ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

ラーメン東大 大道本店|甘濃い醤油スープと生卵が光る徳島ラーメン

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

呑み帰りの道頓堀で、午前1時に徳島ラーメンをww うまい!甘濃い味濃い醤油にやっぱり生卵ですよね〜♪ 小さめのどんぶりに感じたが、〆にはちょうどいい♪ 東京にも出店してほしいわ。

道頓堀の夜、友人たちとの楽しい宴を終えた私は、午後1時のラーメンの誘惑に抗うことができませんでした。向かった先は、人気の「ラーメン東大 道頓堀店」。このお店は、徳島ラーメンを提供しており、深夜でも賑わうその姿は、まさに食べ歩きファンにはたまらないスポットです。

店内に入ると、シンプルで明るい内装が印象的。カウンター席からはキッチンの様子が見え、スタッフの手際よい動きに食欲がそそられます。外装も派手すぎず、落ち着いた雰囲気ながらも、食欲をそそる香りが漂ってきます。客層は多様で、私のような観光客から地元の常連客まで、幅広い年齢層の方々が楽しんでいました。

さて、メニューを見ていると、やはり目を引くのは「徳島ラーメン」。甘濃い醤油スープに、トッピングの生卵が加わることで、まろやかさが増すこの一杯が、私の胃袋を掴みました。特に印象的だったのは、そのスープの味わい。きちんとした出汁の風味が感じられ、濃厚ながらもくどくない絶妙なバランスが取れています。麺はストレートで、スープとの相性も抜群。飲み干したくなる美味しさでした。

ラーメン東大 大道本店でいただいたのは、看板の「東大ラーメン」。徳島ラーメンを代表する味わいのひとつで、甘くて濃い醤油豚骨スープに生卵を絡めるスタイルは、やはりここでしか味わえない楽しみです。器は小ぶりながら、味の密度が濃いのでしっかりと満足感があり、飲んだあとの〆にはちょうどいい一杯でした。

スープをひと口すすると、まず感じるのは醤油の深いコクと甘み。豚骨の旨味がしっかり下支えしていて、濃いのにただ塩辛いわけではなく、むしろ後を引くような味わいです。卓上にある生卵を割り落とすと、熱いスープと絡んでとろりとまろやかになり、醤油の強さと豚骨のコクが一体となって舌に広がります。この瞬間こそが東大ラーメン最大の魅力であり、やみつきになる人が多い理由でしょう。

麺はスープによく絡む中細麺で、ほどよい弾力がありつつもスープの旨味をしっかりとまとわせます。すすり上げるたびに、甘濃いスープと卵のまろやかさが一緒に届き、口の中で一体化していくのが楽しい。麺量はやや控えめですが、濃い味わいだからこそ、このサイズ感がぴたりと合っています。

トッピングの豚バラ肉は甘辛く煮込まれていて、単体でもご飯が欲しくなるほどの味付け。スープに浸して食べれば脂の旨味が溶け込み、全体をより濃厚にしてくれます。卵かけご飯を追加注文し、そこにスープと肉を少しかければ、一気に贅沢な徳島流の食べ方に。実際に多くのお客さんが〆にこの食べ方を楽しんでいるのも納得でした。

店内はカウンター中心で、ラーメンの香りと活気が満ちています。深夜まで営業していることもあり、仕事帰りの人や観光客、地元の常連さんまで幅広い客層が訪れていました。スタッフの接客はテンポよく、注文から提供までがスムーズで、繁盛店らしい心地よいリズム感があります。

今回のレビューとしてまとめると、東大ラーメンは「甘濃い醤油豚骨×生卵」の組み合わせが光る一杯。徳島ラーメンの真髄を手軽に味わえるだけでなく、小ぶりなどんぶりがちょうどよく、飲んだあとにもぴったりでした。次回はチャーシュー増しやこってりバージョンを試して、さらに奥深い世界を楽しみたいです。

具体的な店舗情報は以下のテーブルにまとめていますので、訪問前に確認してみてください。

ラーメン東大 大道本店の店舗情報
電話番号 088-655-3775
営業時間 11:00~翌4:00(L.O.3:45)
定休日 年中無休
住所 徳島県徳島市大道1−36
ホームページ

http://ramen-todai.com/