ウェビート

Webディレクターの食べ歩き/1981年生まれがラーメンやB級グルメをレビュー

かあちゃん|伊豆諸島|べっこう寿司!ピリ辛がクセになる!青辛子醤油、お酒などに漬け込んだ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
 

青辛子醤油、お酒などに漬け込んだべっこう色のべっこう寿司@伊豆大島

醤油は付けずにいただきます♪ 店内は水槽だらけ!座敷の下も水槽!伊勢海老がいた~ マウンテンバイクダウンヒルのガイドさん教わったお店。

べっこう色の誘惑!伊豆大島の味覚に溺れる至福のひととき

伊豆大島の旅で出会った「かあちゃん」。名前からして温かさを感じるこのお店で、私は忘れられない味に出会いました。

お店に入ると、まず目に飛び込んでくるのは、所狭しと並んだ水槽たち。座敷の下にも水槽があり、伊勢海老が悠々と泳いでいる姿には、思わず童心に帰ってワクワクしました。まるで竜宮城に迷い込んだような、そんな気分です。

お目当ては、もちろん「べっこう寿司」。青辛子醤油にお酒などを加えたタレに漬け込まれたお寿司は、まさに「べっこう色」!その美しさに、食べる前から期待が高まります。

一口いただくと、ピリッとした辛さと醤油の香ばしさ、そして魚の旨味が口の中に広がり、まさに至福の瞬間。醤油をつけずにそのままいただくのが、このお店流。新鮮な魚の味がダイレクトに伝わってきて、素材の良さを実感できます。辛いものが好きな私にはたまらない、まさに理想の味でした。

このべっこう寿司、見た目からは想像できないほど上品な味わいなんです。辛さの中にほんのりとした甘みも感じられ、後を引く美味しさ。ついついお酒も進んでしまいます。

店内はアットホームな雰囲気で、まるで実家に帰ってきたかのよう。マウンテンバイクダウンヒルのガイドさんに教えてもらったというのも納得です。地元の人にも愛されている、そんな温かいお店でした。

壁に貼られた手書きのメニューにも、お店の愛情が感じられます。新鮮な魚を使った料理が豊富で、どれも美味しそう。特に気になったのは、明日葉を使った天ぷら。伊豆大島の名産である明日葉を、ぜひ味わってみたいと思いました。

「かあちゃん」での食事は、単なる食事以上の体験でした。美味しい料理はもちろんのこと、お店の雰囲気や人々の温かさに触れ、心まで満たされたのです。伊豆大島を訪れた際には、ぜひ立ち寄って欲しいお店です。五感で伊豆大島の魅力を感じられる「かあちゃん」、おすすめですよ!
今回のレビューで、私はこのお店の温かさと味にすっかり魅了されました。

 

かあちゃん の店舗情報
電話番号 04992-2-1127
営業時間 [月・水~金・土・日・祝・祝前] ランチ:10:30〜15:00 LO15:00
定休日 不明
住所 東京都大島町元町1-17-9
ホームページ