれました。

今回いただいたのはアラビアータ。真っ赤なトマトソースに唐辛子が顔を覗かせ、見た目から食欲をそそる一皿です。一口食べると、まずトマトのフレッシュな酸味が広がり、そのあとからじわじわと辛さが追いかけてきます。この後引く辛さがクセになり、次のひと口を自然と誘ってくれるんです。唐辛子の刺激とトマトの甘酸っぱさが絶妙なバランスで、シンプルながらも奥深い味わい。パスタはアルデンテに仕上がっていて、ほどよい歯ごたえがソースの旨味をしっかりと絡め取ります。

一緒に味見をしたエビとバジルのスパゲッティも印象的でした。プリプリのエビと爽やかなバジルの香りが相性抜群で、トマトベースとはまた違った軽やかさを楽しませてくれました。ランチタイムにはドリンク飲み放題という嬉しいサービスがあり、つい長居してしまうほど快適。ワイン好きにとっては、ディナータイムの豊富なワインリストも見逃せません。照明がさらに落ち着き、しっとりとした大人の時間を過ごせる空間へと変わるそうです。

カフェ ラ・ボエムの魅力は、料理の美味しさだけでなく、誰と来ても居心地よく過ごせるところ。銀座という立地にありながら、価格も比較的良心的で、気取らず本格的なイタリアンを味わえるのがありがたい。接客もスマートで、程よい距離感が心地よく、特別な日の食事はもちろん、普段使いにも適しています。

次は、ぜひピッツァやリゾットを試しつつ、ワインと合わせて夜の銀座を楽しみたいと思いました。地下に広がる非日常的な空間で、心ゆくまでイタリアンを堪能できる一軒。銀座で「また行きたい」と思わせてくれる、数少ないお店のひとつです。

   

 

カフェ ラ・ボエム 銀座 の店舗情報
電話番号 050-5444-9863
営業時間 [全日] 11:30〜03:30 LO02:45 ランチ:11:30〜15:00 ラストオーダー*ドリンク・3:00
定休日 無休
住所 東京都中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル B1F
ホームページ http://www.boheme.jp/ginza/