目の前の鉄板で焼いてくれるビーフジンジャー☆ ここで1番安いランチで1350円。
生姜がパンチがあって新鮮さを感じるが、肉がうすいんで、生姜にほぼもっていかれるww 美味しいけど、CPは不満かな〜。
サラダ、味噌汁は筒? 最後は苦めの抹茶をチョイス☆

銀座の喧騒を離れ、静かに佇む「岡半本店」。ビル7階にある隠れ家のようなお店は、一歩足を踏み入れると、落ち着いた大人の空間が広がっていました。シックな内装は、無駄を省いた洗練されたデザイン。カウンター席からは、目の前で調理される様子をじっくりと眺めることができ、ライブ感あふれるダイニング体験が楽しめます。
今回オーダーしたのは、ランチメニューで最もリーズナブルな「ビーフジンジャー」。1350円という価格設定に、少し不安を感じながらも期待を胸に一口食べると、想像以上の美味しさに驚きました!
まず、生姜の香りが素晴らしく、新鮮で力強いパンチが口いっぱいに広がります。生姜の辛みと香りが主役級の存在感で、牛肉の旨味をしっかりと引き立てています。ただ、牛肉自体は薄切りで、生姜の存在感に少し負けてしまっているのが少し残念でした。もう少し厚切りで、牛肉の旨味も堪能できたら、もっと完璧だったかもしれません。それでも、生姜の新鮮な風味と、柔らかく煮込まれた牛肉の組み合わせは絶妙で、ついついご飯が進んでしまう美味しさでした。
添えられたサラダは、新鮮な野菜がシャキシャキとした食感で、ドレッシングもあっさりとしていて、口直しにぴったりでした。味噌汁は、シンプルな味わいながら、出汁の旨味が感じられ、ほっとする美味しさでした。そして、食後の抹茶は、ほろ苦い大人の味わいで、口の中をさっぱりとさせてくれます。この抹茶、なかなか本格的で、食事の最後にいただくことで、全体のバランスがとれていました。
ランチメニューには、ビーフジンジャー以外にも、様々な鉄板焼き料理が用意されているようです。カウンター越しに調理の様子を伺うと、熟練の技で丁寧に焼き上げられたお肉が次々と提供されていて、どれも魅力的なメニューばかりでした。特に、他のお客様が食べていたすき焼きやしゃぶしゃぶは、食欲をそそる良い香りで、次回はぜひ挑戦してみたいと思いました。
全体としては、銀座という立地を考えると、価格に見合うクオリティと満足感を得ることができました。生姜の風味をこれほど前面に出したビーフジンジャーは初めてで、新鮮な驚きと美味しさがありました。少々牛肉が薄切りなのが気になりましたが、生姜のパンチと、落ち着いたお店の雰囲気、そして丁寧な接客を総合的に考えると、十分に満足できるランチでした。


| 電話番号 | |
| 営業時間 | 昼食 12:00〜13:30(ラストオーダー) 夕食 17:30〜21:00(ラストオーダー) 休日 日曜・祝日 |
| 定休日 | 毎週日曜日 祝日 ・年末年始(要確認) |
| 住所 | 東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA8階 |
| ホームページ | http://www.kanetanaka.co.jp/restrant/okahan/index.html |