旅の締めは空港内のラーメン街の奥で、 名店けやき! お?思ったよりもやさしい。
インパクトはない味噌だわ。
北海道の旅では結局この味噌しか食べなかったけど、評価が高いのを見ると、こちらではやさしい味噌が好まれるのかな?

新千歳空港で飛行機の出発前、北海道最後の一杯に選んだのは「けやき」。札幌味噌ラーメンの名店として知られ、本店はすすきので連日行列ができるほどの人気。空港店でもその味が堪能できると聞いて、迷わず足を運びました。
目の前に運ばれてきた「味噌ラーメン」は、黄金色に輝くスープにこんもりと盛られた炒め野菜。スープを一口すすると、まるで鍋でじっくり仕込んだかのような深いコクと、味噌の香ばしさがじわ~っと広がります。味噌は数種類をブレンドしているらしく、甘み・塩気・旨味のバランスが絶妙。そしてこのスープ、ただの味噌じゃない。香味野菜の旨味、ニンニクのコク、ごま油の香ばしさが奥にあって、飲み干したくなる中毒性。
中太のちぢれ麺はもちもちとした食感で、スープとよく絡む。特に嬉しかったのが、炒め野菜の存在感。キャベツやもやし、玉ねぎがシャキシャキで、ラーメン全体に香ばしさと甘みをプラスしている。スープの熱でしんなりと変化していく食感のグラデーションもまた楽しい。
他にも「辛味噌ラーメン」や「チャーシュー麺」など、気になるメニューが並ぶなか、やはりスタンダードの味噌ラーメンが一番人気のよう。次は「焦がしニンニク味噌ラーメン」もいってみたい。
店内は空港内とは思えないほど落ち着いた雰囲気で、木目調のカウンターとテーブル席。カウンター越しに厨房が見えるのもライブ感があって楽しい。席数は限られているものの、回転が早く、意外とスムーズに入れるのもありがたい。
スタッフさんの対応も丁寧で、外国人観光客にもしっかり英語で説明している姿が印象的でした。さすが北海道の玄関口、国際的な接客もぬかりなし。
何より嬉しかったのは、この「けやき」の味を、空港で・手軽に・いつでも食べられること。帰省や出張、観光の最後に「北海道らしさ」を感じられる一杯として、ここは本当に価値のある立ち寄りスポット。
| 電話番号 | 0123-45-6010 |
| 営業時間 | [全日] 10:00〜20:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 住所 | 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港国内線ターミナルビル3F |
| ホームページ |