ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店|焼きあご塩ラーメン!和出汁の極み

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

焼きあご塩ラーメン☆ 焼きと煮干の香ばしさ♪クセになりそなね。

塩?っぽくなく、味はある。

表層の油でなかなか冷めない。

西武新宿駅前の本店は開店後すぐに行列ができるようになって、なかなか行きにくくなったけど、ココはちらほら並ぶけどまだセーフ。

クセになる

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店で、看板メニューの焼きあご塩ラーメンをいただいてきました。最初にレンゲでスープをひと口すくった瞬間、その澄んだ黄金色に心が躍り、口に含むと焼きあご(飛魚)の香ばしさと上品な旨みが広がります。特有の魚介の風味はしっかり感じられるのに、まったく臭みがなく、淡麗ながらも物足りなさを一切感じさせないコク深さ。このスープを目の当たりにすると、店のこだわりをひしひしと感じ、まるでお吸い物のような繊細さとラーメンらしい力強さが同居していることに驚かされます。

麺はやや細めのストレートで、しなやかにスープをまといます。啜ると焼きあごの香りがふわっと立ちのぼり、舌に軽やかに絡んでいく感覚が心地よい。噛むほどに小麦の甘さがじんわりと湧き出し、このスープと一緒にいただくと一体感が生まれます。個人的には、この麺とスープの組み合わせこそ、このお店の真骨頂だと思いました。

トッピングも秀逸で、特に低温調理の豚肩ロースチャーシューはしっとり柔らかく、肉の旨みがギュッと詰まっていました。ほんのりピンクが残る美しい仕上がりで、脂はくどさがなく、とても上品な味わい。さらにメンマやネギも名脇役としてきちんと存在感を放ち、全体のバランスを支えています。

店内は明るく清潔感があり、カウンター席が中心で、一人でも気軽に入りやすい雰囲気でした。外観は白を基調としたシンプルでモダンなデザインで、上野の喧騒の中でも一息つける空間です。スタッフの方も親切で、笑顔で対応してくれたのが印象的でした。お冷やのおかわりなども気遣いが感じられて、ラーメンをより美味しく楽しめました。

他にも、焼きあごを使ったつけ麺や鯛だしのラーメンもメニューに並んでおり、どれも気になる存在です。特に鯛だしラーメンは、スープを一口飲むと鯛の風味がふわりと立ち上がると評判で、次回はそちらもいただいてみたいです。

このお店で特に嬉しかったのは、ラーメン一杯でここまで上質な魚介の出汁をしっかり感じられること。まるで和食のお椀をいただくような、丁寧で真摯な一杯でした。上野で魚介系ラーメンを探している方には、ぜひ一度足を運んでみてほしいです。個人的なレビューとしても、この焼きあご塩ラーメンは確かな満足感を与えてくれました。

 

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店 の店舗情報
電話番号 03-6803-2790
営業時間 [月~金] 11:00〜23:00 LO22:50 [土・日・祝・祝前] 10:00〜23:00 LO22:50
定休日 無休 年末年始(要確認)
住所 東京都台東区上野4-1-5 上野中島ビル1F
ホームページ http://takahashi-ramen.com/shop/index.html