黒ごま坦々麺☆ごわっと博多のようなカタメの細麺が印象的。
見た目ほど辛くなく、辛さは選べるが普通の1辛で。
駅前の商店街。

最初に目に飛び込んできたのは、シンプルでありながらもスタイリッシュな外観。控えめな看板が、逆にお店のこだわりを感じさせます。
店内に入ると、モダンで温かみのある木の内装が迎えてくれました。カウンター席とテーブル席があり、どちらも居心地が良さそうです。私が訪れた時は、平日のお昼時ということもあって、サラリーマンや主婦の方々が多く、賑やかな雰囲気が漂っていました。お店の奥には、厨房が見え、職人さんたちが真剣にラーメンを作っている様子が印象的で、期待が高まります。
さて、私が頼んだのは「黒ごま坦々麺」。まず目を引くのは、深い黒色のスープ。ごまの香ばしい香りが立ち上り、食欲をそそります。スープの表面には、香ばしいごまのペーストが浮かび、見た目にも楽しませてくれます。スープの味わいは、見た目ほど辛くなく、まろやかでクリーミー。私は普通の「1辛」を注文しましたが、これが絶妙で、辛さが苦手な方でも安心して楽しめる味わいでした。
麺は博多のカタメの細麺で、しっかりとした食感が特徴です。スープと絡みつき、噛むたびにごまの風味が広がります。トッピングには、シャキシャキのもやしや、香り高いネギが加えられ、全体的にバランスが取れた一杯に仕上がっています。
他のメニューにも興味がそそられました。特に「担々麺」以外にも「辛味噌ラーメン」や「鶏白湯ラーメン」など、こだわりを感じるラインナップが魅力的です。次回はぜひ、「辛味噌ラーメン」を試してみたいと思います。辛さの選択肢があるので、冒険心をくすぐられます!
| 電話番号 | 090-2306-4641 |
| 営業時間 |
|
| 定休日 | 日曜 |
| 住所 | 東京都葛飾区亀有3-31‐3 |
| ホームページ |