ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

麺屋 やっとこ|中野坂上|つけ麺は甘酸っぱいトマト漬

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

つけ麺。

甘酸っぱいトマト漬が乗ってる。

スープは魚介トンコツだが、ベタなドロドロな感じじゃなくて、野菜とかの甘みが強いのか?カボチャととろっとしたチャーシューがステキ 昼時満席です@中野坂上ラーメン  つけ麺

2012/5/20

うま!魚介豚骨。

とろりとしてるんだけど、味はさっぱりしていて最後まで飲んじゃう。

美味しい~つけ麺も食べたけど両方当たりだね~@中野坂上 ラーメン

舌を蕩かす甘酸トマトの奇跡!中野坂上の絶品つけ麺体験

ああ、今日もまた、罪深き一杯に出会ってしまった…!中野坂上で評判の「麺屋 やっとこ」さん。以前から気になっていたのですが、今回ついに訪問し、看板メニューのつけ麺をいただきました。

まず、運ばれてきたつけ麺のビジュアルに心を奪われました。麺の上に鎮座する、鮮やかな赤色のトマト漬け!まるでルビーのようで、食欲をそそります。

スープは、魚介豚骨とのことですが、一口飲むと想像をはるかに超える奥深さに驚愕しました。豚骨のコクと魚介の旨味が凝縮されているのはもちろんのこと、野菜由来の自然な甘みがプラスされているんです。

そして、何と言っても特筆すべきは、あのトマト漬け!甘酸っぱさがスープに溶け出し、まるでイタリアンと和が融合したかのような、新しい味の世界が広がるんです。このトマトの酸味が、濃厚なスープをさっぱりと、そして上品に仕立て上げています。これはもう、発明と言っても過言ではありません!

麺は、スープとの相性を考え抜かれた特注麺でしょうか。もっちりとした食感で、小麦の香りが鼻をくすぐります。スープとの絡みも抜群で、箸が止まりません!

さらに、スープの中にはカボチャとトロットロのチャーシューが隠れていました。カボチャの優しい甘さが、スープの旨味をさらに引き立て、チャーシューは口の中でとろける柔らかさ。このチャーシューだけでも、ご飯3杯はいけちゃいそうです(笑)。

店内は、活気がありながらも落ち着いた雰囲気。昼時だったのでほぼ満席でしたが、程よい賑わいが心地よく、女性一人でも入りやすい雰囲気でした。

今回、特に印象的だったのは、店員さんの笑顔と丁寧な接客です。忙しい時間帯にも関わらず、一人一人のお客さんに気を配り、温かい言葉をかけている姿に感動しました。美味しいラーメンをいただけるだけでなく、心も温まる、そんな素敵なお店でした。

今回はつけ麺をいただきましたが、隣のお客さんが食べていた味噌ラーメンも、とても美味しそうでした。もったりとろとろ濃厚で甘みが印象的な味噌とのことで、次回来店時はぜひレビューしてみたいと思います!

あぁ、思い出すだけでまた食べたくなってきた…。近いうちに、必ず再訪することを誓います!

 

麺屋 やっとこ の店舗情報
電話番号  
営業時間 [全日] 11:00〜16:00 18:00〜22:00
定休日 無休
住所 東京都中野区中央2-47-4
ホームページ http://yattoko.tokyo/