ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

もつ煮込み定食専門店 ポノ・オーレ|四ツ木|優しさと旨味が染み渡るごはん泥棒

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

うまい!もつ焼き のんき の支店はもつ煮込み定食のみ☆やわらか大盛りなもつ煮の底には大きな豆腐が眠っている。

帰りにコーヒーはサービス。

目の前の公園で仕事をしながらコーヒーを楽しむ。

カウンターのみの店内。

やさしいおばさんが一人で回していた。

のんきの支店だけあって、店内には、清人さんの写真やラジオのポップがw

「もつ煮込み定食専門店」という強気な屋号に、初訪問ながらなぜか妙な安心感。葛飾・四ツ木の静かな街角に突如現れるその名も【ポノ・オーレ】は、もつ煮込み一本で勝負する潔さが光る定食屋です。ガラス張りの明るい外観に導かれて扉を開けると、カウンターを中心とした清潔感あるシンプルな店内。小洒落すぎず、古すぎず、ほどよく現代的で居心地の良い空間が広がっていました。

お目当てはもちろん看板メニューの「もつ煮込み定食」。運ばれてきたトレーには、湯気立つどんぶりに盛られたもつ煮込み、ふっくらとした白米、しっかり出汁のきいたお味噌汁、シャキシャキの小鉢、そして漬物までついた完璧な構成。もうこの時点でテンションはマックス。

まずは主役のもつ煮込みを一口。……これは驚きました。とにかく“もつ”が柔らかい。そして臭みが一切ない!丁寧な下処理と時間をかけた煮込み具合が一発でわかるやさしい味わいで、味噌ベースの出汁にはほんのりとした甘みと、しっかりとした旨味の層が感じられます。にんにくや生姜でガツンとさせる方向ではなく、どちらかというと“深みと余韻”で攻めてくるタイプ。白ごはんが進む、進む。

特筆すべきは、もつの種類と部位のバリエーション。柔らかいシロやプリッとしたガツなど、部位ごとに異なる食感が楽しめて、飽きるどころか次のひと口が待ち遠しくなる不思議な魅力。大根やこんにゃくなどの具材も味が染みていて、それぞれが主役級に美味しい。副菜の小鉢も手を抜かず、まさに“一食の満足度”を丁寧に作り込んだ定食でした。

客層は近隣のサラリーマンから家族連れまで幅広く、席数はカウンターと小さなテーブルが数席。12時を過ぎるとすぐに満席になる人気ぶりでしたが、スタッフの方がスムーズに案内してくださり、混雑の中でも気持ちよく食事ができました。気さくな店主さんの「ありがとうございます、美味しかったですか?」の一言も、定食屋ならではの温もりを感じさせてくれました。

何が一番嬉しかったかといえば、やっぱり「日常のなかで、ここまで美味しいもつ煮込みを定食スタイルでしっかり食べられる店がある」という発見。これはもはや“葛飾のもつ煮込み文化”の中心地といっても過言ではないかもしれません。

「レビュー」的に言うと、これほど完成度の高い“もつ煮込み定食”は、他ではなかなか味わえない逸品でした。

 

もつ煮込み定食専門店 ポノ・オーレ の店舗情報
電話番号 03-3696-3399
営業時間 [全日] 11:30〜15:00 LO14:30
定休日 不定休
住所 東京都葛飾区東四つ木3-6-18 リバストン東四つ木1階
ホームページ http://ponoole.com/