ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

2025-05-03から1日間の記事一覧

初美|新小岩|特製タレの生姜焼きセット、カツカレーがアットホーム

美味しい♪特製タレの生姜焼きセット、薄めのお肉だが柔らかくてカレーが絡むカツカレー☆ 夜は居酒屋。 ランチはファミリー層からマダム会まで満席大賑わいなお店。 なぜこの立地でこんなに混んでいるのか?大きな公園も駅も近いけど、徒歩では微妙に離れてい…

ドトールコーヒーショップ 御徒町南口店|山手線の振動とコーヒーの協奏曲:高架下のカフェ体験

山手線高架下、電車の揺れを感じる店w トマト麺の食後にまったり人通りを眺めながらスマホ 御徒町の喧騒を抜け、ふと一息つきたくなった時、私が向かうのは「ドトールコーヒーショップ 御徒町南口店」。山手線の高架下という、ちょっと珍しいロケーションに…

らーめん いっとく|千駄木|鶏と魚介の徳そば!じんわり染みる名店の一杯

徳そば☆ 鶏&魚介のスープ。 この組み合わせは慣れてきたのもあるが、オススメできる安定の美味しさ♪ 鶏より魚介が少し強め。 麺かため&細麺なのも好きなんだよね〜 白い鶏白湯ラーメンもあって気になる。 男性店主?一人だった。 丁寧だが元気が無く、声が小…

麺屋 あびすけ 武蔵新城店|台湾まぜそば!混ぜて広がる未知の旨さ!太麺&ピリ辛ミンチで満腹必至!

うまい♪初☆台湾まぜそば! なるほど〜想像以上に味わったことない味。 うどんのようなもっちり太い麺に、担々麺の辛い挽肉みたいなもの。 ニンニク&ニラと海苔、玉ねぎ。 食欲そそるには十分なメンバーが揃ってますww こいつをよ〜〜く混ぜ混ぜして食す。 途…

山本のハンバーグ 渋谷食堂|メンチもハンバーグもあらびき肉の旨味大洪水!

うまっ!メンチもハンバーグもあらびきの歯応えと溢れる肉汁〜♪ チーズとデミグラスのハンバーグ。 特にメンチは小籠包のように溢れる〜ww ライスが、ライスがほしい! 噂の「メンチカツ」。まずハンバーグですが、ナイフを入れた瞬間、肉汁がじゅわ〜っと溢…

カフェ ラ・ボエム 銀座|アラビアータ!酸味と辛さがクセになる!オープンキッチンのライブ

アラビアータ!酸味が効いて、トマトベースの後引く辛めだぜ〜唐辛子もちらほらと♪ エビとバジルのスパゲティー♪ 地下の店内はワインボトルが並ぶ。 キッチンがお店の真ん中にあって、忙しなく料理してるの観てるのもおもろい。 ランチはドリンク飲み放題☆ …

とんかつ 明石|新橋|肉厚ジューシー!行列に並ぶ価値ありの絶品ヒレカツ体験

みんな大好きニュー新橋ビルの4F。 ガラガラのシャッター街に目立つ行列。 これか〜うわさのひれかつ定食! かなり肉厚なのにやわらか〜美味い〜♪ 豚肉ってこんなにやわらかくて味わいがあるものなのね〜高評価納得のクオリティ☆ 新橋のディープな魅力が凝縮…

喜多方ラーメン坂内 内幸町ガード下店|すだちと炙りねぎつけ麺

期間限定のすだちと炙りねぎが香るコク旨つけ麺☆ 甘辛いスープが食欲そそる♪ とろとろチャーシューが5枚も入ってる幸せ☆ 麺もスープも熱い。 冬もうけるんじゃないかな? つけ麺 内幸町のガード下、いつもの賑わいに誘われて「喜多方ラーメン坂内」へ。今回…

自家製麺 伊藤|赤羽|比内鶏そばは煮干しと鶏のバランス!煮干し系の原点にして頂点

比内鶏そば。 にぼにぼ過ぎず苦味もなく、煮干しと鶏のバランスが絶妙〜♪ 長ネギだけでなく、玉ネギの甘さも?スープは必死に最後まで飲み干す♪ かための細麺も好み♪ 煮干し系というジャンルを知ってから初めて出会ったラーメンだったけど、未だにココを超え…