うまい!スパイス・ラーメン☆カレーの香りだけど、さまざまなスパイスを感じる♪とは薬膳カレーみたいに薬っぽくないカレーのうまいところ香りだ♪ パクチーが苦手なので、ネギに変えてもらって正解♪ また行きたくなるヤミツキ感はある。


名前からして只者ではない雰囲気を醸し出すこのお店で、私はスパイスの奥深さに魅せられる、衝撃的な体験をしてきました!
お店に一歩足を踏み入れると、まず鼻をくすぐるのが、食欲を刺激するカレーの香り。
しかし、それは単なるカレーラーメンではないのです。
一口スープを飲むと、カレーの風味をベースに、複雑に絡み合ったさまざまなスパイスが口の中で踊りだします。
まるでスパイスの万華鏡!
辛さ、甘さ、苦味、香りが渾然一体となり、今までに味わったことのない、奥行きのある味わいを創り出しているのです。
麺はスープとの相性を考え抜かれた特注麺。
もちもちとした食感が心地よく、スープの旨味をしっかりと絡め取ります。
具材のネギは、本来パクチーのところを苦手な私のために変更していただいたもの。
このネギがまた良い仕事をしていて、シャキシャキとした食感と爽やかな風味が、スパイスの嵐を心地よく中和してくれるんです。
店内は、スタイリッシュでありながらもどこか温かみを感じる空間。
カウンター席とテーブル席があり、お一人様でもグループでも、ゆっくりと食事を楽しめます。
店員さんの丁寧な接客も好印象で、居心地の良さをさらに高めていました。
今回は「スパイス・ラー麺」のみをいただきましたが、メニューには他にも気になる品がちらほら。
特に「スパイス卵かけご飯」は、ラー麺に使われているスパイスを活かしたオリジナルTKGとのことで、これはぜひともレビューしてみたい一品です。
ああ、次は何を食べようか、今からもう悩ましい!
「スパイス・ラー麺 卍力」で特に印象的だったのは、店主のスパイスに対する情熱。
一杯のラーメンの中に、これほどまでに多くのスパイスを使い、複雑な味を表現する技術は、まさに職人技です。
そして、その情熱が、私たちに未体験の味覚体験をもたらしてくれる。
こんなにも美味しいラーメンに出会えたことが、何よりも嬉しい出来事でした。
秋葉原に訪れた際は、ぜひ足を運んでみてください。
きっと、あなたもスパイスの虜になるはずです!
| 電話番号 | 不明 |
| 営業時間 | [月~金・土・祝] 11:30〜14:30 17:30〜21:30 |
| 定休日 | 毎週日曜日 |
| 住所 | 東京都台東区台東1-10-5 |
| ホームページ | https://twitter.com/manriki_akiba |