ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

新潟カツ丼 タレカツ 渋谷店|甘いタレが衣に染み込む×新潟米の最強コンビ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

カツ丼⭐︎甘いタレが衣に染み込み、肉も薄めなので、口の中で旨味がイイバランスで混じり合う♪

ここに新潟の美味しいお米なのだから間違いない!

和の甘みやわ〜

カウンターのみのお店。

海外観光客の方が席の半数を占めていた。観光本に載ってるのかな。

新潟カツ丼 タレカツ渋谷のメニュー

渋谷の雑踏の中にありながら、和の静けさを感じさせてくれる「新潟カツ丼 タレカツ 渋谷店」。ここで味わったカツ丼は、シンプルなのに忘れられない一杯でした。

まず、タレが主役。いわゆる「甘じょっぱい」ではなく、「甘み」が前面に出た和風ダレ。揚げたてのカツの衣に、じゅわっと染み込んでいく瞬間が、すでにご馳走。サクッとした歯ざわりのあとに来る、じんわりとした甘みの広がりは、どこか懐かしくもあり、まさに新潟の家庭の味のような優しさです。

カツ自体は薄めにカットされていて、それがまたこのタレとよく絡む!薄いと言っても物足りなさは皆無で、むしろこの厚さだからこその「ご飯との一体感」が生まれている。噛むたびにタレと肉の旨味が一緒に広がって、思わず白米をかきこみたくなる衝動にかられます。

そう、その白米がまた格別。新潟といえば米どころ。使用しているのはもちろん、新潟産のおいしいお米。粒立ちがよく、噛むたびに甘さがふわりと立ち上がるような、存在感のあるごはんです。ご飯だけでも食べられるレベルなのに、そこにカツと甘ダレの相乗効果。そりゃ、旨いに決まってるよねという納得感がすごい。

店内はカウンター席のみで、食べることに集中できる環境。ひとりでも入りやすく、ランチタイムは男女問わずおひとりさまが多かった印象です。スタッフの方も、てきぱきと動きながらも丁寧な対応で、気持ちよく過ごせました。

驚いたのは、おしぼりの質がやたらと良かったこと。こういうところにもお店の“丁寧さ”を感じて、個人的にはうれしいポイントでした。飲食のレビューを書く身としては、料理だけでなく、こうした気配りの部分にもついつい目がいってしまいます。

メニューは潔く、基本のタレカツ丼を中心に展開されている様子。だからこそ、一つの味に自信があるというのが伝わってきます。今度は「盛りカツ丼(カツ多め)」にも挑戦したくなりました。

タレとごはんの相性をここまで考え抜いたカツ丼って、意外とないかもしれません。がっつりしてるのに、どこか品がある。揚げ物だけど、食後の重さがない。それってすごいことだと思うんです。

「新潟のソウルフードは、東京でもちゃんと生きている」——そんな実感をくれる、素敵な一杯でした。

 

 

新潟カツ丼 タレカツ 渋谷店 の店舗情報
電話番号 03-6455-3600
営業時間 [月~金・土] 11:00〜22:30 [日・祝] 11:00〜22:00
定休日 無休
住所 東京都渋谷区道玄坂1-5-9
ホームページ http://www.tarekatsu.jp/