ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

食堂 もり川|本郷三丁目|明治の味を受け継ぐ、絶品牛メンチカツ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

牛メンチカツ定食880円☆東大の赤門近く 東大生とともに明治からの看板が味があるね〜w ジューシーで食べ応えのある厚みのメンチ。

メニュー多数で迷うくらい。

昼時満席で2〜3人待ち。

何故こんなに人気なのか?東大の周りにたくさん店舗あるし、もちろん美味しいが、価格やトータルで考えると不思議に思うこともある。

お店は東大赤門のすぐそば。明治時代から続くという看板が、風格と歴史を感じさせますね〜。お昼時は案の定満席で、2、3人待ちの状態!さすが人気店、期待が高まります!

今回私がいただいたのは、もちろん看板メニューの「牛メンチカツ定食」(880円)!

ジュワッと肉汁!厚切りメンチカツに感動!

目の前に運ばれてきたメンチカツを見て、まず驚いたのがその厚み!こぶし大のメンチカツが、ドドーンと2つも鎮座しているんです!これは食べ応えがありそう〜!

アツアツを一口いただくと…うわ〜、肉汁がジュワ〜っと口の中に広がる!粗挽きの牛肉の旨味が凝縮されていて、衣はサクサク、中はジューシー!これはご飯が進む!進む!

ソースとの相性も抜群!ご飯が止まらない!

特製のソースをかけると、また違った味わいが楽しめるんです。ソースの酸味と甘みが、メンチカツの旨味をさらに引き立てて、もう箸が止まらない!あっという間にご飯を完食しちゃいました!

豊富なメニューに目移り!次はあれに挑戦したい!

メニューを見てみると、メンチカツ以外にも、魅力的な定食がたくさん!生姜焼き定食や唐揚げ定食など、どれも美味しそうで迷っちゃいます。

次に来るときは、ちょっと贅沢に「特選ロースかつ定食」に挑戦してみたいな〜。

アットホームな雰囲気も魅力!

店内は、昔ながらの食堂といった雰囲気で、どこか懐かしい感じがします。店員さんも気さくで、アットホームな雰囲気も人気の理由の一つかもしれません。

客層は、やはり東大生が多い印象。ガッツリ食べている学生さんたちを見ていると、なんだか元気をもらえますね!

価格以上の価値あり!大満足のランチ!

正直、東大周辺にはたくさん飲食店があるし、もっとおしゃれなお店もたくさんあります。でも、「食堂 もり川」がこれだけ人気なのは、やっぱり味と価格のバランスが良いからでしょうね。

このクオリティのメンチカツ定食が880円で食べられるなんて、本当にありがたい!お腹いっぱい大満足のランチでした!

 

食堂 もり川 の店舗情報
電話番号 03-3811-1819
営業時間 [月~金・土] 11:00〜14:00 [月~金] 17:00〜21:00 [土] 17:00〜20:30
定休日 毎週日曜日 祝日
住所 東京都文京区本郷5-30-16
ホームページ https://twitter.com/morishoku_1919