うまい!でっかいたこ焼きが8個で480円☆ソースの味も選べるが、たこ焼きソースを選ぶ。
立石商店街の横に少し入ると味のあるたこ焼き屋さんが! 丁寧に梱包されているので、家まで持ち帰る10分くらいならアツアツだろうが、がまんできなくて、途中で開けて食べてみたらとろとろとろけてて美味しいが、熱いw 家に着いた頃は少し固まってきた。



タコがでかい♪感動です☆ これ、半分の4つ食ってもお腹いっぱいになるのです。
しばらくお腹にたまるよね〜 8コ430円って、安いよな〜すばらしいよな〜 商店街をちょっと横に入る。



京成立石の商店街を歩いていると、香ばしいソースの香りとともに、どうしても足が止まってしまう店がある。その名も「たこ焼大ちゃん」。名前に偽りなしの“でっかいたこ焼き”が、鉄板の上でジュウジュウ音を立てている光景は、見るだけでワクワクが止まらない。今回は、そんな大ちゃんで、8個入りのたこ焼きをいただいてきました!
まず見た目。とにかく大きい!コンビニのたこ焼きの1.5倍、いや2倍はあろうかというボリューム感で、パックの蓋がうっすら浮くほどの迫力。表面は香ばしく焼き上げられていて、パリッとした皮の中に、熱々でとろとろの生地。そして何より驚いたのが、中に入っているタコの存在感。ちょこっとした切れ端ではなく、しっかりとした一口大のタコがごろっと入っていて、噛んだ瞬間にぷりっぷりの弾力が弾けます。うま味が濃く、タコそのものも鮮度が良いのが伝わってきました。
ソースは甘辛さのバランスが良く、香りの立ち方が絶妙。マヨネーズや青のり、鰹節もたっぷりトッピングされており、視覚と嗅覚でもしっかり楽しませてくれます。一口目のインパクト、二口目の満足感、最後まで飽きることなく食べきってしまいました。冷めても美味しいとは聞いていましたが、やっぱりアツアツが至福です。
店頭では、おばちゃんが手際よく焼き続けていて、待っている間も会話が弾むアットホームな空気。テイクアウトがメインですが、店先の簡易ベンチでさくっと食べることも可能。立石らしい下町情緒が漂っていて、観光客というよりも、地元の人たちに愛されている雰囲気です。
ちなみにメニューはたこ焼き一本勝負。潔い!この潔さがかえって信頼感を高めていて、「うちのたこ焼き、これで勝負してるんです」という自信がひしひしと伝わってきます。正直、レビューを書くのを迷ったくらい。あんまり有名になって行列ができると困るなぁ…というくらいの名店です。
一番うれしかったのは、なんといってもこの値段でこのクオリティ。コスパが信じられないレベルです。持ち帰って家族で分けようかと思っていましたが、気づいたら1人で完食していました(笑)
立石に来たら、飲みの締めにぜひ。いや、むしろこれ目的で来ても損なしのたこ焼き体験でした!
| 電話番号 | 03-3695-1884 |
| 営業時間 | [月~金・土] 12:00〜20:00 [日] 12:00〜19:30 |
| 定休日 | 無休 ・年末年始(要確認) |
| 住所 | 東京都葛飾区立石1-21-6 |
| ホームページ |